【グッズで】TEAM-NACS(40)【トントン】
- 1
名前: 馬の骨 2005/08/27(土) 12:42:26 ID:6C2Eh5A9
-
北海道、主に札幌を中心に活動する劇団「TEAM-NACS」を語るスレです。
「COMPOSER〜響き続ける旋律の調べ」の全国ツアーを終え、8/31〜9/2いよいよ札幌にて凱旋公演。その他全国3ヶ所でクロサ予定。
●凱旋終了までネタバレ禁止。書き込みをする時は、まだ観てない人への配慮を忘れずに。
名前欄に「ネタバレ」、本文にも「以下ネタバレ」と書いたあと
数行に渡り空白をあけると親切。
● ここに来た以上、ネタバレを見てしまっても泣かずに脳内あぼーん。
専用ブラウザー使用者は「ネタバレ」をNGワードに設定すると吉。
sage推奨。教えてちゃんは公式かファンサイトへ。煽り荒らしは華麗にスルー。構ったあなたも荒らし認定。
【前スレ】
【全国公演】TEAM-NACS(39)【ネタバレあり】
../1123/1123241998.html
【関連スレ他】
過去ログ倉庫
http://f46.aaa.livedoor.jp/〜kakolog/
2chスレ避難所
http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?nacs2ch
NACSスレ住人の部屋
http://nacs2ch.hp.infoseek.co.jp/pc/nacs.html
- 2
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 12:44:18 ID:hmdg8DAb
-
>>1
乙
危なく重複になるとこだった・・・
- 3
名前: 馬の骨 2005/08/27(土) 12:48:08 ID:6C2Eh5A9
-
>>2
あぶねー!
すまん寝起きで周り見ずに作っちまった
そして過去ログ倉庫のチルダコピペしたら大きいし…orz
- 4
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 13:04:59 ID:gnL/qqgG
-
>>1タソ
乙華麗
- 5
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 13:10:40 ID:dF3Ch2XI
-
スレ立て乙彼胃
前スレ BpZCWsrlサマ、
空気読めずに正直スマンカッタ
- 6
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 15:04:19 ID:AFiDeGdU
-
スレ立て乙>1
- 7
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 15:13:09 ID:RVTdZlDq
-
新潟 キャンセル待ち うらやましいっす
- 8
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 15:34:37 ID:khzGW9De
-
もつカレー
- 9
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 16:11:02 ID:ePe0T8S7
-
>>1乙カレーライス
- 10
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 17:24:25 ID:qIIzI9Er
-
ほんとにグッズでトントンがタイトルになったんだ・・・
微妙な発言も名台詞として残るわけですね
- 11
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 17:43:56 ID:ttY4gOms
-
新潟に住んでるNACSに客演した後輩って誰だべ・・
- 12
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 18:03:28 ID:Zrsxrj+E
-
初演て事はLETTER?
誰だべ・・・中島って人かな
- 13
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 18:27:06 ID:xgQUxEU8
-
皆さんのリクエストにお応えして、10月より3ヶ月連続
でTEAM-NACSの舞台やメンバー出演作を再放送決定!
全国公演や今回の生中継で新たにNACSファンになったアナタを
さらに熱くさせるラインナップでお届けします。
シアテレメルマガより
なにやってくれるんだろう〜
- 14
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 19:41:12 ID:FX6makY9
-
安田顕 音尾琢真
../1096/1096950906.html
- 15
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 20:03:07 ID:JchbTFCE
-
テス
- 16
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 20:26:02 ID:FAKbFLex
-
グッズで「肩を」トントン。
つか、会報のバックナンバー注文してた分が今日届いた。
これからじっくり読みまつ。最近ファンになったから
新鮮な写真と記事ばっかしだわ。
他にも届いた人いるますか?
- 17
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 21:23:01 ID:p/e1IHK7
-
>>13
10月「ミハル」
11月「亀屋ミュージック劇場」
12月「LOOSER」だぞ
- 18
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 22:42:01 ID:Bz7LekRV
-
8月分からFCの会報届いたんだけどもうバックナンバーは買えないのか…
入るの少し遅かった…
- 19
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 22:53:40 ID:Qi87ZSin
-
>>16さん
私も今朝届いたよ。
やっぱり個人的にはディナーショーよりもあきちゃんの定山渓
ツアーに行きたいなぁ。
やっぱナックスさんは舞台の上で見るもんなんだよなぁと
思ってしまう。
あんまり30過ぎの生身の人って感覚で見ていないからかな。
見ている分には楽しいとは思うけど・・・
- 20
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 22:58:07 ID:9DkZBkKG
-
>>18サン
来年もまたバックナンバー買えるから、それまで待てれ!
去年の8月に入会した者より・・・
- 21
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 23:19:51 ID:838DkxnG
-
シゲの知ってたつもり、確かに高校時代はアレだな。
- 22
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 23:21:55 ID:DXjUp+U8
-
>>16
バックナンバー注文したけど、まだ来てない
気長に待つしかないか
- 23
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 23:23:42 ID:xgQUxEU8
-
>>17
ありがとう!!
見たことあるなぁ・・・
- 24
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/27(土) 23:38:55 ID:Bz7LekRV
-
>>20さん
そうなのか。来年まで気長に待つ…。ありがとう
- 25
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 01:01:48 ID:UgUDtpLP
-
来週のガタメはフルメンバーで生放送だぞ
- 26
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 01:24:31 ID:HLV6PTXh
-
ちょっと前に半期に一度の生スペシャルやってたのにね。
凱旋があるからなのか?もうそれで今年は生終了かな。
- 27
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 08:22:42 ID:JNphCCI/
-
生ガタメかあ…。
その時には凱旋も終わってるのか。なんか感慨深いものがあるな。
それにしてもせっかく5人揃うのに1時間じゃ足りないよ
2時間スペやってほしい。モリステ枠をつぶry
- 28
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 08:40:01 ID:yeJEc6gH
-
またモリステに4人が乱入とかになるんじゃないの?
公演の話、いっぱいしてくれるといいなぁと思いつつ、
下手なこと喋られて凹んだり議論になったりするくらいなら…とも思う
フクザツ('・ω・`)
- 29
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 08:56:17 ID:JNphCCI/
-
いいじゃん
議論していいんじゃない?結局不毛のまま終わるだろうけどネー
どうせ何言ったって批判する人はするんだから
この際色々話してくれたほうが
自分としてはよっぽどスッキリハッキリする
優しくオブラートに包みまくった発言なんてナクスらしくないし
でもまあ、どうせ本音は出ないだろうけどナー
あとはやっぱり面白裏話を是非
- 30
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 11:01:50 ID:bsen09H4
-
あと14分!
http://mbok.jp/AFmba1676986/_i?i=27555801
- 31
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 14:10:38 ID:xuS2pfOR
-
昨日の土曜スタパを今見たんだが、
魚、「フォーゥ!」しか言ってない
フォーーーーー(゚∀゚)ーーーーーゥ!!
舞いに期待
- 32
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 17:30:09 ID:7d54YhhH
-
久しぶりに芸スポ+逝ったら、立ってたわけだが
【舞台】大泉洋“TEAM-NACS”最新舞台「Composer 響き続ける旋律の調べ」DVD12月リリース
../../news18_mnewsplus/1125/1125183883.html
- 33
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 17:38:43 ID:yeJEc6gH
-
どうでしょう信者しかいないスレをここに貼られても困ります
- 34
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 17:50:13 ID:RYf5PeGW
-
目糞鼻糞
- 35
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 19:21:46 ID:PzIeh10O
-
あっちも、こっちも大差無し
- 36
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 19:39:03 ID:+V/FU/7J
-
それぞれがただの独り言かもしれないが
>>33と>>34-35が噛み合ってない
- 37
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 20:31:11 ID:PzIeh10O
-
ダメ出し厨ウザー
- 38
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 21:13:43 ID:eIdsOfY8
-
皆さんDVD予約しました?
私は明日する予定、サントラが「予定数行きました」と言われて
予約できなかったんで、DVDこそは欲しい。(そしたら、サントラいらん)
予約特典、ローソンだと葉書1枚らしいけど、他はどんなんだろ?
- 39
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 22:06:26 ID:7hToF+iG
-
(´・ω・`)知らんがな
- 40
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 23:07:28 ID:Zsi/lgdl
-
予約特典が葉書のみならローソンで予約しない
20%オフのネットショップを選ぶわ
- 41
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/28(日) 23:20:26 ID:zzEJzx0S
-
DVDチラシもらってきた
- 42
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 00:04:44 ID:l8SQTWnL
-
いつも一週間くらいたってから受け取りに行くから
牢損の必要ないw
自分も今回は安いとこ探す
- 43
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 00:44:36 ID:C0fI5pQK
-
尼で予約した
- 44
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 01:06:37 ID:vJyWUsmY
-
私も海女で買うかな。
たとえ発送でまちぼうけ食らうとしても。
- 45
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 03:30:48 ID:DvNeLS02
-
>>32
ナクースファソが誰も擁護してないのがよい
あんなスレ放っとこう
- 46
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 06:08:11 ID:etPjl0SK
-
スパムが来なきゃ尼使うんだけどなぁ…
- 47
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 06:39:28 ID:p0kQ7CDI
-
凱旋公演まであと3日か
早いもんだな
- 48
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 10:48:55 ID:/VBONIas
-
えっ?海女ってスパム来るの?
海女で買ったことないからさ・・・
- 49
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 12:14:09 ID:3noiWnPD
-
尼で数回買い物したことあるけど、スパム来たこと無いよ
- 50
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 12:33:35 ID:p0kQ7CDI
-
ここに、おにあたキボンヌ出した人いる?
- 51
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 12:55:29 ID:Cf2SzPGH
-
>>50
???
- 52
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 14:14:01 ID:5rYomTpY
-
新規はまず2ちゃん言葉を覚えましょう
- 53
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 14:24:55 ID:/RiEEZ0W
-
新規じゃないけど>>50は意味わからんよ?
ダウソ板あたりの話しかい?
- 54
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 14:35:04 ID:4Oeq/ih/
-
クッキーはかない売れたんだろうねぇ
- 55
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 15:07:30 ID:Sg0vxX3q
-
- 56
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 15:27:10 ID:Cf2SzPGH
-
ケキョーク>>50は何だったんだろう・・・
- 57
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 15:44:24 ID:xyQmHaC6
-
>>50のおにあたキボンヌって、避難所の話題ジャマイカ?
なしてココで聞くのよ?って感じだけどもさ
- 58
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 16:54:38 ID:QBHcApVx
-
んで>>55はなした?
- 59
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 17:24:38 ID:8FD73nD3
-
無口なんだろ。>55
- 60
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 17:27:06 ID:JV3tL97Z
-
安田だ>>55
- 61
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 17:29:36 ID:0wjwQgr2
-
>>55は死者からのメッセージか…
- 62
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 17:48:31 ID:9ttKpMZm
-
天狗のしわざじゃ!
- 63
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 18:15:10 ID:9ttKpMZm
-
グッズ追加キタコレ
- 64
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 18:30:58 ID:WEjJIWep
-
追加でdd
- 65
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 19:22:59 ID:mAjGIAfH
-
新商品は 「写真集」 と 「モバイルクリーナー」
会場では初お目見えの 「サントラ」 ね。
うーん、どれも欲しい。
(クリーナーは丁度欲しかった所<別にナックスでなくても良かったが)
通販はいつになるのかなあー
- 66
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 19:33:18 ID:AZw/tsMn
-
やっぱ>>55って変態なんだ。
ピララ…ピララ…ピララ…
- 67
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 20:28:32 ID:GesvdnM0
-
「TEAM-NACSメンバー出演の各DVDを会場限定価格にて販売」
ドラバラのDVD、ローソンで買おうと思ったけど会場でもし売るならそっちの方が得だな。
取り扱ってるといいけど。
- 68
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 20:35:13 ID:Cf2SzPGH
-
>>67
会場では売らないと思うが>TV関係のDVD
道新ホールでは芝居関係とカレーDVDのみだった
- 69
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 20:38:27 ID:GesvdnM0
-
ああ、芝居とかのか。ありがとう。
- 70
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 21:10:28 ID:EgLbA15G
-
TV局が絡んでるDVDは大人な事情により
会場では取り扱わないそうだw>利権関係
名古屋で物販のおねーさんが言ってた。
- 71
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 22:29:59 ID:wCXOjSZn
-
利権関係ぬるぽ
- 72
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 22:33:55 ID:0+cf1MmF
-
水曜天幕團もアウトか…うわぁTV関係の買う気まんまんだった…
大人の事情…
- 73
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 22:33:57 ID:d4sJOnDD
-
カッ
- 74
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 23:07:54 ID:Xth1fJa5
-
ヌルポ!
- 75
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 23:41:37 ID:X3Z7+ATx
-
ガッ!
- 76
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 23:49:39 ID:EYoKZTiv
-
新潟でも映画とルザとアルプスとカレーDVDは見えた
個人的にWS2があれば欲しかったのだが…
パンフの後半にHTB広告でDVDCMあるから置いてくれてもよかったのにな…
- 77
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/29(月) 23:59:08 ID:c244PIob
-
NACSの公演でテレビ関係のDVDが買いたいなんて言う奴が現われるなんて
もうこのスレも終わってるな・・・
どっかのブログにどうでしょうのグッズ売ってると思ってたって書いてた奴もいたが
バ カ じ ゃ な い の ?
- 78
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 00:22:36 ID:b8g+dHfp
-
普通に考えりゃ、番組絡みのなんて置かないじゃん。
呆れて口が塞がらないな。
- 79
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 00:24:16 ID:coGVH6O5
-
開けっ放しすか
- 80
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 00:25:48 ID:eiK150qL
-
天幕団DVDと何故かLOOSERん時の写真集(っていうのあれ)あったよ>秋田
- 81
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 00:28:39 ID:9mDpI6cC
-
これだもんアンケに「にょういずみLove」なんて書くバカが現れる訳だ
- 82
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 00:31:11 ID:DV3m7WCb
-
>79
今〆ました。
- 83
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 00:41:22 ID:YGL5bzIU
-
天幕団DVDはNACSメインだしあるかな?と思ったNACS初観劇組。
他はないと思ってたけど、唯一例外かなと、そんなことを思った頃もありました。
- 84
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 00:47:53 ID:JYpOpKYE
-
>>77-78
そうは言っても、実際スープカレーDVDとか売ってたワケだし。
テレビ関係のDVD置くより よっぽどアレだと思わんか?
- 85
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 00:57:03 ID:h/9lgXwN
-
>>84
アレもソレもなく企画ものDVDとテレビDVDやグッズは
根本的に違うだろ・・・
- 86
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 00:57:42 ID:ZZKef8BY
-
>>80
あれはルザパンフでないの?
>84
在庫一掃処分セールかと思われ>スープカレーDVD販売
塚DVDって公演会場で売るもん?
梱包グッズはともかくなーとオモテ見てた
- 87
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 00:59:19 ID:YzrEmYDn
-
どうでしょうのグッズを置いてるとかは思わんけどNACS出演のDVDを…あの文見たら売ってるもんだと思うんじゃないか?
自分も水曜天幕團のDVD買おうと思ってた。やっぱローソンか。
- 88
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 01:05:26 ID:YtMX92jz
-
>>84
スープカレーのDVDはテレビ局から出てないだろ
在庫余ってるんだから買ってやれってw
何気に面白かったから。一回しか観てないけど
- 89
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 01:26:36 ID:CONVDnOg
-
>>86
公演会場でDVDとかビデオとか売ってる劇団は珍しくないと思う
- 90
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 01:29:46 ID:wDIfHlGQ
-
何で台本の販売しなくなったんだろ?
なにげに期待してたのに
- 91
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 01:57:46 ID:kJ2SiW8C
-
今年は全国公演の準備でそこまで回らなかったんだろうけど
来年の舞台(あれば)では過去台本販売してほしいね。
LOOSERもミハルもCOMPOSERも読んでみたい。
- 92
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 07:32:40 ID:n1087u7t
-
ホントもー馬鹿ばっか!
- 93
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 09:38:13 ID:e777VjRP
-
>>89
ロビーで番組絡みのDVD売ってる劇団なんてねーよ
- 94
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 10:28:39 ID:Yghzmylb
-
piperとか
- 95
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 11:55:58 ID:X4HGVoQJ
-
>>89
番組絡みなんて書いてねーべや
てか>>86も
>梱包グッズはともかくなー
って会場でグッズ売らなかったら何処で売るのさ?
- 96
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 12:31:43 ID:0nzDRCCT
-
ちと確認。
ネタバレ注意は凱旋終了までだね?
その後の道内クロサは気にしなくていいね?
- 97
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 12:43:45 ID:Ud3HTugh
-
- 98
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 12:48:19 ID:9mDpI6cC
-
>>96
今週の生ガタメはネタバレ満載SPだと思われるから
ネタバレは凱旋終了からおkでいいんでないかね
- 99
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 12:48:28 ID:fznxWZ4l
-
梱包DVD、尼注文の方多いみたいですね・・・。
労村じゃないけど自分は別のところで注文予定。
愚痴っぽくなってしまうが・・・。
先日尼で同じ発売日のコミックを2冊注文。
したら1冊はペリカンの普通に配達されるヤツで届いて、もう一冊はヤマトメール便・・・。
ルザDVDは発売日に届かなかったし、限定発売されたとあるDVD-BOXは梱包がダメダメでハコの端が凹んで来たし・・・。
何かもうあそこ信用できんorz
皆様もお気をつけあれ・・・。
- 100
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 13:53:39 ID:vPwtvOsQ
-
それが尼クオリティ
- 101
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 16:37:04 ID:XWGu6CkI
-
発売日に届かないのは尼の常識さ
- 102
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 16:46:01 ID:jWEC0ius
-
どうしても尼が屁に見えてしまう('A`)
- 103
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 17:16:56 ID:Dxnx7i63
-
スープカレーDVDは発売日に届いた>屁
- 104
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 17:29:55 ID:KYbEct0R
-
うちしょっちゅう尼使ってるけど必ず鳥便でくるぞ
ひょっとして>>99は中古とか買った時違う会社が持って来たんじゃないか?
いままで事故もないし
田舎だから店頭注文より届くの早いしこんなに便利なもんないぞって喜んでた
- 105
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 17:59:05 ID:FMLigjMJ
-
>>104
うんうん。おまいさんの言うこともわかるぞ。
そしてすっかり信用しきった頃に
こっぴどいめに遭うのが尼なんだよ_| ̄|○
- 106
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 18:04:25 ID:16iMx6Dw
-
尼は二重引き落としにも注意らしいぞ
- 107
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 18:24:57 ID:1OX65xIb
-
>>78
>普通に考えりゃ、番組絡みのなんて置かないじゃん。
そんなこと言ってもキューのHPだと、舞台のDVDとテレビのDVDが
一緒に並んで、通販できるようになってるんだから
「DVDも販売するよ」と言われたら、あると思ってもしょうがナイんじゃないか?
利権なんて、一般人には関わり無い事なんだしさ・・・。
- 108
名前: 99 2005/08/30(火) 18:46:59 ID:fznxWZ4l
-
>>104
いや、普通に新刊だったし、出版社も同じ。
まぁ1,500円以上だったから送料の負担は無かったものの、これで送料負担とか言われたらマジでキレてた。
>>105サンの言うとおり、すっかり信用しきった頃にこっぴどい目に遭うんだ・・・。
もう懲りて尼使わないつもりで普段は楽天使ってるんだけど新刊の予約が出来なかったから仕方なく久しぶりに使ったら
またこれだよってカンジでした。
ちなみに凹んでたDVD-BOXは結局交換してもらえず・・・大きな傷じゃなかったけどちょっとショックは大きかったッス。
20%オフってのは魅力的だけどやっぱり今回のDVDも楽天で予約します・・・。
>>107
確かにそうですな。
CUE公式だと両方買えますからもしかしたら買える?と期待してしまうのもしょうがないってもんです。
冷静に考えて無い、と思っても期待はしてしまうのが一般的な心理かと。
- 109
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 20:28:29 ID:iCQ14gCC
-
今週のゴルゴルゴは「COMPOSER」の話解禁って
先週言っていたから凱旋終わったらOKだと思う
- 110
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 20:58:22 ID:DV3m7WCb
-
尼で二重請求の引き落とし喰らってから使わなくなった。
- 111
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 21:09:39 ID:079xDX2/
-
尼ってこわいんだな…
自分は玉光堂のポイント2倍でいいや。
楽日は天気悪いらしいな。自分初観劇だから心配だ
- 112
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 21:47:38 ID:WqZIobtj
-
おまいら屁について語り合っている間に
いよいよ明日から凱旋公演ですYO
- 113
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 22:16:09 ID:Dxnx7i63
-
早いねぃ
- 114
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 22:27:21 ID:4JuZS3IR
-
貧乏道外民な自分にとっては凱旋など…。
気になる('A`)
- 115
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 23:28:04 ID:tchg+lgW
-
屁じゃないしょ、尼っしょ
- 116
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 23:32:19 ID:5av6LdHL
-
115はマジレスなのかネタなのか
- 117
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 23:33:11 ID:vPwtvOsQ
-
もう屁でいいよ
- 118
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/30(火) 23:43:13 ID:qEXJ7JYJ
-
※札幌凱旋公演の当日券販売はございません。ご了承ください。
- 119
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 01:11:33 ID:BnTMIHce
-
期待してなかったけどさ…orz>当日券なし
- 120
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 01:25:45 ID:9jFmPvCB
-
Qが介入してきてから北海道は当日券なしだよ
おぼえとけ。。。凱旋みれねぇ〜
- 121
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 06:22:59 ID:KJVoeoWR
-
田舎在住の漏れ
今からルザ凱旋昼公演を見に札幌に向かいます ノシ
- 122
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 07:14:21 ID:j3OGdf9c
-
おお、早い出発だ
楽しんできてね
報告待つ!
- 123
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 08:13:41 ID:A3zafD3R
-
>>121
ルザは観れないのではw
目を覚ませ〜
たのしんでこい〜
- 124
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 09:39:57 ID:XiZukNv9
-
>>121
餅つけ! それはやっとらん。
- 125
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 09:58:03 ID:MomZsPu/
-
121は現代には過去に行ってしまったんだな
- 126
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 10:00:36 ID:fr9QoMi3
-
なにやら121が微笑ましいw
楽しんで来いノシ
- 127
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 10:51:37 ID:j3OGdf9c
-
喜びのあまり過去に行ってしまった121が居るスレは
ここですか(・∀・)
- 128
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 11:35:20 ID:Y00SfGv9
-
>>125
おまいももちつけ
どことなく日本語が不自由になってるぞwww
- 129
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 12:41:05 ID:BnTMIHce
-
この際ルザでもいい!
凱旋観たい!
羨ましいぞ、121!!
- 130
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 13:34:39 ID:AImqw5Ox
-
札幌ルザ観てぇー
- 131
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 13:39:19 ID:bD0tKh3S
-
121からこんな流れにw
- 132
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 13:58:18 ID:3NgUsRZ2
-
そろそろ開演か?
121は無事に着いただろうか、過去に行ってないだろうか
着物着た縦巻きロールたちが刀を振って大演奏なんてことに・・・
ま、報告を待つか(・∀・)
- 133
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 14:15:36 ID:JcEkE7Ku
-
芸スポ速報に立ってる…orz
#../../news18_mnewsplus/1125/1125465134.html
- 134
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 14:27:24 ID:APDSAQSQ
-
依頼も需要もないのになんで立つんだろう
- 135
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 15:28:27 ID:nf/YlkmK
-
凱旋見れない腹いせにライナス見た
オベンキョせにゃならんのに目から汗が止まんないぜ・゚*・(Р∀`q)・゚*・
- 136
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 16:08:54 ID:WrDXmO2F
-
>>132に吹いた
刀がタクトで3回死んだヤスケンは亡霊で復活なんだな
ついでに>>133の流れで
てっきり>>121が過去に行ってしまったスレが立ったのかと思った…
- 137
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 16:45:42 ID:pC5BcKj2
-
>>121はぁゃιぃ薬売りから薬買ったのか?
- 138
名前: 121 2005/08/31(水) 18:16:06 ID:n+Ihv2UV
-
朝は変な書き込みしてすいませんorz
寝ぼけと興奮で素で間違えました。
昼の部を見終わって、汽車で地元に向かってる最中にケータイからです。
レポってした事ないのですが、何から書いたら良いやら…?
- 139
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 18:22:17 ID:46VItMHb
-
>>138
もつかれさん ノシ
汽車ってヲイ・・・せめてJRとか言ってくれよw
無理してレポらなくても大丈夫だぞ
ゆっくり休んでくれ(・∀・)
- 140
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 18:27:50 ID:z1gEOzhw
-
121じゃないけど…道民は汽車って言うんだよっ!
- 141
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 18:29:20 ID:BvF3uLmb
-
道民なら汽車でオケー
さすが121、いい味出してるw
- 142
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 18:35:41 ID:46VItMHb
-
いや、自分も生粋の道産子ですお
公共の場では恥ずかしくて('A`)
- 143
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 18:37:33 ID:2Wnn+opP
-
121の微笑ましいレスで和んでいるが、公演の話って出てこないねぇ
難民ではピンポイントなレスがあったけど
とりあえず、それなりにつつがなく終わったようで良かった
スタオベも過剰反応もなかったんだな・・・さすが札幌
- 144
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 18:40:43 ID:j3OGdf9c
-
自分は「ジェイアール」って言う。
とにかく鉄道は全て「ジェイアール」
ところでスタオベなかったそうじゃないの
さすが札幌クオリティ
でも最終日まで保つとは思えないけど
- 145
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 18:42:02 ID:j3OGdf9c
-
スマソかぶったお('A`)
- 146
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 18:42:21 ID:Y00SfGv9
-
最終日が一番不安だよなぁ…
- 147
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 18:43:48 ID:pC5BcKj2
-
漏れんとこも汽車で桶@シャ(ry
- 148
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 18:51:09 ID:vWnShbq8
-
>>121
各駅停車ですか?
- 149
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 19:03:51 ID:4qoxs4W1
-
芹沢鴨であるー!
- 150
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 19:42:04 ID:RARlBUUK
-
出産予定日舞台で叫んだ鴨さんですか?
- 151
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 19:42:24 ID:p/GU1Zlg
-
_, ,_
ヽ('A`)ノ チンセングミヒットーキョクチョーセリジャワカモデアルゥー!
( )
ノ■ヽ
- 152
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 19:46:22 ID:4qoxs4W1
-
予定日は8月ー!
- 153
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 19:50:47 ID:TCRxBbge
-
予定日前後は青森にイター!
- 154
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 20:53:30 ID:+tTZWJqX
-
友達に写真集買ってきてもらったんだけど
うーん4000yenにしてはイマイチ物足りない感じ
舞台写真は満載なんだけど、型にはまってるというか面白みがないというか
悪くはないけど自分は前回の写真家さんの方が好きかも
でもシゲヲタと魚ヲタには買いです
- 155
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 21:31:17 ID:2Wnn+opP
-
そつか・・・
でもきっと、中央の高名なカメラマンを使ってるんだろうな
それが副社クオリティ
- 156
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 22:21:41 ID:ZGfKp9iX
-
クローズトサーキットで初めて生じゃないけどコンポザの公演行くんだがもう1回は観たって人多そう。
始まる前とか内容しゃべってたら嫌だなぁ(´・ω・`)初めてチケ取れて楽しみなんだけど…
ところでパンフと写真集、どっちが良いのやら。写真集はそんな良くないのかな?
クッキーは好評みたいだね。
- 157
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 22:34:34 ID:2Wnn+opP
-
今日はマチネもソワレもマナー良かったみたいね
ナックスもラジオで凱旋の客を褒めまくればいいんだよね
そうすればネットでもその話が広がって、痛いファンも気づくんでないかな
>156
写真集は上演中の写真が満載なんだろうし、
パンフには舞台写真は載ってないけどメンバーの意気込みとか解説とかが載ってる
だから比べられないと思う
- 158
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 22:34:46 ID:YQnX9TWp
-
とりあえずパンフ買ったらどうだろう
記念にもなるし
- 159
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 22:54:00 ID:+4LLVCKe
-
ネタバレなのかな?
一応改行する?
写真集悪くないけど倍の厚さほしいな。
お金が勿体無いって人は買わなくていいかも。
で、見てきた。
ミスとかどうこうはおいといて前の札幌見て凱旋見たんだけど
成長して戻ってきてて驚いたっていうか、こうも成長するもんなんだと思った。
凱旋を生で見られて良かったと思う。
212タンは本当に生粋の道民ちゃんなんだね。
そういえば夜公演にシゲが昼のアンケートは9割北海道の方で
って言っていたよ。
- 160
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 22:54:39 ID:8kh0XWV8
-
>>157
>ナックスもラジオで凱旋の客を褒めまくればいいんだよね
っていうか全国に何らかの形で発信して欲しい。
アンケの望んでない書き込みの件も交えて。
ラジオ聞けないファンの為にも。
全国に公演に来てくれるのは凄い嬉しいんだけど、
いつか道内でロングラン公演でもしてくれないだろうか。
そうしたら観に行きたい時に行くのに。
- 161
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 22:55:48 ID:ys3kocLZ
-
オレは道外人だが、次回の舞台は道内5ヶ所くらいで行って欲しい。
地に着いた活動も必要と思われ
- 162
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 22:56:39 ID:8SArqbvB
-
>>156
つ【耳栓】か【音楽プレイヤー】
- 163
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 23:04:36 ID:58najiPZ
-
>>156はどこのクロサ行くのかね?と聞いてみるテスツ
- 164
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 23:19:39 ID:2Wnn+opP
-
>>161
でも、東京しか見ていない副社と、道外ファンを当てにしているアミュのことだから
次もツアーをやるとしたらやっぱり道内はスルーされそうだ
- 165
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 23:32:53 ID:ZGfKp9iX
-
>>163
大阪です。
- 166
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 23:34:33 ID:JqvtqwHc
-
道内と、東名阪ぐらいでいいんじゃないかね
- 167
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 23:40:35 ID:i6kJi9Xi
-
自分も5月に札幌で観劇して
今日の凱旋も観に行く予定だったのに
チケットと一緒に鞄盗難されて行けなくなった
観たくてもチケット取れなかった人もいるのに
チケット無駄にしてスマソ
ってチラシの裏だな
(´・ω・`)
- 168
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 23:41:17 ID:8SArqbvB
-
沖縄県民でNACS好きだって人居るのか・・・なぁ
素朴な疑問
- 169
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 23:43:56 ID:46VItMHb
-
難民がなぜか重いorz
- 170
名前: ネタバレ 2005/08/31(水) 23:47:26 ID:+o34Ao58
-
聞いたそばから忘れていく性質の私が覚えている限りで夜公演のカテコの挨拶レポします。
細かい言葉は覚えてないので要旨だけ・・・逝った方フォローよろしくです。
モリから「ただいまー!」の挨拶。客席から何人か「お帰りー!」と声をかける。
「全国公演では1人ずつ挨拶をしたので、凱旋でも・・・。」
魚「挨拶というほどのものでもないが、全国ではこうやって自己紹介しました。
音楽の音に尾っぽの尾、音尾琢真です。」
残念「昼公演のアンケートによると9割が道内の方だそうで、北海道の人に見てもらえて本当に嬉しい。
シャア少佐の佐に木下藤吉郎の藤、佐藤重幸です。」
もじゃ「東京の関係者が東京公演を見て、昼公演を見てひと言『静かですね〜。』
あなた方は本当に静かだ!ご存知!大泉洋でございます。」
安田「えー・・・本当にね、皆さん・・・ありがとうございましたぁ・・・
(要領を得ないうわ言の様な言葉が続く)
残りむ4公演、頑張って死人の役をやらせていただこうと思います。
安い田んぼ、安田顕です。」
モリ「私からは告知になってしまいますが・・・」と道内上映会とグッズの告知。
「残り4公演、そして次回公演に向けて頑張ります!
リーチのリーにダーリンのダー、リーダーです!」
- 171
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 23:48:48 ID:IXRmkua7
-
>>167
今更遅いが、問い合わせはしたのかい?
チケット盗難や無くしたときは
一度問い合わせた方がよいよ。買った証明ができれば
入れてくれるバアイが多い。
- 172
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 23:56:46 ID:58najiPZ
-
>>165
d
>162のモノ、念の為用意した方いいかもな…
170レポモツ
- 173
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 23:57:10 ID:j3OGdf9c
-
170さんdクス
ヤスケンの要領をえないうわごとにわろす
モリにはぜひ「グッズでトントン」と言ってほしかった
それにしても札幌で自己紹介も不思議な感じだな
その東京の関係者さんは
札幌公演見たことなかったのかね
- 174
名前: 名無しさん@公演中 2005/08/31(水) 23:57:36 ID:+4LLVCKe
-
夜の挨拶補足。
一応改行するし!
音尾のあっさり挨拶に「え?もう終わり?!」とシゲがおどいていた。
あと札幌は辛口ですね。ちやほやしないでちゃんと見てくれて嬉しい
とも誰か言っていたな。
- 175
名前: 170ネタバレ 2005/09/01(木) 00:05:26 ID:+o34Ao58
-
スマソ、ちょっとわかりづらいな。
大泉が言った話は、東京公演を観た関係者が今日の札幌昼公演も観て、
東京では観客からかけ声や声援がすごかったが、
それに比べて今日の札幌の観客はなんて静かなんだろうと思ったということです。
ちなみに魚は挨拶の時ちょっとうるっときてたように見えた。
なんか札幌に帰ってきて凱旋公演打てて、真剣に芝居を見てくれた観客を目の前にして
本当に嬉しかったんだろうなって表情から感じた。
モリ、多分グッズの告知は複写からやれやれってうるさく言われてるんだろうけど
「グッズはまぁ・・・いろいろ出てますので見てください」とさらっと言うのみで
商売云々よりも、目の前にいる観に来てくれた観客に対して
感謝の気持ちを伝えるのを優先したように思えた。自分としては好感度うp。
- 176
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:08:05 ID:XCF6o4a2
-
常駐臭いな。ぼちぼち逝くかな
>>175
「お好きなものを(良かったら)選んで買って下さい」
ってニュアンスだったな。
グッズでトントンならある程度は仕方ないけど
これなら好感だと思う。
- 177
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:10:48 ID:Q5Sh2lBA
-
そうですか…ありがとう。音楽聴いておきます。サントラも開けず内容も知らないので観る直前に話が聞こえたらショックだしな。
大泉さんがベートーベンってくらいしか知らないんだけど芝居についていけるか不安だ…
まず会場にたどり着くのか分からないけど楽しみだ。学校、午前授業で助かった…
- 178
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:17:32 ID:N7jlYP4F
-
167です
>>171
自分、田舎住みだから、
鞄なし所持金なしで
札幌には向かえなかったよ・゚・(つд`)・゚・。
せめて道内上映会に行こうか検討中
せめて今日の様子をと、
レポ見てたら、なんかまた残念さがこみあげてさ
みんなスマソ
安田ばりの陰欝暗で
逝くわ
- 179
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:22:50 ID:YHXXBMaO
-
まあ元気出せ
上映会行けることを祈っているよ
- 180
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:24:16 ID:RTWUDFqe
-
>>177
大丈夫、歴史上人物と考えず、いちキャラクターとして
楽しめばいいさ
だってはなっから歴史無視です!ってモリも言ってることだし
自分は明日だーワクテカ
- 181
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:26:08 ID:A8VDWCzg
-
>それに比べて今日の札幌の観客はなんて静かなんだろうと思った
これを言った東京公演を観た関係者は
それがいいことと思っていったのだろうか?
それとも札幌の客は冷めてると思ったんジャマイカ・・・?
- 182
名前: 170 2005/09/01(木) 00:29:14 ID:UKcXIkPQ
-
>>174
>>176
補足dクスです。常駐気味で申し訳ないが芝居の感想もひと言言わせて。
以下ネタバレ
さすがに回数こなしただけにかなりまとまっていた。多少噛んでも許せる範囲。
ただうっかりミスだと思うが、第九作曲シーンでルイが独語歌詞にメロディをつける場面、
ブレスの位置を間違えてぶつ切りになってしまったのが残念。
DVD収録日には間違えなければいいな。
安田のモーツァルト、60回近くこなしてるうちにキャラが変化したのか
フランツやルイを嘲笑する声が極端になってしまって
シリアスな場面なのに「ちょっと面白い人」になってきてる。
思わず客席からも笑い声が聞こえた。
気になったのはそのぐらい。過去の演目に比べたら梱包は格段に完成度が高い。
あいつら良くやったよ。お疲れさまと素直に言ってあげたい。
偉そうにスマソ、もう逝くわ。
- 183
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:30:07 ID:jwXSqBhO
-
167=178タン、生キロ・・・('・ω・`)
でもよかったな、凱旋初日は良いムードでさ
ちょっと前まで、凱旋の観客も本州モードで騒いだらどうしようって危惧されてたのにね
ナックスもホッとしてるだろうね
それをもっとアピールしてくれれば、客も変わっていけるかもと仄かに期待
- 184
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:35:40 ID:jwXSqBhO
-
うわ、リロってなかったorz
梱包の完成度の高さって、数をこなしてることもかなり影響してるよね
いつもなら乗ってきたところで公演終了だけど、今回は煮詰める時間がたくさんあったし
でも脚本作る段階から稽古まで、システム変えたってのも大きいかもね・・・
どこをどういう風に変えたのかはわかんないけどさ・・・
結果的にいい作品になったと評価されたけど、NACSらしくないという意見も出たし、
モリとしては嬉しいような寂しいような、複雑なんじゃないのかな
- 185
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:37:25 ID:++osAH4e
-
カテコで歓声浴びるのに慣れてしまってナクスも
静かだなーと物足りなく思ってるってことはないのか?
- 186
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:40:28 ID:rWS3fX58
-
>>185
ないんでない?
- 187
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:42:45 ID:Cb3WP2ax
-
カテコが静かなのは 当 た り 前 だ !
当たり前のことができてない所が異常なわけで
- 188
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:51:58 ID:z2AtozHr
-
クロサ会場はやかましいべな…('A`)
- 189
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:54:23 ID:7cWZmPSN
-
シゲが無料日記書いてるね。
顔文字が残念な感じだ・・・
- 190
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:57:08 ID:+2J7CkPy
-
北海道以外の公演のカテコはほとんど全部ワーキャーだったんだろ?
もしかしたら、しーんとしてる北海道がオカシイのかもって気もするよ。
ライブなんかでも北海道の客は静かで盛り上がらないって聞くし。
東京で他の劇団とかだとカテコはどうなんだろ。
- 191
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:58:59 ID:q2u/KZ8c
-
>>188
もっとも心配なのは東京だな('A`)
- 192
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 00:59:09 ID:OC8Hf++r
-
今帰ってきた・・・。
>>185
ないと思う。
大泉が挨拶で「静か」云々の話してたときは嬉しそうだったしそのときシゲも大きく頷いていた。
あと、モリの「ただいま。」と照れくさそうに言う一言が嬉しかった。
マナーの良さは自分道民で本当に良かったと思う。
ちなみに、自分の後ろの列に子供さんがきたので「見えづらいかな・・・。」とびびってたら藤村先生ご一家だった。
多分、亜紀ちゃんもいた(と思う)から関係者席だったんだね。
- 193
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 01:00:47 ID:cmdl2bvc
-
ひっそりと・・・
カテコで話すのはモリだけでいいと思っている
モリが挨拶をし、他4人がきっちりと礼だけでいいと・・
- 194
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 01:09:45 ID:W9o5T78i
-
>>184
モリによる絶対政権が崩れたってとこが大きいんでね?>システム
ルザもだが5人で意見出し合って煮詰めてったらしいし
チラ裏だが、今までのNACSらしさってのはモリらしさだったんジャマイカ?
実は梱包が本来のNACSの芝居の形?なのかもしれん
- 195
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 01:10:53 ID:I+i1L9S6
-
>>160>161
道外の方たちにそう言って頂けると、ちょっと嬉しい。
道内に住んでいても金も時間もない自分は、結局札幌にでさえ
観に行く事ができないDVD待ち組だ。
せめて道内巡回してから全国行って欲しかった
アミュの介入によって更にNACSの舞台が遠くに行ってしまったような感じだよ
トークショー付き上映会でお茶を濁されても、とても行く気にはなれないよ
- 196
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 01:21:39 ID:+HfbqKkT
-
>>195
でも凱旋の客の9割が道民だったということは、
FC先行で道民を優先的に当選させた可能性が高いと思う。
さすがに9もアミュも考えた(あるいはナクースの意思が通った)んじゃない?
道内上映会も同じ理由から企画された気がする。
- 197
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 01:29:35 ID:rC91nhUP
-
>>190
芝居とライブは別物
- 198
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 01:31:30 ID:q2u/KZ8c
-
>>196
いや、平日だったのが大きいと思う。
もし週末に上演されていたら、今回のこの雰囲気もなかったかも知れない。
- 199
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 01:41:02 ID:+HfbqKkT
-
>>198
そうかたしかに日程の影響もあるね。
楽まで見守ってから判断だな・・・
- 200
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 01:57:57 ID:fj6+f6Oy
-
スマン、チラ裏だけど
ラバ以来久しぶりに見にいった自分
良いとか悪いとかじゃなくて、何だか激しくカテコの個人挨拶が新鮮だった
4年ぶりに見ると、やっぱりDVDとかより生の方が全然いいなぁ〜と思い
ミハル以降の公演を見に行けなかった事を今更(´・ω・`)ショボーンと感じてしまった
- 201
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 03:30:12 ID:txfYHR5l
-
漏れは道内だけど落選したぞ
- 202
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 04:00:54 ID:DxYf0iX7
-
自分はファクトリーホールまで徒歩10分圏内に住んでるが
凱旋落ちたぞ
- 203
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 07:23:35 ID:YHXXBMaO
-
それも切ないな
- 204
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 08:11:51 ID:jwXSqBhO
-
>>194
いや、会報のモリインタビューを読むと、
NACS以外の力の介入があったんじゃないかな?と思ってしまうんだ。
脚本にももちろん口を挟まれたと思うし、モリ以外の演出家がいたわけだし
そういう意味でモリらしさが薄れたんじゃないかと思う。
それで「今迄で一番完成度が高い」と言われたら複雑でないのかなーと、いらん心配。
- 205
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 08:19:55 ID:dkX41NUi
-
本日昼公演行って来ます。
昨日はなぜか眠れなく、
見るつもりの無かったぽっぷこ〜んを見てしまった。
今朝も早く起きてしまったので布団干しから一日が始まる。
いい日になりそうだ。
- 206
名前: 195 2005/09/01(木) 08:25:32 ID:p7SuEtGC
-
交通費とチケ代は何とかなっても平日休みが取れない自分は無理
市内だったら午前中で仕事を切り上げたり、就業後にいくこともできるが…
道内に住んでいても端っこの方だから道外に住んでる人たちと変わらない
それにしても近くに住んでいて落選とは、確かに切ないだろうな
やはり一部の人間に偏ったりという状況は彼等の人気が続く限り解消されないだろう
運がないと諦めるしかないか…
- 207
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 08:47:32 ID:UHM0ue6I
-
札幌やけに天気いいなおい。明日大雨の予定だったんだろ?
降らねーだろコレ
- 208
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 08:55:12 ID:DxYf0iX7
-
運がないか…
確かにそうだなあ
本公演も観れてねーんだもな〜
職場から家に帰るとき、嫌でもファクトリーホールの前を通らなきゃいけないんだが
開場待ちの列を横目に歩くのは切なかったなあ…
- 209
名前: 195 2005/09/01(木) 09:49:30 ID:p7SuEtGC
-
>>208
連投スマソ
自分はルザも落選、せめてクローズドだけでもと思ったがこれも落選
結局道北の町からチンタラバスでコンベンションセンターまで行って
グッズだけ買い、回れ右で帰ってきたよ
悲しい日曜日だった…グスッ
なんだか愚痴っぽくなったナ…もうやめるべ
オラァこれから仕事行って来る
悪かったな〜みんな!ネタバレ解除後の報告待ってるよ〜!
- 210
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 10:35:25 ID:FQ3ScT58
-
>>167
エー盗難に遭ったんですか。
そりゃまたホントに災難でしたな・・・今回のチケとかは間に合わないかもしれないけど
発見されて手元に戻るといいですね。
自分もひったくりに遭った事あるから気持ち解ります。
知らないパチ屋の駐車場に落ちてたのを親切な人が拾ってくれて警察に届けてくれたらしい。
人の金でパチンコなんかするんじゃねーよ(〃*`Д´)ゴルァーーー!!!
スマン自分もチラシの裏でつ・・・。
- 211
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 10:47:44 ID:FQ3ScT58
-
道外から見ると何で同じ道内でそんな点々と回るのさ、と思ってたけど、
今年の盆休み利用して北海道キャンプツーリング行ったら、その広さでえらい納得できた。
滞在期間1週間もあったら余裕で1周できるでしょーとか思って寄り道しまくってたら半周しか出来なかった・・・。
バカにしてた訳じゃないけど侮ってました北海道、ゴメンナサイ・・・。
初めて道内ツアーを要望する声の意味が解りましたハイ・・・。
スレは見てないだろうけど地元のNACSファンの方とキャンプ地で偶然出会って色々お世話になりました。
北海道の方、旅人に優しかったッスよ・・・ありがとうでした・゚・(ノД`)・゚・
チラシの裏連投でゴメ・・・。
明日は自宅でシアテレ中継だー!
- 212
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 11:13:55 ID:dkX41NUi
-
道新とファクトリー、ナクスさんみるならドッチ!?
道新にはファントムが居るらしいが・・・
- 213
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 11:30:57 ID:rWS3fX58
-
(´・ω・`)知らんがな
- 214
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 11:31:53 ID:wAbicrw9
-
北海道を面積だけで分県化したら6、7県にはなる
- 215
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 12:33:58 ID:psZjFQcb
-
難民の流れウザス
純粋な気持ちで立った人もいると考えずに、
スタオベ報告あっただけで('A`)かorzの嵐
そして道民と道外民が罵りあいをしてる
- 216
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 12:42:30 ID:q2u/KZ8c
-
難民で言えば?
- 217
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 12:45:53 ID:i0kQfybd
-
>>215
ここで愚痴りだすおまいもウザスウザス
- 218
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 12:46:23 ID:jwXSqBhO
-
道民と道外民の罵りあいは、わざと煽る奴がいるから起きるだけ
大半の住人は静観してる
スタオベは、立つ人の気持ちにかかわらず全体がイベント化してるんだから仕方ない
- 219
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 12:46:52 ID:MLu1OJWj
-
>>215
読んで来たが別にわざわざここで言うほどのことでもないじゃん。
罵り合いっていっても 45が道民ににケンカ売ってるだけだし。
つか アンタが45?
- 220
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 12:51:58 ID:psZjFQcb
-
>>218
でも全体がイベント化といっても、
レポしてる人が脚色しすぎてる気がするよ
>>219
ちがう
45じゃなくて、「純粋な気持ちで立った人」の方
- 221
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 13:03:49 ID:jwXSqBhO
-
うーん・・・これも堂々巡りなんだよね
スタオベ関連のレポが出たり、ナックスが発言したりするたびに
「私は芝居が良かったと思って立ったのに、何で悪く言われるの!」って・・・
今は、どんな気持ちで立ったとしても、イベント感覚の人と一緒にされるのは仕方ないと思う
あんなアイドルのコンサートみたいな状態の芝居なんて、ほかの劇団じゃあんまり無いもの
- 222
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 13:04:13 ID:DxYf0iX7
-
ナクスの芝居で純粋に感動してスタオベねえ…
- 223
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 13:05:24 ID:psZjFQcb
-
>「私は芝居が良かったと思って立ったのに、何で悪く言われるの!」って・・・
waros
- 224
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 13:07:47 ID:AL8jP0Cy
-
お前らは他の所でも感動してスタオベしたりしてるヤツなのか
と聞きたいね。
スタオベの事をよく知らないでバカみたいに立つヤツが多いから
叩かれるんじゃないの?
- 225
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 13:11:18 ID:rWS3fX58
-
ID psZjFQcbは結局何が言いたいんだ?
- 226
名前: 219 2005/09/01(木) 13:12:42 ID:MLu1OJWj
-
>>220
違ったか
そりゃスマンかった
純粋な気持ちで立ったなら 周りが(つかネラーが)どう思おうがいいじゃないか
「あーまた言ってる」ぐらいに思っとけ
- 227
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 13:15:23 ID:7tMdMuLN
-
自分の満足の為に立つのかい
イベント化したカテコよりも
気持ちの篭った拍手のみだったりが
彼らにとって嬉しいとしたら
あえて立たずに拍手ってのも最大級の賞賛になるんジャマイカ
マジレススマソ
- 228
名前: 221 2005/09/01(木) 13:17:43 ID:jwXSqBhO
-
あれ?もしかして誤解を生んでるだろうか
自分はスタオベ支持派ではないんだが・・・そう見える書き方だったかもorz
- 229
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 13:20:07 ID:ccKD5cgZ
-
尻が痛かったから立っただけだろ?
- 230
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 13:23:20 ID:psZjFQcb
-
>>226
ありがとう
- 231
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 13:44:13 ID:MoAxGlvH
-
>>211
昔、関西(兵庫)の友人に札幌からとある市までの所要時間を聞かれ、
「快速で40分ちょっとで行けるよ」と気軽に言ったらかなり驚かれた。
「遠い」って理由で。
確かにそれだけあれば、兵庫からなら大阪通り越して京都まで行けるんだもんな。
三県跨いじゃうもの。
改めて、自らの住む土地の広さを知った出来事だった。
なので仕方の無い事だと思うよー。
本州なら5〜6時間かければかなり進めるけど、北海道はいつまでも北海道だしね。
- 232
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 15:43:55 ID:4HTf6kNK
-
>>229
冗談抜きで昨日はケツの肉が取れたかと思った
ファクトリーホールはもうやめようよ・・・
- 233
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 16:53:06 ID:YHXXBMaO
-
2日目マチネ観て参りました。
ケツいてーっ。
マジで、スタオベしたくなりました。ケツが痛くて。
芝居は楽しめたよ。感想は帰ってからレポするお
- 234
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 17:01:32 ID:yXtQhNr5
-
北海道の面積って四国+九州よりもでかいそうだしね。
道東に友達がいるけれど、冬は峠を車で越えるのがきついから
札幌には行くのが難しいって言ってた。
わたしは西日本の田舎で、北海道よりも外国のほうが近いくらいだから
全国公演で1回だけ見たけど、生で芝居見れて嬉しかったなぁ。
スタオべは、前からどんどん立ったから「見えない」
と焦って自分も立った。
- 235
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 17:20:13 ID:4tN9Cbc7
-
芝居観るのにファクトリーの椅子はキツイ。
観る方の事も考えて欲しい。
- 236
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 17:56:59 ID:FQ3ScT58
-
サンシャインの椅子もキツい。
結構固めと思って覚悟はしてたけどやっぱしんどかった。
でもあそこも古い劇場だからしょうがないかなと。
でもケツ痛いからってちょっと位置ずらすのも後ろの人とかに迷惑かなと思うとなかなか動けないのが辛い。
終わった後は車のシートでさえやわらかく感じたくらいw
そう思うと最近出来た映画館とかの椅子って良く出来てるなと思わざるを得ない。
- 237
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 17:57:18 ID:JvqcmIrI
-
>>233
楽しみにしてるヨォ☆
- 238
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 18:14:11 ID:dkX41NUi
-
ほんの少し前のめり姿勢で見ると痛くないよ。
@ファクトリーホール
- 239
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 18:20:32 ID:+OPZpZbp
-
おい、明日見にいくおまいらたち!
馬の骨はちゃんと予約していくんですよ!
- 240
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 20:00:02 ID:8UfeCLfe
-
<マナーの良さは自分道民で本当に良かったと思う
そして鈴木宗男に投票するんだな、道民といわれる人たち
- 241
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 20:27:41 ID:p0UBFXiV
-
>>240
バカ言うでねぇ!
町村に決まっとろうが!
と選挙権のない奴が言ってみました
- 242
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 20:43:51 ID:oRWAlcpB
-
でも関西の劇団が公演打つのも大阪だけですよ。
そりゃ神戸市や京都市くらいなら40分あれば行けちゃうけど
うちから大阪市内まで軽く2時間かかるんだ。特急とか乗って。
田舎に住んでる限り仕方ないと思ってるし、
劇団が地元だからといって細かくまわる必要はないと思う。
- 243
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 20:54:37 ID:K0CNrGsK
-
(>_<。)
- 244
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 21:00:21 ID:3DZrzugY
-
>>242
あのさ・・・
関西と北海道の土地面積を比較して考えてみろや
- 245
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 21:05:12 ID:jdj5c0FE
-
まあ道内だからって札幌まで2時間程度じゃ
着かないなんてザラな訳だが、そういう問題でもなくて
仮にも地元密着とうたってる上にある程度の金と集客力があるなら、
ちょっとぐらい各地回れば?って話じゃないの?
金も集客力もない劇団ならそんな事言わんよ
- 246
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 21:28:48 ID:+iTNP1Hy
-
>>242の劇団は関西の劇団なんじゃなくて大阪の劇団なんじゃねーの?
NACSは「北海道の劇団」ってのを売りにしてるんだからもっと回れって
言われてるのであって。回る気がないなら「札幌の劇団」と言ってろと
広大すぎる土地の関係もあるけど。
札幌に往復するだけで万単位逝っちゃう地域もあるしさ
- 247
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 21:31:55 ID:jj/Ws7cS
-
238
前のめりは止めてくれ
後ろの人間がかなり見づらくなる。
前のめりにならないようにと
注意してる劇団もあるくらいだよ
- 248
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 21:37:32 ID:rWS3fX58
-
>>246
ノシ
サポロをJRで往復すれば約二万かかるorz
- 249
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 21:44:30 ID:1rvvFPXF
-
>>234
漏れは前がどんなに立とうと座ってたぞ@福岡
- 250
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 21:48:12 ID:d3lQZme6
-
JRすら通ってナイ
サポロ行くなら深夜バスな道民もいるYO!
- 251
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 21:57:44 ID:+iTNP1Hy
-
深夜バスだと札幌まで往復いくらかかるの?交通費
あと札幌行く時は日帰り?泊りがけ?
- 252
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 22:05:24 ID:8glXL8ot
-
>>249
そこまで意固地になるのもどうかと。
偉そうに言わなくてもさ。
楽しめなくない?
自分も前が立って見えなくなったから、後ろの何列かが立ったの確認して立ちましたけど。
- 253
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 22:11:15 ID:6YbkBmQN
-
4はまたTVですか。。。
- 254
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 22:15:49 ID:5UuibFis
-
>>253
パンダですから
- 255
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 22:35:50 ID:pnYWLha7
-
毎度毎度グチグチネチネチ、欝陶しいスレだな
- 256
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 22:37:50 ID:hbQwMmKF
-
>>243は、シゲってことでイイの〜?
- 257
名前: 250 2005/09/01(木) 22:47:09 ID:d3lQZme6
-
深夜バスと路線バス併用で2マソ弱
日帰りなんてムリなので
サポロもトキョも自分には同じようなもん
- 258
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 22:52:11 ID:PR+oZkd1
-
- 259
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 23:10:44 ID:1rvvFPXF
-
>>252
だってスタオベ推奨してなかったじゃん。
ま、あくまでスタオベは自分の気持ちでやるもんだろうけど・・・
- 260
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 23:20:53 ID:sU2lVpcF
-
明日サーキット大阪参戦。仕事終わり間に合わず
休んださ。MCオクラはいらんが前回の大阪から
どんだけ変わったか楽しみだわ〜
明日帰ったら報告します
- 261
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 23:37:32 ID:AMXgGIbE
-
オフィスキューってナックスでもってるよね。
- 262
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 23:43:00 ID:JvsXUdpm
-
>261
おまえがいなくてもキューもナクスも困らないさ
- 263
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/01(木) 23:49:37 ID:p7SuEtGC
-
細かく回れとは言わんが、せめて拠点となる土地でやって欲しいな
札幌の他だと道北、道東、道南…
端っこに住んでいても今よりは時間や交通費の負担は軽くなる。
- 264
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 00:21:20 ID:CJRtzLnC
-
>>258どうした?
またピララの仕業?
- 265
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 00:22:42 ID:5MMgWKv5
-
汗が出やすい性格じゃなくて、汗が出やすい体質だろ
- 266
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 01:12:58 ID:cW5grW8x
-
本公演を観た者です
NACSにはバックステージの暗さを感じない
おかげで十数年ぶりに芝居が楽しめました
まりがとーーー
- 267
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 01:16:08 ID:a0GekniT
-
>>265
汁が出やすい体質かも試練
- 268
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 01:42:00 ID:EWAKBB3Z
-
>>267
汁って我慢汁でつか?
- 269
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 01:59:40 ID:USbdkI/j
-
>>265
オサーンキタ━━(゚∀゚)━━?
- 270
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 06:12:53 ID:xLVAxa67
-
>>240
あのさ、そうやって勝手な憶測でものを言うのやめれって
宗男?北海道の恥ですよ
あんな坂田師匠みたいな奴
- 271
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 07:12:33 ID:KlIxp8iL
-
明らかに釣りとわかるレスに反応しないでくれ…いや、270も釣りか('A`)
今のところ天気いいみたいだけど、夜はどうなるのかな
nacs全国ツアー最終公演に幸あらんことを祈る…
- 272
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 07:19:42 ID:QbCyA5m7
-
ファクトリーホールの暗転の具合はどうなん?
道新ホールの本公演ですら暗転甘いと思ったんだよな〜。
あのままだったらシアテレでも分かっちゃいそうじゃね?
- 273
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 08:15:12 ID:KlIxp8iL
-
暗転は甘そう…とりあえず画面に映らない程度であればいいけど
ところでおまいら、シアテレの予告編は見ますたか?
久しぶりに見たけど、大泉の指揮っぷりって(正しいかどうかはさておき)
結構サマになってると思った
#http://theatertv.co.jp/gallery/index.html
- 274
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 08:16:33 ID:ISflgD8O
-
>>272
昨日のファクトリーはあまり気にならなかった。>暗転
それよりも首を動かすたびに衣服が擦れる音が聞こえたのが残念だった。
マイク付ける場所をもっと考えたほうがいいと…
- 275
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 08:36:02 ID:mL1SPv7i
-
既出ならすまん。
本日シアターTV「COMPOSER」生中継が19:00〜21:30だから、終わり15分と「秘太刀馬の骨」の始め15分が重なる。
公演は何時間何分位だった?
- 276
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 08:58:50 ID:FG4C2Aw+
-
>>275
2時間くらいだったような気がする。
19時ジャストに始まないかもしれないし、
15分は微妙だな…。
カーテンコールまで放送されるのであれば…どちらを取れば良いんだ。
- 277
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 09:07:52 ID:NdKur9g2
-
こういうときにw録だよね・・・
今まではそこまで魅力的におもわなかったけれど、
今モーレツにw録が欲しい!!
- 278
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 09:13:13 ID:W8a++Cei
-
上演時間は135分でなかったかい
- 279
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 09:55:18 ID:wD6B45VT
-
スカパーに入ってない自分は完全な負け組
ダレカミセテクレー orz
- 280
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 10:02:26 ID:2xZj09rp
-
雨降らないといいな。
自分DVD待ち組だけど、
頭のデカイてるてる坊主でも作って吊すぜ(`・ω・´)
最高の公演になりますように
- 281
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 10:10:41 ID:QbCyA5m7
-
>>280
頭が大き過ぎるやつだと、吊してるうちに重さで引っくり返りそうだw
座席の位置にもよるのかな?>暗転
道新のときは、後方列で観ててもはっきり分かったからな〜
- 282
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 10:12:43 ID:NlfRbFuY
-
>>280
本当に。有終の美を飾って欲しいな
- 283
名前: ネタバレだお 2005/09/02(金) 10:24:13 ID:Z9BnYdoZ
-
昨日帰ったらレポすると言ってた者だけど、そのまま飲みにいって寝ちまいました。
スマソ。以下感想。ネタバレ含む。
観たのは5月の札幌公演しかも2日目以来なので細かい部分は忘れてしまったけど、
全体の印象としてはすごくまとまったなという感じ。
1日目の誰かのレポにもあったけど、同じ芝居がこんなに変わるものかと驚いた。
別物と言っても過言ではないし、泥臭さがなくなって洗練されたというか。
でも自分的にはカール・ルイ親子の心情は前の時の方が伝わってきた気がする。
きれいにわかりやすくまとまった分、強い印象も残らなくて、
親子愛・家族愛についてのメッセージが、以前よりぼやけちゃったような。
とても見やすくはなったけど。難しいものだね。
シゲの演技は前より随分大きくなってたけど、絶望や危うさの表現は本当に上手いと思った。
よりわかり易くする為にあの演技になっていったのかな?良かったと思う。
いつも同じ演技っちゃそれまでだけど。
あと印象強烈なのはやっぱ安顕だな。あの怪演はすごい。ますます怪しくなってたw
自分特に安顕スキーではないけど、舞台に登場したら絶対目で追ってしまう。
立ち位置的においしいトコにいるせいもあるけど、鴨同様あれも安顕ありきの役っすね。
リボンがすっごく上達してたんでワロタよ。
目立つミスはなかったと思うし一部セリフ噛みあったけど、スムーズに流れたから気にならなかった。
でもなんせ前回の記憶は曖昧なのでわかりません。内容も変わってるようだし。
ところで、モーツァルトdayってゼロのつく日だっけ?
前は違った気がするんだけどなんせ記憶が曖昧で。
暗転がやや甘だったのが残念。
前列端の方の席だったんだけど、座席の場所にもよるのかな。まああの会場だからしょーがないかも
- 284
名前: ネタバレ続きだお 2005/09/02(金) 10:32:12 ID:Z9BnYdoZ
-
カテコ挨拶も一応簡単にレポ。
魚→ ファクトリーの環境の悪さを気にして、
お尻痛いですよね、あんまり痛くて2つに割れちゃったんじゃないですかと、
大変ベタなジョーク
顔が上気してて目が少々潤んでるように見えたけど、ただ充血してただけかもしらん
紫→ ツアーではご当地の食べ物ネタを話してたんだけど札幌じゃ話のネタがない。
自己紹介っていっても今更ねえ、、、その他いろいろ
で、ご存知大泉洋です、の挨拶。彼も、目が潤んでたかも
変態→札幌に帰ってから鼻水とよだれが止まらない
生中継で顔のアップはどうなるんだろうと心配だが、そんなの気にせず集中したい
顔でか→少々控えめに「ただいま」の一言
客席からの「お帰り」は数名言った程度かな。その代わり大きな拍手。
道内上映会の告知と、グッズ色々ありますんで見てみて下さいetc
残念の挨拶は、なぜか全然印象に残ってないのが残念w
カテコは1回スタオベなし。
初見がどれくらいいるか挙手させてたけど、3分の1くらいだった。
皆が挙げたわけではないだろけど、半数の人は2度目以上の観劇だったかと。
とにかくメンバーの挨拶が非常に新鮮でちょっと感動。
5人もチト照れくさそうでした。
まあやっぱり、彼らはがんがっているよなあと思った。
心からお帰りなさいと思った自分は、道民でナックスヲタなんだよなと再確認
色々噂もあるけど、この5人の頑張りは報われてほしいなと思いますた。
あと、あの椅子は本当に辛かった。だからあのホールは嫌なんだよ
ちょうど芝居後半のクライマックスで、ケツが痛くてたまらなくてモゾモゾしてしまった。
何度立ち上がりたいと思ったことか。
ファクトリーぬるぽ!!!!
以上でレポ&感想終了。長文うざスマソ。本日千秋楽の成功を祈っております。
- 285
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 10:37:03 ID:Sd672puD
-
レポ乙
さて、仙台逝くお
- 286
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 10:42:49 ID:RxN6hqf/
-
カテコレポ、3の存在が消されてるのは意図的かい?
- 287
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 10:46:57 ID:KlIxp8iL
-
レポ乙。今日もいい芝居になるといいねぇ
>286
残念の挨拶は、なぜか全然印象に残ってないって書いてあるじょ
- 288
名前: 283ですネタバレです 2005/09/02(金) 10:51:06 ID:QIlzfjm8
-
>>286
だから、残念ながらあんま覚えてないのですよ
「ツアーではこんな風に、余韻もへったくれもない挨拶をしてました」
と言ってた気もするんだけど、それは魚の言葉だったような気もするし
あんま定かじゃない。
スマソ、、、
- 289
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 10:55:33 ID:73q5MiJt
-
自分も仙台組だ。
帰ったらレポするよノシ
- 290
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 11:02:35 ID:45+PJ0ub
-
>>288
ネタバレレス?
「余韻もへったくれもない挨拶」
ほぉぉー
何かこれを聞くと全国ツアーは顔見せ公演だったんだな〜と思わせる
- 291
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 11:08:09 ID:KlIxp8iL
-
「余韻もへったくれもない挨拶」っていうのは
芝居の内容と関係ない食べ物の話とかしていたって意味でしょう
客も硬い挨拶よりそういう話を求める雰囲気だったんだろうし
もう仕方ないんでは
- 292
名前: ちょいネタバレ 2005/09/02(金) 11:13:28 ID:t2dwj1Hy
-
自分は昨日夜公演観劇しますた。
ま、簡単に…
283タンと同じく、前回は5月の札幌だったんだけど
その時に比べて余分な部分が削ぎ落とされて随分タイトになったと思いました。
でも、3が「お母さん、お母さん!」と泣き叫ぶシーンはセリフも削ったのか、
ちょっと淡白すぎると感じた。
前は、そこでもらい泣きしちゃったんだよ…。
2はものすごくパワーアップしていました。怖いよあんた…。
完成度は確かに上がっている。
FCに入っていないので一般で辛うじてチケ入手できたんだが、
観ることができて良かったと、心底思いました。
スタオベは5,6列辺りで3,4人いたけど、自分には「ブラボー」の声は聞こえなかった。
静かなものだったよ。
カテコ挨拶は、283タンと大して変わらず。
3がなぜかしどろもどろだったのに笑った。
4は「なぜかお客さんも緊張している!」と。
「リラックスして観てください」と。
いや、もう終わってるから…。
1のしみじみとした「ただいま」には、小さな声で数少ない「おかえり」と、
たくさんの拍手。
ちょっとウルッときました。
あと2公演、きっとよい芝居にしてくれるに違いない。
それにしても、あの椅子はほんとヒドイよね…。
- 293
名前: ネタバレ 2005/09/02(金) 13:54:26 ID:wD6B45VT
-
>>292
>3が「お母さん、お母さん!」と泣き叫ぶシーンはセリフも削ったのか、
え、あそこ削っちゃったのか?
フランツの狂気の発端(?)となるシーンで個人的に好きだったんだが…
そうか削ったか…DVDにも入んないよなorz
- 294
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 14:34:41 ID:TMmGfLDF
-
レポ乙っす
ただ今芝居の真っ最ちうか
昼公演はもちろん、夜の部もうまくいってほすい
やはり成功を祈らずにはいられない
- 295
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 14:41:14 ID:idsKlsOC
-
昨日見たけどあのシーン削ってたか?
なんだか違和感はあったけど特に変ってなかったような…>お母さん!
違和感を感じたのは母親のセリフかもしれない
- 296
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 14:42:17 ID:idsKlsOC
-
行間開けるの忘れた!スマン
- 297
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 14:50:13 ID:TMmGfLDF
-
ネタバレつながりレスかも?
母親のセリフ?
なんかあったっけ
- 298
名前: 292ちょいネタバレ 2005/09/02(金) 14:53:17 ID:t2dwj1Hy
-
>293
本当に削ったかどうかはよく分からないんだけど、
前は、静かめに「お母さん?ねえ…」とか何とか呼びかけるうちに
だんだん悲壮な声にに変わってきて、最後は絶叫だったと記憶していたので…。
うろ覚えスマソ。
でも、その時あそこはシゲの一番の見せ場だと思ったんだけどね…。
>283
札幌のモーツァルトdayは前もゼロのつく日だったとオモ。
そして余韻云々の挨拶は、夜は魚だたよ。
書き忘れていたが、シゲは「シャア少佐」の「佐」と言うべきところを
「シャア少佐」の「シャ」と言っちゃって
おまいはシャ藤かよ!と誰もが心の中で突っ込んだと思う。
- 299
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 15:05:50 ID:TMmGfLDF
-
シャ藤ワロス
- 300
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 15:29:54 ID:bJgQ0HcM
-
じゃあ今後はシャ藤で。
- 301
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 15:46:50 ID:wD6B45VT
-
シャ藤重作…?
- 302
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 18:12:56 ID:Nma8uI44
-
残念さが増していくシゲ・・・・・orz
- 303
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 18:22:57 ID:45+PJ0ub
-
いよいよ千秋楽だな
魚ダイ見て更に実感・・・
- 304
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 18:32:26 ID:KlIxp8iL
-
ダイアリ読むとこっちまで緊張してくる
でもまだ実感わかない…最後なのかーそうかー
とにかく無事に終わって、ナックスも客も満足できるといいな
こっち大雨だけど、うまく電波届いてくれ!
- 305
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 18:36:48 ID:cIu0ePoK
-
スカパないから、一人淋しくみんなのレポ待ちだ(´・ω・`)
千秋楽かぁ…いよいよ終わるんだねぇ…。
- 306
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 18:46:28 ID:3SJWGYzu
-
今夜ばかりはツレからチャンネル権を奪取して、テレビの前で待機中。
東京公演で1回参戦したけど、生中継スゲー楽しみ。
でもなぜか緊張して腹痛くなってきたよw
- 307
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 18:58:40 ID:xcwOl68j
-
もう間もなくだなんだか緊張してきた
>>305
大丈夫だ一人じゃない。ここにもいるお(´・ω・`)
- 308
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 19:03:30 ID:KlIxp8iL
-
今日のゴルゴは楽屋からだ
こっちも臨場感あっていいな
シアテレはまだ幕が上がらないね
さ、落ち着いて集中するか
- 309
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 19:21:04 ID:JoqWW9vp
-
>>306-307
つ【ストッパ】
モチツケ!
会場でもクロサでもいいから
カテコ報告ヨロシク!
- 310
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 19:24:05 ID:QbCyA5m7
-
シアテレ組、始まりましたかな?
自分は再放送待ち組だ
今日グッズ買いに行ってきた
写真集見てると、こっぱずかしい気持ちになるのは自分だけだろうか…
- 311
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 19:59:48 ID:k0y03plV
-
これからはもうネタバレおKでいいよね?
シアテレ組はどうせ画面にむちゅうだろし
- 312
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 20:01:55 ID:KlIxp8iL
-
チャンネル奪取されますた('・ω・`)
いや、でもなんか感動
ものすごくいい感じで進んでるよ
映像だとアップがあるからいいな、みんな凄くいい表情してる
劇場で観た時より感情がよりわかってグッとくる
- 313
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 20:06:42 ID:TMmGfLDF
-
そうかー今のところいい感じかー
今どこまで進んでるの?
- 314
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 20:09:50 ID:TMmGfLDF
-
(´・ω・`)
- 315
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 20:10:11 ID:DBRGtZ6Y
-
DVDは舞台全体と進行に合わせた役者のアップの
マルチ進行にならんかなぁ・・・
なぜ引き画にしないんだぁー!!ってのがルザはあった。
- 316
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 20:10:25 ID:9SMN9D8F
-
>>312
つ【チャンネル権】
- 317
名前: sage 2005/09/02(金) 20:11:13 ID:pTbCU79X
-
相撲が終わったとこ
- 318
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 20:14:29 ID:DBRGtZ6Y
-
>>317
sageはメル欄へいれないとダメなりよ。残念...
- 319
名前: 312 2005/09/02(金) 20:16:02 ID:KlIxp8iL
-
レスしないままでスマンカッタ>313
あんがと>316
アップと引きの切り替えも割といい感じでないかな・・・
すでに一度収録してるせいか、この台詞のときはこいつの顔、って計算されてる感じ
なんたって5人とも、凄く集中してるのがビシビシ伝わってくるんだ
当たり前のことだけど、いいもの見せたる!って気迫があるよ
- 320
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 20:20:28 ID:2l9gp/6B
-
(´・ω・`)
- 321
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 20:26:37 ID:wD6B45VT
-
うぉー見たいorz
念視!念視!!(`・ω・´)
- 322
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 20:32:52 ID:ETp2toW0
-
安田のヨダレと鼻水は大丈夫ですか
本人も心配していたようなので
- 323
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 20:36:39 ID:DBRGtZ6Y
-
>>322
光の加減によって口元にキラリと光るものが・・・・
- 324
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 20:40:13 ID:JoqWW9vp
-
死人の役なんで涎も鼻水もありだろう。
死んでるんだし。
涎ぐらい出るし鼻水ぐらいたれるw
あと30分強ぐらいかなー一報入るの。
- 325
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 20:41:04 ID:ETp2toW0
-
>>323
そうか、そんな程度ならまだまだおK
- 326
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 21:10:38 ID:kd1pr7nQ
-
そろそろ終わりか・・・
- 327
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 21:19:16 ID:wD6B45VT
-
今どこのシーンだべか…
- 328
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 21:20:17 ID:W8a++Cei
-
終わったよ
- 329
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 21:21:12 ID:8smQ3INE
-
今終わった>シアテレ
カテコも入るかと思ったのにちと残念。
ヤスケン、ヨダレ終始止まってなかった様子。
- 330
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 21:21:24 ID:W8a++Cei
-
カテコで頭上げたとこで終了。挨拶は放送されなかた
- 331
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 21:23:36 ID:8smQ3INE
-
>>323
途中セリフ中にダラーッとすごい量垂れたのを見逃さなかった>ヨダレ
疲れるとヨダレが止まらないというのは魚からうつったのかな・・・
- 332
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 21:23:56 ID:JoqWW9vp
-
クロサと会場限定だな。
挨拶は足使わないと見せてくれないんだ。
挨拶レポ切望!
- 333
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 21:30:29 ID:SQINwvJg
-
ヤスケン、ヨダレで禁断の映像になってしまうのか!?
新体操での登場シーン、最初のリーダー案では柔道着で登場だったらしい
ところが、柔道着で登場じゃ弱いから、どうせやるなら新体操をと
ヤスケン自ら提案したそうだ>本日ゴルゴルゴより
さすがだ。おまいはすごい奴だよ、ヤスケン・・・・
- 334
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 21:42:11 ID:cW5grW8x
-
指揮の打点とずらして歌えるとこがすごい
- 335
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 21:42:54 ID:rC/lCZTp
-
舞台レポまーだー?AA略
- 336
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 22:01:10 ID:FG4C2Aw+
-
カテコ放送無かったんだ。
ルザと一緒だね。
- 337
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 22:04:12 ID:KlIxp8iL
-
千秋楽の挨拶って特別だからなぁ・・・放送しないのは予想してたけど見たかった('・ω・`)
DVDに入れてくれればいいのに
- 338
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 22:04:54 ID:9ft4Pjjg
-
一回はナマで見たから いいかなと思ってたけど
やっぱりDVD買おう
はやくレポ見たいな〜
- 339
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 22:08:15 ID:6ExgpGK+
-
なんでこんなにスレ伸びてるの?
道外の人もカキコしてるのか
- 340
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 22:11:54 ID:WBkmv0RE
-
そのうちディレクターズカット版と銘打った放送で、
5人のインタビュー入れて、カテコの様子も入れてくれるんじゃないかと
シアテレさんには期待していますよ。
- 341
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 22:13:03 ID:m1qJ8Q0V
-
皆余韻に浸ってるのか?
レポ少ないぞ
- 342
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 22:14:52 ID:exP/GUAH
-
今日さ、馬の骨に出てた?わかんなかった
- 343
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 22:15:05 ID:TMOYh+Of
-
余韻に浸ってるにしちゃあ長くないか?
- 344
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 22:34:46 ID:85sjc6pv
-
サンシャインで観たときは気付かなかったが
この芝居の主役はシゲと安田だということが今夜分かりますた@シアテレ
- 345
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 22:52:17 ID:TMOYh+Of
-
静かだな・・・
- 346
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 22:57:27 ID:P+H0XW/d
-
もう、ネタバレ良いんだよね?
今まで見に行ったコンポーザーの感想でも良いかな?
- 347
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:00:46 ID:JoqWW9vp
-
是非!
- 348
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:04:21 ID:TMmGfLDF
-
難民が浮かれすぎな件について
- 349
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:06:38 ID:uK0eAjL0
-
>>348
難民のことは、ここに書かないでいただきたい・・・
- 350
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:16:25 ID:85sjc6pv
-
梱包、生で観たときは「よかったなあ、面白かったなあ!」とオモタ。
でも今夜3ヶ月ぶりにTVの画面で観たら、それほどでもなかった。
カメヤは道新で観たときもDVDで観たときも、同じように泣けたのに。
この違いはなんだろう。
なんかねー、表情がアップで見られて良かった役者と、
反対に醒めてしまった役者といるんだよな。
- 351
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:26:07 ID:xj+60gIo
-
「お前の声が聞きたいなぁ」は
カメラ引いて欲しかったなー
- 352
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:29:07 ID:pEdop4dK
-
初めてオクラホマを見たよ
藤尾さんはいつもあんな感じなの?はしゃぎ杉
あと1時間電車の旅だ。頑張ろ
- 353
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:34:37 ID:vcuFcohG
-
>>352
>藤尾さんはいつもあんな感じなの?はしゃぎ杉
そうッス(´・ω・`)大阪組お気の毒
塚、藤尾に「さん付け」は勿体ないッスよ
- 354
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:38:08 ID:85sjc6pv
-
>>351
そうだねー。引きの画のほうがいいときって、舞台には結構あるもんね。
カメヤのDVDでも私的にはそういう部分があって、でも画面は大泉のアップで、
ってとこがあるんだけど、なんか残念ダタヨ。
梱包の大泉は、なんかずっと同じような表情でいるから、
アップだと反対にメリハリが感じられかったような気がする。
- 355
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:45:26 ID:6rNYbL1z
-
>>352
ふづおウザキャラは仕様です。はしゃぎすぎでしばし顰蹙かっている
- 356
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:49:15 ID:w2oV39Ul
-
千秋楽良かったよ。
シゲのアヒャ具合とか安田のある意味熱演しすぎ具合とか、さすがに気合い入ってんなーと思った。
スタオベは8割くらいしてたか。
まあ最後だし、みんな感動してのスタオベっぽかったかな。
- 357
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:53:08 ID:3X2JtZKr
-
仙台に行ってきました。
感動的な楽日でした!
カーテンコールのメンバーはけっこう感極まってるように見えたな。
でもやっぱ生の方がいいな。ここが見たいってところにアングルがいってない時が何回かあったし。
- 358
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:54:19 ID:tPugEwiO
-
大阪クロサ参加組だけど
途中安田さんの声が
こもって聞こえた。
結構長い間。
生の舞台でもそうだったっけ?
- 359
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:57:57 ID:pEdop4dK
-
>>353、355
そうでしたか。。
まさか客席に降りてくるとは思わず
>>358
こもってましたね。ちょっと残念でした
- 360
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/02(金) 23:59:50 ID:qslZPfus
-
誰か泣いてた?
- 361
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:02:25 ID:QCVrGw+G
-
生でもこもってた時あったな。
ルイが聞こえなくなった時だったか、エライ低い声音の時があった。
マイクの調子なんだろうかね。
- 362
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:03:54 ID:1RMbBGDf
-
>>359
まった、フズヲそんなことしたのか?
どういう流れでそうなったのか詳細きぼんぬ
- 363
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:12:51 ID:cnpC/u0+
-
シアテレ、録画してたのをやっと見終わった。
道東なんだが、突然の大雨で歓喜の歌の部分がまるまる受信されてなかったorz
再放送まで待てねぇよ…
さ、ハナタレだ
- 364
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:12:56 ID:vKoUf7ZU
-
>>357ですが連投スマソ。
仙台の会場運営一体どうなってんだ?って感じ。
仕事終わってぎり18:30前に到着したら、既にホール内は消灯してて、一旦は席を自力で探したんだけど椅子の番号も見えない状況で。
なもんで入口にいたスタッフに聞いたら「外に座席表があんだから自分で探せ!」みたいなこと言われてまた暗闇の中必死に探した。したっけもう始まるし。久々腹立った!!
写真集だって売り切れて買えなかった。何冊用意したんだか知んないけど、客数分くらい用意しとけ!!
- 365
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:15:33 ID:9hTkDVSI
-
>>362
オクラホマそれぞれ同郷の人がいないか聞いてました
藤尾さんの時、手を挙げた人の側に行き、何町出身か聞いてました
河野さんはご両親が来てました
- 366
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:17:12 ID:Yq/ChRg8
-
>>362
オクラの二人が同郷の人来てますか?ってアンケートしたんですわ。
それで藤尾さんの近くに住んでるって人が数人居たので、客席に
降りてきてインタビューをしてたと・・・
河野一家ももちろん来てましたよ。
私はとなりの高校生らしき女の子が芝居中ずっと独り言言ってるのが
怖かった・・・
- 367
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:19:30 ID:Yq/ChRg8
-
>>365さん
ごめんね リロってなかってだぶっちゃいました。
しかし、あれだけ客来るなら駅の近くに同じ程度のキャパで
同じ程度の利用料のもう少し椅子のいいホールあるんだけど。
今日何もやってなかったみたいだし・・・
尾てい骨が突き抜けるかとおもったわ・・・
- 368
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:24:47 ID:7H33NZf2
-
藤尾は去年のクロサで大顰蹙買ったのにまたはしゃいだのか('A`)
大阪組みんなサンサンに抗議メール送ってやれよ・・・
にしても札幌組の報告があんまりないね、住人少なかったのかな
最後の挨拶レポしてほしいなー
- 369
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:25:21 ID:9hTkDVSI
-
>>367
いえいえ
椅子はちょっとね…。隣のジジィがずっと動くんだわ。臭いし
河野くんのお父様は途中席を立ってましたね
やっと駅に着きました。お疲れ様でした
- 370
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:26:47 ID:7j/Smyjs
-
来年イボ痔斬るらしい。
- 371
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:27:35 ID:FZ8UA2y/
-
東京クロサから帰ってきました。
まずはやっぱりどうヲタ率高すぎで掛け声にがっくり。
芝居が良かったのでプラマイゼロな感じ。
- 372
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:29:37 ID:KkXlflY3
-
>>364
>何冊用意したんだか知んないけど、客数分くらい用意しとけ!!
それは無理というもの。どこの会場でもグッズが欲しい人は早めに会場に行って並んだりしてるんだよ。
仕事でギリギリにしか行けないのなら、目当てのグッズが売り切れてても仕方ないと思う。
会場案内が不親切なのはスタッフ側が悪いと思うが、始まる前に着席できずに会場内を彷徨ったあなたも
他の観客から見れば迷惑な人に見られてるかも知れないよ。まぁ気の毒ではあるけど・・・。
- 373
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:35:50 ID:jauX/tcD
-
クラシックの演奏会なんかだと、開演後は楽章の合間でなきゃ
途中入場させてくれないのがデフォだしね。
でも写真集はそのうち通販するんでないか?
- 374
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:38:41 ID:VVYY/ahG
-
>>367,369
同じく、椅子のスプリングがこたえましたわ。>大阪
もうちょっとええ場所なかったんかい。
- 375
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:48:26 ID:Wx5gF7hj
-
>>373
サイトに通販情報出てるよ。
携帯からだから詳しくは読んでないんだけど、写真集もあるみたい。
- 376
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:53:58 ID:zjKEFHb6
-
藤尾さん、ああいうキャラなんだと2ちゃんで予想がついていたので
変に納得してしまった大阪参加組の一人です。
ホール汚いし二階席はかなり急で怖かった。あと画面暗すぎ。
- 377
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:55:15 ID:Yq/ChRg8
-
>>374
大阪でも1.2を争う古いホールっすから・・・
何かあちこちから椅子がギシギシいう音がなってましたね。
オクラさんは巻き入れられるし・・・
まぁでもあまり邪魔にはならんかったように自分は思う。
うざかったのは横の独り言言う女子高生だわ・・・
何か一人で芝居に突っ込み入れてるの・・・
開演前には散々自分の知ってる知識を近くの席の女性に
披露しまくってたし・・・
こっちはこのために仕事を必死で片付けてきたんで開演
までは静かに過ごしたかったのに(泣)
ネタばれ続出な会話でめっちゃ醒めました・・・
- 378
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:55:29 ID:FCieDvJW
-
藤尾にさん付けは頼むからやめてくれ_| ̄|○
- 379
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:56:01 ID:OiSgP6xH
-
芝居見てきたけどシゲのアヒャは正直ひく
芝居に集中しかけるとアヒャって言うから
結局最後まで集中出来なかった
- 380
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 00:57:46 ID:JFm50kKs
-
仙台クロサ組です。
開演後DVD予告や千秋楽への意気込み、過去舞台のダイジェスト、出演&グッズ情報等の映像。
カテコも最後まで中継
最後だから地方より和やかというか、やはり皆感慨深い様子で挨拶してるようだった
札幌ながらアンコールがありモリがもう話すことがないと困りつつ挨拶。
シゲは魚に言いたいことを先に言われてしまい、残念と言っていた
自分は安田の挨拶が一番印象に残ったな
記憶力ないもんで細かい内容は誰かヨロ
芝居自体は前半少し噛んだけどさすがに熱が入って良かったよ
立ち位置は良かったのかな?スクリーンではやけに暗いと感じるとこがあったんだが…
クロサは初めてだったけど生じゃなくてもずいぶん盛り上がって楽しかったな。
長文スマソ
- 381
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 01:01:59 ID:jr4GccLn
-
大阪クロサ参加したものです。
終わってからもう3時間半くらい経つというのに
まだオシリ痛い。これじゃ痔持ちになってしまうよ…orz
しかし、富士夫氏はあんなに個人情報喋っていいのだろうかと…
相方、法学部だったんだからそこら辺なんとかしなさいよ…。
まぁ、盛り上がったのかもしれないけど。
- 382
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 01:22:41 ID:5/6O63pz
-
>>377
独り言女子高生はどの辺りの席だった?
- 383
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 01:38:20 ID:rkFg4CUu
-
東京クロサ参加しました。一応行間開けます。
今回のクロサ映像のお陰で役者の表情がくっきり見えました。
モーツァルトがたまに白目剥いてて怖かった。
よだれがとか汁がとか以上に怖かった…。
皆の熱演っぷりが伝わって生で観ている札幌組みが羨ましかった。
勢いで書いたからまとまりなくてすまん。
- 384
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 01:41:15 ID:l6Wc1axW
-
洋さんシャワー後写真 有料ダイアリ 放心状態かぁ
- 385
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 02:04:27 ID:vKoUf7ZU
-
>>372
仕事を早退してでも早く行くべきでした。反省。
ただ非常灯を消灯した際の係員の誘導は、消防法で定められてるので彼の行為は業務放棄にあたります。
それに楽しみの気持ちで会場に着いたたのに、あの態度にはせっかく良い公演も感激度半減…。
- 386
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 02:05:02 ID:GTzPxKZX
-
なまら見てぇーーボダホンで残念
- 387
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 02:07:07 ID:l6Wc1axW
-
いい顔してるよ、あんたカッコイイよ。
ボタフォンにもみせてやりたいよ
- 388
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 02:34:53 ID:4a0pfm39
-
東京クロサ参加組。
前列でオサーン見てきたが、かなりイイ男だったぞ。
スタイルもいいし、惚れそうだ・・・
トークではしきりにどうネタで客を惹きつけていた。
声がうわずった時は「あっ、これタックンだ」(客の反応大)とか、
全国行脚の結果、彼らは成長したということを話した後に
「旅をするのは人間を成長させます、旅はいいよ・・(ニヤ)」など。(客の反応薄)
カテコ・アンコールの話。
札幌公演はアンコールが今までなかったらしい。
モリーダー、今日もないかと思ってカテコの時に言いたいこと全部言ってしまった。
音尾は涙がこぼれる寸前。感極まっていた。
シゲは本当に残念な挨拶。残念ながら言いたいことを音尾君に全部言われちゃった。
話がグダグダになってごめん、、みたいなことを言っていた。
大泉、ファンはこれ以上増えることは無いので、シーモンキーを飼う感覚
でNACSを見守ってくださいと。
安田はあの演技は熱演といいます(よだれダラーリ怪演を指してるのか)
いつか白いメイクをせずにモーツァルトを演じられたらいいな、とも言っていた。
最後に。しばらくはNACSでの活動はなさそう。でも必ず5人での活動は続けるので、
またお芝居を観に来てください!とリーダー。
芝居についてはどのスレにもレスあるが、最高の舞台だった。に尽きる。
NACSよありがとう。
- 389
名前: 372 2005/09/03(土) 02:47:09 ID:4NEGhHq2
-
>>385
いや、周りのお客さんの迷惑にならないように仕事を早退しろと勧めてる訳じゃないよw
嫌な思いしちゃったけど、いい芝居見れて良かったじゃまいか
頑張ったナクースに免じていい思い出だけを残しておくれ(・∀・)
- 390
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 06:47:06 ID:gobfZ0Ys
-
東京クロサみました。
鈴井さん本当に素敵なオヤジでした。
シゲさんが最初から飛ばし過ぎ(ヤスケンの言う熱演)以外は
ずいぶん淘汰されてよくなったな〜と思いました。
- 391
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 07:22:36 ID:1h18Uune
-
とうとう終わったねぇ、さっ、次ぎは何かな?
- 392
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 07:58:04 ID:1RMbBGDf
-
DVDには特典画像として今までのナポレオンごっこの変化の過程を入れてほしいな。
- 393
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 08:15:10 ID:7H33NZf2
-
レポした皆さん乙
難民でかなり不評だった社長のMCが高評価でちょっと吃驚
しかし、終わったんだなぁ・・・しばらくは5人の活動ないってのも予想してたけど
シゲの舞台が終わる春以降も何もないのか?
早ければ来年の秋くらいには新作舞台をって期待してたんだけどな(^・ω・`)
当分の間、5人一緒の仕事はハナタレくらいか・・・
- 394
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 08:42:42 ID:KC4qcZMk
-
レポ乙です。
・・・ハァーやっぱりしばらくは活動ないのかー・・・。
予想はしてたけど何か寂しいな。
とりあえずは個々の・知名度とスキルアップしていってって段階なのかな。
ハナタレとガタメは終わらせないでくれ・・・orz
- 395
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 10:13:22 ID:rIlovTBG
-
>しばらくはNACSでの活動はなさそう。
ハナタレも終わるのか。
- 396
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 10:17:13 ID:FCieDvJW
-
>>395
勘違いチャンが現れても困るから、一応疑問形にしてくれ
- 397
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 10:19:37 ID:rIlovTBG
-
>>396
スマソ。
とりあえずTV雑誌の9/30までのには最終回ってマークはなかったとは
つけ加えてはおく。
- 398
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 11:18:49 ID:pYELVq7S
-
強欲なお爺さんとお婆さんは、芸達者になった子供達を
村の安い祭りなんざにゃもう出すものか、と江戸へ売り込みに参りましたとさ。
- 399
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 11:44:41 ID:7zwTCbY2
-
蝦夷にはもう帰さないつもりなのか?
- 400
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 11:52:16 ID:oDGMRHxt
-
>>371
オサーンはそう呼ばれるの覚悟してた気がするけどな。
だから「ミスターとしてではなく社長として…」みたいに言ってたし。
- 401
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 12:22:25 ID:vKoUf7ZU
-
>>389
そうですよね。ありがとう!またこれからもお芝居観に行こうっと。
今まではあまりお芝居は観たことなかったけど、これを機にナクース以外も観に行ってみよう。
あ、ちなみに仙台のMCはなかなか良かったとオモタ。
- 402
名前: 377 2005/09/03(土) 12:27:45 ID:Yq/ChRg8
-
>>382さん
亀レスすんません。
独り言女子高生はJ列の上手側に居りました。(舞台に向かって右)
開演前は当日券をとるためか知らんが早く来たってことを大きな声で
あぴってましたし、その後は自分の携帯の待ちうけ(イラストサイト
でもらっただとか)の自慢をしてましたね。
あげくに当日そこで仲良くなったと見られるOLさんに写真集まで
見せて・・・
ようやく始まって静かになるのかと思いきや、一人で「ここ好きな
んだぁ」とか突っ込み放題・・・
気が散るんだけど・・・私にも最初声かけてきましたが、観劇は
連れすら連れて行きたくないくらい集中したい自分は一言二言
相槌程度でそのあとは無視・・・です。
- 403
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 12:30:46 ID:0c9jU9Ca
-
>>401
だったらMCをレポしる
芝居見に行くんだったら
開演10分前には会場に着けるようにした方が良いよ
- 404
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 12:54:59 ID:oDGMRHxt
-
#http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m19324317
オヤビンブランドかと思ってたよ。
クローズドサーキットの中の映像で大泉が着てたTシャツ。
- 405
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 14:28:58 ID:i4m08CyO
-
道民のくせに、千秋楽からようやく帰宅。
ネタバレ気にせず話せるぞってことで‥
弟カールとの再会場面、いつから短縮されたんだ?
カールの台詞、ルイの台詞と、「悲愴」のタイミングが好きだったんだけどな‥‥‥
- 406
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 14:36:06 ID:7H33NZf2
-
あ、それ思った<シアテレ組
ルイと弟カールのやり取りってもっと長かったよなぁ
あっさり死んじまって物足りなかった
- 407
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 15:12:26 ID:l6Wc1axW
-
顕さん競馬イベントなんだね。忙しいなぁ。浸ってられないんだなぁ。
写真お疲れの模様
- 408
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 15:40:28 ID:SVMEMElt
-
今夜は生ガタメだしなー。
その流れでモリステも生か?
- 409
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 15:41:21 ID:MPb/XByE
-
道内4ヶ所で上映会&トークショーがあるんだね
- 410
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 16:06:37 ID:l6Wc1axW
-
なんかお金絞れるだけ絞ろうって感じだなぁ〜 忘年会にしろトークショーにしろ 儲かっていいねぇ。
- 411
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 16:18:37 ID:OiSgP6xH
-
儲かるて・・・2500円でか?
道内移動するだけでどれだけの距離が
あると思ってんだ!
グッツとか言ってもファンばかりが来るわけではないし
銀エンでもそうだけどグッツに群がる姿は
舞台会場の比でないですから
- 412
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 16:24:02 ID:7H33NZf2
-
もちつけ、日本語が少し微妙だぞ
たしかに2500円じゃ会場使用料を払ったらトントンかなと思う
こればっかりはナックスの気遣いだと思いたいな
道内ツアーを切望していた声に精一杯応えてくれたんだと思いたい
- 413
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 16:26:32 ID:rIlovTBG
-
北海道でもはじっこの方行けば
生で見るとか会場限定のグッズは本州並じゃないにしろ
飢餓感はあると思うから札幌の会場で売るよりは売れるんじゃないか?
- 414
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 16:28:15 ID:7Za2zAty
-
>>413
人口がすくない
- 415
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 16:42:40 ID:m6aMpRJd
-
Σ(゚Д゚;)
- 416
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 16:45:18 ID:OiSgP6xH
-
言葉が微妙ですまんかった
自分も412が書いたように
ナックスの気遣いだと思いたい
- 417
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 17:08:26 ID:ceacEqZd
-
公式に情報載ってたかったから書いとくよ。
今日の北海道新聞夕刊に、COMPOSERの記事掲載されてる。
写真は大泉のみだけど、一応カラー。
- 418
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 17:10:14 ID:ceacEqZd
-
×載ってたかったから
○載ってなかったから
ダメダメだ…自分orz
- 419
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 17:10:48 ID:oDGMRHxt
-
トークショー、モバ会員先行あり
- 420
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 20:57:25 ID:5/6O63pz
-
>>402
丁寧にdクス。
- 421
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 22:34:25 ID:sX3WXZh0
-
>>419
上映会&トークショーのモバ先行、いったいどこに電話すればいいのか?
マイメニュー登録のやつとそうでないやつとの見分けはどうやってするんだ?
- 422
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 23:28:15 ID:Yk9Wjxb8
-
そうさ。
いつだってそうだ。
滂沱はおいてきぼりさ。
- 423
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/03(土) 23:43:01 ID:1RMbBGDf
-
かんけーないさー!僕とあなたが違ってもー!
- 424
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:17:55 ID:0riHzAIO
-
生ガタメ、核心をついた○×クイズやってるよ
これでカールのトランペットの謎と
フライヤーのあの気持ち悪い手の持ち主が誰かわかるね
- 425
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:21:41 ID:DBy0Bj1d
-
あの手、結局ダレの手だったのさ
- 426
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:24:15 ID:Uhd2qA+o
-
1人で22公演観た??スゲェ〜
- 427
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:28:43 ID:FBC+IQ/A
-
ギャグのシーンで、笑わなってたって・・・・結局、ギャグが面白みに欠けるってことだョ。
- 428
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:34:30 ID:kJ2KhuzO
-
結局3番目n答えは○?×?
- 429
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:38:24 ID:0riHzAIO
-
5月7日のトランペットは生音だったんだってさ
一ヶ月練習したって
でも音がうまく出なくて曲の途中からオケをかぶせたんだそうだ
- 430
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:39:00 ID:6tXvl5id
-
あの手って大泉じゃないの?
- 431
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:41:07 ID:jwc5iqKX
-
シゲの手だと
- 432
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:41:50 ID:Ywhm4Rwf
-
シゲか…
残念な手だなぁ…
- 433
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:42:10 ID:0riHzAIO
-
今、答えが来たよ、シゲだった
タクト持ってるほうは大泉
第一稿ではシューベルトがラッパーという設定だったからあの手だったんだってさ
- 434
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:42:49 ID:0riHzAIO
-
すまん、ラッパーじゃなくてヘヴィメタか
- 435
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:43:58 ID:jwc5iqKX
-
>>433
いやへヴィメタだ。
でも、野ばらをラップで歌わせようと思ったって話。
- 436
名前: 433 2005/09/04(日) 00:45:26 ID:jwc5iqKX
-
リロッてなかった。スマソ
- 437
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:46:58 ID:jwc5iqKX
-
うわ
間違たよ。
ヘッドホンのコードで逝ってくる。
- 438
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:50:23 ID:0riHzAIO
-
いや、逝かんでくれ
えーと、さっきのまとめると、フライヤー撮影の段階では
1→モーツァルト
2→
3→?
5→バッハ
・・・安田は何だったっけ?
- 439
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:50:39 ID:6tXvl5id
-
ショパンツ?
- 440
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 00:53:29 ID:DBy0Bj1d
-
そうそう、2=ショパン(ツ)
3=(ヘヴィメタルな)シューベルト
ちなみに4=ベートーヴェン固定ね
- 441
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 01:16:34 ID:0riHzAIO
-
いいなー大下・・・
最低賃金の低い北海道で月収25万っていったらまぁまぁじゃないか
ビンボーではなさそうだな
- 442
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 01:18:20 ID:0riHzAIO
-
あ、ごめん誤爆したorz
そして438の補完サンクス
モリ残して4人は帰っちゃったねぇ
引き続き生で出るかと微かに期待したんだけど
- 443
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 01:19:47 ID:elvVGrKu
-
>>429
5/7の生音は昼?夜?
- 444
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 01:29:49 ID:La40oLZ+
-
>>443
昼か夜かは言ってなかったようなキガス
自分は5/7昼観に行って、うわぁ生で吹いてたよと思っていたので
真実が知れて嬉しかった
- 445
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 01:32:32 ID:2W4EBOWv
-
>>443
429じゃないが自分も5/7に丁度観た
生で吹くのにチャレンジしたのは昼公演だお
この日5/7はカールの誕生日だったし、何か思う所あったんだろうなぁ
- 446
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 01:59:24 ID:zqo3bmvF
-
自分も5/7昼見た時にやけにヘタなトランペットだったからビックリした。
夜公演のトランペットと比べて全然違ったもの。
真実がわかってなんだか安心した。
- 447
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 06:59:31 ID:PoR+q/kP
-
先程 第二弾梱包グッズ取りに逝って来ました!
タクトの方はかなり満足いく品なんですが、オルゴールはかなりショボい
曲はすごく短いしメトロノームなのにリズムは刻まない(;-_-+
久々の失敗だぁ(ノ`◇)ノ≡┻┻
- 448
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 09:15:35 ID:fEkgdhT0
-
タクトってどーすんの?
振るの??
- 449
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 09:53:50 ID:iSJfYvAn
-
オルゴールならしながら、メトロノームをカチカチ言わせて
タクトを振り回す。
その後、全てをそっと棚に飾る。
- 450
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 10:13:19 ID:ghxZ/UVB
-
タクトは慣れてくるとダーツとして遊べるよ。
- 451
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 10:30:56 ID:8VC76wWE
-
安田のタクトは呪いが使えるようになるんだろ?
- 452
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 10:36:31 ID:kLD1ghez
-
振ると滝のようにヨダレが出ます>安田のタクト
- 453
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 10:47:16 ID:c/CMGTZA
-
マナーブログ管理人です
COMPOSERは全公演終了いたしましたので
次のNACSのお芝居が公演されるまで一時閉鎖させていただくか、
もしくはウーエンもありますしそれに向けて残しておくか、
どちらが良いでしょうか?
- 454
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 10:58:42 ID:ysuS63VA
-
>>453
お疲れ様です
ウーエンもそうですが、来年のシゲ舞台もありますので
私は残しておくに一票を・・・
- 455
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 11:11:45 ID:A24mb1ye
-
管理人様乙&ありがとうございました
ウーエンまで間があるので、今からあっても印象に残らないかと
一旦閉鎖して11月頃もしくは12月に入って早々に再開に一票
ただしそうすると管理人様も忙しいでしょうから
負担のない方法を選択頂ければと思います
マナーの大切さがナクスファンの間に浸透してほしいと
心から思いますね
- 456
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 11:26:09 ID:Hf4Px1rA
-
>>454
もつかれー。
モリがマナーブログを開くに1票!
てのはおいといて、
ウーエンまで期間開くからなあ
残しておいてその間じっくり広めるって手もあるけど
肝心の守って欲しい方達には、けきょく気づいてもらえないからな
管理人さんにお任せします、と丸投げしてみる
- 457
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 11:31:21 ID:0riHzAIO
-
管理が大変だったら閉めてもいいと思うけど
そうするとリンクやTB先から飛んできても読めないことになるから
出来れば続けて欲しいです
次回までにみんなで内容を吟味して煮詰めていくのもありかと
一番いいのはモリが公式に書くことなんだけどな
シアガのHPにリンクするだけでも良いから、何とかして欲しい
- 458
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 13:36:53 ID:+25+DBj1
-
イナダはもう出ないのでつか
- 459
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 13:52:45 ID:JTbyaNmj
-
全国公演始まる前懸念されていたメンバーの体調だったが、大きな怪我もなく
病気もなく(やや体調を崩したメンバーもいたらしいが)
とにかく無事に終わって良かった
あのハードスケジュールの中、全員よくやったと思ふ
そういう意味でも彼等は成長したんだな〜と…
ココは、できれば続けて欲しいです
- 460
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 14:03:34 ID:vNjXH/yD
-
来年、シゲの舞台があるからナックスでの舞台は、無いだろうなぁ
- 461
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 15:20:37 ID:0riHzAIO
-
暇なのでガタメを聞き直してる
千秋楽、集中して見えたけどカメラを意識するのは避けられなかったみたいね
観ていてあまり気にならなかったけど、ちょこちょこミスってたって
NACSみんな「クロサで自分たちの芝居を観てみたい」って言ったけど
CUEスタッフの誰かがシアテレ録画していて暇なときに事務所で見る、とかしないのかな
LOOSERの時は、副音声録りの時に初めて自分たちの芝居を見たもんだから
画面に見入っちゃってしゃべれなかったとも言ってたし
今回は予習くらい出来ればいいのに
- 462
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 15:24:48 ID:0riHzAIO
-
連投スマン
>459
このスレは2ちゃんがある限り、NACSのファンがいる限りは続くでしょう
閉める閉めないは派生ブログのお話
- 463
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 15:34:19 ID:JTbyaNmj
-
>>462
あっそうか…早とちりスンマセン
- 464
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 15:34:31 ID:yqWHyDdW
-
>>461
私はガタメ聞けないからどんなニュアンスかは解らないが
テレビじゃなくスクリーンに芝居が映る感じが知りたかったんじゃまいか?
やっぱテレビとデカイスクリーンだと違うだろうし
- 465
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 15:58:15 ID:F5GC/Cvw
-
>>461
画面見て画面に向かって拍手したりする会場の様子を見たい
って意味だと思うが。
- 466
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 16:47:41 ID:RayV1ALW
-
道内上映会は「クロサが見たい」ってのには入らないのかね。
昨日のガタメでは思い出さなかっただけなのか。
生で、っていうなら分裂でもしない限り無理じゃないかw
今回の凱旋公演で、9年振りくらいにナクスの芝居を見た。
すごく力が入っていたし満足する出来ではあったけど、もっとシンプルなのも
見たかったりする。
チョト豪華すぎというか…小道具一切なしの芝居とかしてほしいな。
長文スマソ
- 467
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 18:28:49 ID:NToe8tSI
-
>>466
気持ちは分かる。でもまあ、シンプルなものをやるなら、
一度は力の入った豪華なものを究めてからの方が、良いものがデキルかな?
とも思う。派手にやるには今位のタイミングで良かったかも、と私はオモタ。
- 468
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 18:57:55 ID:ysuS63VA
-
安田無料ダイ
「音尾君と顔を見合わせ、思わず苦笑。」
何か感慨深かった
又見たいなぁ・・・白シャツ黒ズボンの私小説的な芝居
(特にFEVERが好きだった訳だが)
- 469
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 19:01:03 ID:ghxZ/UVB
-
FEVERのアメリカンジョーク前のところ、ダンスの後でハァハァ息切らしながら一生懸命セリフ言ってたところが好きw
- 470
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 19:17:05 ID:ysuS63VA
-
>>469
あれって演出だろ?w
あすこが好きだなんて変わってますな
自分はあの作品はふいんき(ry から好きなんだが
あえて言うと、小学生のとこと体育大会のとこがイイな
- 471
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 19:32:03 ID:TIjv8XPf
-
上映会先行つながらないもす
もう諦めるもす
行けた人報告よろすこ
- 472
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 19:40:37 ID:H0GVxDmK
-
諦めるのは早いよ。
さっき繋がったけど、まだ取れたよ。
- 473
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 19:43:12 ID:TIjv8XPf
-
ところで
「1リットル」でシゲが演じる役って発表になった?
10月作品ならもう撮影かなり忙しくなってるはずだけど
やっぱし名もないちょい役なんだろうか
- 474
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 19:44:48 ID:JTbyaNmj
-
>>461
各会場で盛り上がったクロサに自分たちも足を運び
大型スクリーンに写し出される自分たちの芝居をリアルタイムで鑑賞し、
客とともにその場の臨場感や雰囲気を味わってみたい、という事だと思う。
モチロン自ら演じているわけだから不可能なことだけどね
実際に流された映像はスタッフの誰かが録っておいてくれてるとも言ってたな
- 475
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 19:50:14 ID:TIjv8XPf
-
>>472
すまそリロしてなかった
取れて良かったね。おめでとう。気が早いがレポ待ってるYO
自分これから出かけるんで時間ないからあきらめる
夜中帰ったらまたかけてみるよ。まあ無駄だろうけど。
- 476
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 20:25:00 ID:6yDODSxt
-
クロサで思い出した
会場出た時デジカム回してるスタフがいたけど、何に使うんだべ?
ちなみに仙台
- 477
名前: 469 2005/09/04(日) 20:30:25 ID:ghxZ/UVB
-
>>470
あ、誤解無い様に訂正っつーか書き込みですが・・・。
ダンスの後のゼーハー言いながらリーダーのセリフって演出だったんですか!?
何か頑張ってんなーって思ってあのシーンが好きだったりするんですよw
・・・まぁその後のアメリカンジョークはアレですけど・・・w
体育大会のところも面白いですよねアレ。自分も好きです。
雰囲気で好きっていうとやっぱりWARかな自分は・・・。
20人でドタバタやって、まぁ最後はアレはお決まり的な演出なのかもしれないけど泣けました。
- 478
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 20:30:28 ID:Ztq349a2
-
>>475
こちらは20時過ぎに携帯でなんとか繋がったよ
家電より繋がりやすいのか、偶然なのかは判らないけど
平行してかけ続けて正解だったのかもしれない
フィルム上映とはいえ家から2時間の街でNACSの芝居が見れるのは嬉しい!
- 479
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 20:33:50 ID:fREJmmiZ
-
>>476
舞台をずっと撮影してたなぁ
すぐ後ろだったから気になって気になって…
@大阪
- 480
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 20:51:12 ID:PoR+q/kP
-
もう九時近いからチケット取れないと思ってたけど とれました(^O^)/
- 481
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 20:52:17 ID:6yDODSxt
-
>>479
大阪もっつーことは、東京もか…
- 482
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 20:52:53 ID:HwF+q1hE
-
>>470
体育大会のとこはシゲが書いたんだよね。
やっぱミハルに通ずるシュールさを感じる。
- 483
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 20:54:23 ID:ppULM/cm
-
イベントの時は大抵デジカム回してる
記録のためだと思うが何にも使われないことがほとんど
- 484
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 20:57:17 ID:6yDODSxt
-
>>483
なるほど
- 485
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 21:01:34 ID:ysuS63VA
-
>>480
2ちゃんではその類いの顔文字は浮くから、やめた方がいいよ
- 486
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 21:02:54 ID:7wV//r7W
-
先行取れた@ハッカの町
20時30頃つながったよ
今回は少し遅めのほうが混雑をくぐり抜けられてつながりやすいのかもね
あと帯広函館は競争率高そうだ
自分はまず観劇の機会に恵まれない道東民なんで
生舞台ではないけど、本当に楽しみ
- 487
名前: 461 2005/09/04(日) 21:14:28 ID:0riHzAIO
-
たくさんのツッコミどうもorz
ながら聞きしていたのがいけなかったんだな、軽率に書いてしまってスマンカッタ
NACSも今回の上映会でクロサ気分を体感できるといいね
ところで、凱旋で初めてCOMPOSER観た人で、
今まで本スレ断ちしてた人って何人くらいいるんだろ
- 488
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 21:31:42 ID:c/CMGTZA
-
ブログ管理人です
皆様意見ありがとうございました
とりあえずウーエン等々ございますので残しておくことにいたします
内容もNACSの公演を観る方向けではなく
演劇を観られる方向けにちょいちょいいじっていこうと思います
また意見等ございましたらブログまでどうぞ
では失礼します
- 489
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 21:33:21 ID:p0Cut0CC
-
20時20分頃つながって取れた@函館
4会場を一つの番号で取ってたから尚更混んだんだろうね
携帯2台でずっとビジーだったのに家電でダメ元でかけたら一発で繋がった
繋がる時ってこんなもんだよねorz
- 490
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 22:30:32 ID:kJ2KhuzO
-
22時過ぎてるけれど仕事から帰ってきて
直ぐ繋がって席はいいとは言えないけれど
良かったです
- 491
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 22:36:35 ID:OO07SdwX
-
スクリーンを見るんだったらあまり前杉だったらものすごく見難いぞ。
490がトークショーメインで見に行くんだったら話は別だが。
どこだか知らんが楽しんで鯉よ!
- 492
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 22:40:28 ID:z+AaciT6
-
ひとつ質問だが、トークショーって写真撮影OKなのか?
- 493
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 22:53:47 ID:kJ2KhuzO
-
席がいいとはと書いたのは芝居が観やすい席って事で
トークショウは話が聞けたらいいかなの程度ですよ
- 494
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 22:55:58 ID:Q/ha70IO
-
>>447
メトロノームはリズムは刻まない、オルゴールだけって最初から書いてなかったっけ?
- 495
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 23:12:29 ID:ds/OdO7s
-
>>494 書いてあった
- 496
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 23:15:36 ID:Z0KS9j52
-
>>494
うん書いてあった
自分もオルゴール&タクト買っちまったが
タクトの方が…やっぱりタクトだなこりゃ
買わなかった友人に見せてサイドボードに飾っておくしかないか
もう1本買っておけば菜箸になったか?
寧ろオルゴールの方がいい買い物になったよ
- 497
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/04(日) 23:22:28 ID:VvSOO9Sb
-
まだ取りに行ってないけどタクト買っちゃった
今考えると何で買ったんだろう…orz
呪いかける練習にでも使うかな
- 498
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 00:01:14 ID:uhggIkFb
-
>>488乙
496の菜箸発言に禿ワロチ。長すぎるべ。
そんな自分は写真集を買ったわけでおおむね満足だったんだけど、
もっと楽屋裏が見れるのかと思ったんでそこが少々残念。
ここはやはり、色々激写したらしいシゲの写真が見てみたい。
魚と裕さんのツーショットナイスだったけど裕さんの顔が「チッ!」て言ってる感じだた
- 499
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 00:24:28 ID:erTH4M9i
-
せっかく写真集出すなら全公演終わってからにして、
千秋楽の表情とかも載せてくれればいい記念になったのに…
なんか儲け主義が先行していてガッカリするんだよなぁ
買った人、ロケの写真と舞台の写真、
どれくらいの比率だったのか教えてもらえるかい?
- 500
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 02:18:36 ID:xG92dvlD
-
写真集は、まず出発前の写真が15ペーシ位あって
舞台の写真と下田等でのロケ写真がそれぞれ40ページ弱かな
合間に訪れた街の風景や空港、会場ロビーなどの写真が点在している
個人的にはもう少し舞台の写真が多い方が嬉しかったかなーと思ってる
NACSの写真集じゃなくて、COMPOSERの写真集が欲しかったからなんだけど
- 501
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 02:32:00 ID:OIDMF0MG
-
舞台4割くらいかな?
舞台写真、アングルが結構好きだ。
- 502
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 02:35:09 ID:OIDMF0MG
-
あーリロり忘れた…
ハジカシー
- 503
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 03:35:55 ID:xG92dvlD
-
>>498
あの写真だけ見ると、まるで裕さんには触覚があるように見える
右耳の横、魚の鼻に触れてる黒い影は一体なんなんだい、裕さん
猫好きとしては魚の手にかけられた前足の愛らしさだけで充分だけど
写真好きとしてこういうのがいいなと感じたのは、
・無人の客席を背景に、独り舞台にたたずんでいる演出家な顔のモリ
・化粧台の前、やや離れた位置でそれぞれ内面と対峙してるような安田と音尾
・並んでかけられたアタマの衣装(スーツ・レオタード)と散らばる各人の荷物の対比+
右奥ブラインドの下の空間から窓の外を眺めている猫のような音尾
・舞台袖(?)から続く廊下にいる大泉の全身像
・↑の続きと思われる、会話してる廊下の大泉と楽屋(?)入り口のシゲ
「撮影されてること」をあまり意識していない(忘れた)瞬間の表情というか
一瞬ふと作っていない素の自分に戻った瞬間の様子というか
自分でもできるだけこういう雰囲気に近い写真を撮りたいと思う
- 504
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 05:43:47 ID:f30EgOrM
-
今、通販で注文中なんだけど、シゲの撮った写真ってのは
この本に含まれてるのかな?
何らかの形で見せたいとか言ってたが>だいあり
>「撮影されてること」をあまり意識していない(忘れた)瞬間の表情というか
これ読んでシゲの写真の事思い出した。
なんか「イイ感じにカメラを無視してくれる」とかどっかで言ってたような。
自分は家族旅行した時ぐらいしか写真撮らないけど、カメラ意識してない時
メンツがバラバラになんかしてる所なんか撮ると、後々写真を見た時
その時の空気まで撮ったみたいになってなんか好きだ。
- 505
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 11:46:46 ID:exPb7nhl
-
うちわ振るな〜とか無意味なスタオベするな〜
とか芝居人としてどうのこうの〜って言うくせに
ちゃっかりアイドルのような写真集は購入し
ご満悦なんですね。
- 506
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 11:48:43 ID:nglkkaag
-
所詮ナクースファンはイタヲの集まり
- 507
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 13:11:42 ID:SN24uU+4
-
しげの役 予想・・・。
病院の研修医か看護師
もじゃにかぶる?
- 508
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 13:18:49 ID:vjgMNEfN
-
患者じゃねぇの?
- 509
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 13:42:05 ID:5SdDUqGa
-
同じ病室の人とかな。
- 510
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 15:19:47 ID:8fuAU3J4
-
>>505
このあいだからシツコイ
- 511
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 16:56:43 ID:TzMMXfmn
-
>>505
買ってねえよ馬鹿!
- 512
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 17:00:23 ID:WPUgJm0S
-
>>511
なんだかワラタw
- 513
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 18:54:25 ID:ZD2dduUw
-
>>505
ナクスのような演劇界から見ればB級劇団の舞台にスタオベするってのは
基本的に甘やかすようで彼等にとってもあまり良い事ではないと思うからであって
彼等を演劇人として見たいのなら今の段階でスタオベしてあげるのは
時期尚早であるというだけであって
写真集だってこれがただのナックスのただのプライベート写真集っていうならもにょるが
一応舞台裏での彼等の舞台にかける表情の写真もある
舞台を楽しんだ後の+α
舞台を見てくれた人へのサービス品なのだから
もっと深く深層心理みたいなものにまで触れたければ買うのも結構
ただ問題なのは
普 通 の 演 劇 で う ち わ 振 る の は 本 当 に バ カ
じゃないか?
飴箱でも新幹線でもそんなバカは見た事ない罠
- 514
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 18:55:44 ID:1fbPokVv
-
EZweb 来たね。
- 515
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 19:53:00 ID:DQJNCuZR
-
>>513
マジレスしてんじゃねーよww
- 516
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 19:54:44 ID:YVQA2s2b
-
>>513
普 通 の 演 劇 で う ち わ 振 る の は 本 当 に バ カ
確かにそうれす。観劇しに行ってうちわ振るってアホ。
数年前だが、イナダの芝居を富良野へ観に行った時に社長のうちわ持って来てたヤシいたぞ。
- 517
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 20:00:19 ID:tkMl9oB1
-
>>516
イナダ組に社長のうちわ・・・?
( ゚Д゚)ポカーン
オッサンヲタは低脳だって露呈してしまってる訳だが(しかも場違い)
イナダ笑ってヤレ!!
- 518
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 20:12:22 ID:TXRrA8Qq
-
>>518
ヌッコロシテクダサイ だろ?
- 519
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 20:13:01 ID:qT5Vdg+H
-
>>514
マジ?
見てくる!!( *´Д`)ハァハァ
- 520
名前: 519 2005/09/05(月) 20:15:16 ID:qT5Vdg+H
-
>>514
見てきた。
9/15からEZwebにもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
芋ユーザーじゃなかったから、とても嬉しいです。
- 521
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 20:28:13 ID:q1ZSoxT/
-
滂沱・・・ orz
- 522
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 20:37:53 ID:58duy1Zr
-
513って競争社会の犠牲者なんだろうな
こいつのプライドの拠り所はなんだろ
「A級劇団の芝居観てます」ってか?馬鹿らしい
うちわ振るヤシの精一杯の自己表現がかわいいじゃんか
こっちの方がスターと自分の距離感を知ってる
よほどまともなヤシだと
- 523
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 20:39:39 ID:tkMl9oB1
-
>>520
15日から楽しみだね!!
まぁもう始まってっけどさ
- 524
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 20:43:39 ID:iEPCV390
-
>うちわ振るヤシの精一杯の自己表現がかわいいじゃんか
>こっちの方がスターと自分の距離感を知ってる
>よほどまともなヤシだと
食いついてみるべきか?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 525
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 20:46:51 ID:erTH4M9i
-
あれ?・・・そうか、本スレではまだ出てなかったんだっけ、あうテストの話題
滂沱の自分はもうしばらくの辛抱・・・
- 526
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 20:48:40 ID:erTH4M9i
-
>>524
やめときな、なに言っても無駄だよ
ナックスが嫌がってることも知らず、他の劇団の芝居も観た事ない人にはわからないよ
- 527
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 20:57:54 ID:TCHDgwKb
-
auユーザーサンおめでと!
15日から、急ピッチで今までの写真を見るんだ!
パケ定額?だったら問題ないよね
- 528
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 20:57:56 ID:58duy1Zr
-
>>526
うちわ販売しておいて劇場には持ち込むななんて
そんなはんかくさいことあるわけないだろ
- 529
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:03:53 ID:bOBbNFUw
-
きんもーっ☆
- 530
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:04:33 ID:dD84DplV
-
>>528
「はんかくさい」の使い所が間違ってる
偽道民乙
- 531
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:09:46 ID:9Cn0R7tT
-
>>516
むしろ度胸があるなそのヤシwww
イナダの芝居にオッサンウチワてwwww
- 532
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:12:26 ID:58duy1Zr
-
>>530
ほほう、次の手は「非道民差別」
なんだおまいがNACS観てる動機はこれなんだ
- 533
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:21:14 ID:yb8p1wCZ
-
振りたいなら振らせてやればいいジャマイカ
うちわでもケツでも
- 534
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:25:03 ID:WFGZsjuS
-
首でも腰でも。
- 535
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:26:51 ID:Lomyjz4o
-
はんかくさいって北海道弁だったのか。
道外だが、結構使ってた…。
- 536
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:37:52 ID:yb8p1wCZ
-
>>535
もともとは青森あたりから来た言葉みたいだよ
ちなみにホカイドーでは530の指摘通り、528みたいな使い方はしないが
まあ言いたいことは分かる……気はする
- 537
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:38:46 ID:Z9Hj1Enn
-
うちわはサンマとかジンギスカン焼くのに使うだろ普通
- 538
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:40:37 ID:yb8p1wCZ
-
気のせいだった
- 539
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:42:18 ID:I8NHgf4j
-
うちわ振るのなんて蛇二ヲタのガキかババァと相場が決まってる
もしくは芝居をジャンボリーと同列に考えてる基地害
それしかいない
- 540
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:53:16 ID:58duy1Zr
-
>>539
非道民差別、ジャニ差別、ヲタ差別、ガキ差別、ババァ差別をする「自称演劇通」
それがおまいか
今度からそういうヤシが出てきたらおまいだな
- 541
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:53:27 ID:TXRrA8Qq
-
ジンギスカンっていうか、炭焼きで焼肉と芝居のスモークたく時には使うw
- 542
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:53:59 ID:SpJQMvSR
-
>>528
そんなお前がはんかくさいぜ☆
ジャニオタで顔入りうちわをジャニタレの出てる芝居に持って行って
振ってる奴っているのかなー
- 543
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:54:40 ID:vjgMNEfN
-
うん。ジンギスカンでは使わない。
- 544
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:55:50 ID:ML1mUYWf
-
NACSはA級劇団目指しますので
うちわ,やめて扇子にします。
おうぎこ・・・ってよぶんじゃないぞー
- 545
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 21:58:27 ID:58duy1Zr
-
>>542
劇場で他の席の人間ばっかり見てるお前がもっとはんかくさい
- 546
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:03:26 ID:erTH4M9i
-
皆、CONPOSERで印象に残ったシーンはどこ?
- 547
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:04:28 ID:erTH4M9i
-
あ、スペル間違った
胃と肺を痛めて逝ってくる
- 548
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:08:02 ID:iWxREOli
-
>>546
イパーイあり過ぎ(´∀` )
- 549
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:08:35 ID:58duy1Zr
-
喪服着た洋さんの大股歩きが美しかった
- 550
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:09:56 ID:yb8p1wCZ
-
>>547
逝くな
魚のママンとの二役かな
- 551
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:12:14 ID:58duy1Zr
-
サリエリがルイと今生の別れの挨拶してるとこも
- 552
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:14:52 ID:TXRrA8Qq
-
月並みだがやっぱりラストシーンにしびれました!
- 553
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:21:36 ID:1fbPokVv
-
>>520
良かったな。言ってみた甲斐があったよ。
- 554
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:26:09 ID:58duy1Zr
-
悪霊の人柄が良かったこと
- 555
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:30:45 ID:58duy1Zr
-
子供チームと親父チームの器の違いもわかりやすかった
いろんな年齢のお客が感情移入できるようになってた
- 556
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:31:04 ID:9Cn0R7tT
-
ラスト近くの演奏会の舞台上でルイが、
客席の後ろでシューベルトが同時に指揮してるシーン
ありきたりな展開かもしれんが本当に「おぉ!!」と思ったし
何でか涙が出てきた
>550
そのシーンは鳥肌が立ちますた
- 557
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:35:13 ID:5X+ZAlUo
-
>>543
ああ、ウチはジンギスカン炭で焼くんだ。普通とか言って悪かった。
- 558
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:39:02 ID:5SdDUqGa
-
エンディング、第九演奏と色々あるが、一番は第九の作曲シーンかな。
何度見てもあのシーンは無条件に泣ける。
あと地味に亡霊とフランスの問答が好きだな。
- 559
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:43:14 ID:MBrn5JJ/
-
フランス?フランツじゃなくて?
- 560
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:45:00 ID:5SdDUqGa
-
すまぬ、書きミスった…
逝ってくる
- 561
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:51:03 ID:fFDIb2Gl
-
流れ豚切り申し訳ない。そろそろいいかなーと思って感想書きます。
たいしたこと書けないし、主に不満な部分を書くから反感買い安い
んじゃないかと思うけど、思うこと有ったらレスください。(糧にしますんで)
見て最初、一番違和感があったのは、40−50代の「親」役をやるのに
大泉じゃ若すぎるだろう・・・って事。子育てや、親子関係について語るセリフや
子供に非をわびるセリフなんかあったが「若造のお前に何がわかる」と
ちょっとムッとしてしまった。(自分も大して変わらない年だけどさ>30代)
しかし、後々考えてみるに、この役を本当に40−50代の人がやったとしたら
悲惨すぎて逆にマトモに見れないかもしれない。若い人がやるから観劇後に多少
さわやかさが残ったのかもしれない、と考え直したけどね。
サリエリ先生も老け役だったんだけど、あっちは気にならなかったな。
元々ちょっと先生っぽい雰囲気がある人だからハマリ役てことか。
実はツアー初期(広島)と末期(福岡)を見たんだけど、広島の時には話の流れに
違和感を感じたり、あちこちに「ヲイヲイ」と言いたくなるような事があったんだけど
末期にはそれら違和感が全部無くなってた。
全部手直ししたんだろうなあ。それはそれで「良い物見れた!」と思ったんだけど
そう思うと初期の広島見た人は少々かわいそうかなあと。
こういう物だと思うべきものでしょうか。それとも、元々が練習不足だったってこと?微妙。
(もちろん中には、初期の時の方が良かったなあと思った部分もあったけどさ)
- 562
名前: 561 2005/09/05(月) 22:51:42 ID:fFDIb2Gl
-
>>561続き
「何回も見た人は役作りに口出しする人が多い」だっけ?<いやなアンケートの例。
実際そんな感じの事書いちゃったから、今は「シマッタ。見て受けた印象だけ書けば
良かったのかな」と、ちょっと落ち込んだりしたけど、しかし、そうやって思ってることを
「観客の分をワキマエテ」遠慮して書かないってのも何か変な気もするし・・・ちょっと悩む。
もひとつ、気になったのは最後シューベルトの死期まで説明しちゃったこと。
それ聞いて「ああ、死んだんだ・・・」と思ってちょっと寂しかったから。
もちろん歴史上の人物だから、もうとっくの昔に死んだ人なんだけど、楽譜を渡す為の旅に
出ています、会えたでしょうか?ぐらいで終わらせてくれたら、どこかの空の下を今、旅してて
今、カールと出会ってるかも・・・なんて思えたのになあ、と。
もちろん劇中で「ふたりは会えたでしょうか?」なんて言って希望を持たせたような言い方してたけど
「ああ、死んだんだ」ってガッカリ感は残ったなあ。
その後、ルーザー見たら終わり方が似てるのな。誰々が何歳で死んだって説明が入るトコ。
なんだろ、意味があるのかなあ・・・?厳密な歴史物じゃなくて、架空の物語なんだから
ちゃんと歴史物として「説明」するより「物語」を大事にして欲しかったような気がします。
以上感想です。もちろん素晴らしいと思う所も沢山あったし、出会えて良かったと満足しています。
その上で、皆さんがどんな風に思ったのかも聞いてみたい。よろしくね。
- 563
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:52:42 ID:58duy1Zr
-
560逝くなて
あのシーン好きっつーか
何でわかってるんだろー と思いながら観てた
- 564
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 22:53:39 ID:Eq/CEXAc
-
>>540
つ【TPO】
マナーっていうモノがあるように
TPOぐらいわきまえろや・・・。
他から見ると恥かしいぞおまいら>うちわ擁護派
- 565
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:00:52 ID:tkMl9oB1
-
>>562
>どんな風に思ったのかも聞いてみたい。
感想:正直読むの疲れた
- 566
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:04:40 ID:58duy1Zr
-
>>564
誰も幸せにしとらんヤシがつまらん道徳意識振りかざして
他人の幸せに茶々いれるなよ
- 567
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:06:33 ID:Ydh5TFJC
-
己の幸せの為に周囲に迷惑をかけてもいいのか
- 568
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:07:15 ID:bOBbNFUw
-
>>566が隣で団扇振ったら確実に不幸になる人がいるなw
- 569
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:07:57 ID:58duy1Zr
-
何が迷惑だって
勝手に自己同一視してるくせに
- 570
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:13:36 ID:Eq/CEXAc
-
ママン怖いよ、自己厨が湧いてるよ・・・・。
- 571
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:16:13 ID:58duy1Zr
-
>>570
じゃあママにうちわ持ってるヤシを怒ってもらえ
- 572
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:16:29 ID:7w+80XEo
-
おまいらいい加減スルーを覚えてください(´・ω・`)
- 573
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:17:10 ID:AsMzRQHS
-
>>569
同一視って何?
ヲタがナクースと自分達を同一視して考えてるって言いたいの?
ナクースの今までの発言やなんやを知って言ってるのか疑問だな。
私個人としては芝居でうちわ振るような馬鹿が近くや前にいると
鬱 陶 し い ん だ よ
- 574
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:18:01 ID:DQJNCuZR
-
>>566
おうちにお帰りなさいな(・∀・)ノシ
../../tv8_tv/1124/1124969996.html
- 575
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:18:36 ID:Eq/CEXAc
-
>>572
スマヌ・・・。
奴等と一緒にこれからも観劇すると思うと、つい・・・。
- 576
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:21:27 ID:qH0m6TiV
-
はいはい感想書きますよ
月並みだが第九の指揮シーンはやっぱすごいとオモタ
小さな耳鳴り音→大音量の第九&喝采や、フランツの影武者もGJの一言
- 577
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:21:32 ID:rQIRJWZp
-
o__ノ
.|| コ彡
|| ロ彡
|| ッ彡
|| ケ彡 ∬ ∫ ∬ ∬ ∫ ∬
∧_∧ ∬ ||I 彡 ∬ ∫ ∬ ∬ ∫ ∬
(´・ω・`) θθ ||円 彡. _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_
┌┴―┴──┐||""" ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::;''t
|コロケ | || .'r、;:´∀`:;; .'r;´´∀`;;r' .'r、;:´∀`;;r'
|売ってまつ .||| i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 578
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:22:39 ID:fmVDyaJy
-
>>566
基本的に
ちゃんとした事を言ってるよね
害はない訳だしうちわ
はみんな持ってるしね。
しかし、噛み付くのは(・A・)イクナイ
ねらーはそこらへん判んないからさ
- 579
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:23:18 ID:+CMUfIYE
-
>>561
( ´Д`)キモッ
- 580
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:24:20 ID:dZnCwz4I
-
いっその事、事務所にウチワ販売中止の嘆願書でも出せばww
- 581
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:25:01 ID:Ydh5TFJC
-
569の言う自己同一視とは
@ヲタがナクースと自分達を同一視して考えてる、の意(573タソから引用)
A団扇厨の隣に座った客と、実際座っていない自分を同一視し、実際隣が
迷惑だったかどうかなんて解らないのに自分の勝手な想像で迷惑と決め付けている、の意
Bこれまでの池沼発言は全て違う人間の書き込みだというのに勝手に同一視している、の意
さあどれだろう
この問題解けるやつはいないか〜?
- 582
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:31:06 ID:58duy1Zr
-
>>573
>>564
>他から見ると=頭の中の多数意見と同一視
>恥かしいぞおまいら=うちわを持ってるヤシと同一視
いや〜、564て不思議なヤシだなぁ
- 583
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:31:52 ID:Eq/CEXAc
-
>578
だからぁ、イベントだったら振ったらダメなんていってないべさ。
演劇にタレント団扇なんて・・・。
あと迷惑かどうかなんて本人が決めるんじゃなくて、周囲が感じる事だべ?
- 584
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:32:31 ID:2hMLaeDL
-
>>578
>>566が携帯房なら意味ないぞw
まぁ、PCだったとしても意味ないか…( ゚,_ゝ゚)
- 585
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:38:03 ID:rQIRJWZp
-
ID:58duy1Zrは自分が世界の中心だと思ってる引きこもりなんだろ。
おまいらいつまで構ってやるのよ。遊んでやるのもいい加減にしろ。
親切にもほどがある。
- 586
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:38:11 ID:yLLEAdNh
-
ぬこ大好き
- 587
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:39:24 ID:58duy1Zr
-
>>585
おまえ引き出し少ないなー
話題について来れないな
- 588
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:43:22 ID:TRI81rFP
-
うちわも写真集も買わない自分にとっては
うちわ振って(・∀・)ニヤニヤしてるやつも、
写真集見て(・∀・)ニヤニヤしてるやつも
同じに見える。
- 589
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:43:50 ID:nloaMwwo
-
フリスキー
- 590
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:45:21 ID:Eq/CEXAc
-
ぬこまっしぐら
- 591
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:46:53 ID:hNMhfKVR
-
裕さん(;´Д`)ハァハァ
- 592
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/05(月) 23:57:29 ID:Eq/CEXAc
-
お魚くわえた裕さん〜♪追っかけて〜♪
裸足で駆けてく〜♪ 陽気な・・・コワス・・・。
- 593
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 00:00:25 ID:Qo2Zvlly
-
>>522=528=532=540=545=549=551=554=555=563=566=569=571=582=587
- 594
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 00:03:35 ID:7lTp6ga+
-
もしかして
はm(ry
- 595
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 00:04:58 ID:yLLEAdNh
-
>>594
奴ならageて書く
- 596
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 00:06:08 ID:vFyMKlof
-
リーダーがスタッフのために事務所に持ってきたケーキくいて〜。
キレイだな。 有料スタフ日記
- 597
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 00:12:03 ID:Kh1s24fX
-
それは、エクレア?w
自分負け組だ!
- 598
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 00:23:48 ID:xU29q6dk
-
アメリカの子供が誕生日に食いそうな、パステルカラーのバタークリーム・ケーキ(ホールで)。
梱包での感謝の気持ちらしく、チョコで作った♪やト音記号をちらして
センターに「Thank you for Everything」と。
ちなみにシゲは、東京での一人暮らし記念に餃子とビールで乾杯してた(by 芋)
- 599
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 01:49:30 ID:lIDoL1Kn
-
うちわも写真集も自宅で楽しむだけなら誰も迷惑しないから良い
- 600
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 01:51:01 ID:+GQRO7jI
-
うちわ一人は寂しいなww
- 601
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 01:53:58 ID:JO+IhJiJ
-
onちゃんとかキャラものならまだしも、人物団扇を一人で使うのは、虚しさ倍増w
- 602
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 02:27:01 ID:FmNAa8/u
-
大抵会場でうちわ持ってるヤツってうちわのビニール取ってないの(w
汚れてもいいじゃん。
保存用にもうひとつ買えばさ。
ナクースの為にもなるんだろうし(w
- 603
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 03:11:09 ID:+EzfdSDm
-
>>525
詳しく
- 604
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 05:00:02 ID:hLP0SuVp
-
テスト終わったっぽい(*´Д`)=з
- 605
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 10:50:51 ID:3+uXK549
-
>>542
ジャニのHPには芝居の時はうちわ禁止ですって
書いてあるよ
- 606
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 11:00:58 ID:bz1jk4wY
-
そんな当たり前のことまで書いてあるのかジャニは
と言いたい所だがGJ
同じくお子様のファンが多いCUEもそろそろ見習ったほうがいい
日記やラジオで遠まわしに訴えるより、TOPにビシッと書く方がいいよ
そこまでしなきゃならないなんて恥ずかしいけどさ
- 607
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 11:44:42 ID://DU3RcN
-
606はジャニ差別 ガキ差別 道徳厨 同一視厨 おまけにウソツキ
- 608
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 11:45:26 ID:FmNAa8/u
-
むしろジャニヲタの方が、ファン同士の繋がりが強く、
ファンにも上下関係があり、マナーにはスゲー厳しいらしいよ。
- 609
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 12:00:53 ID:CXsG4q7S
-
NACSヲタはジャニ厨以下でFAだな?
- 610
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 12:07:08 ID://DU3RcN
-
609よ、おまいの人柄が明け透けなのは恥ずかしくないのかい
- 611
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 12:09:09 ID:gV1YPyY0
-
そういうおまいは恥ずかしくないのか>610
- 612
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 12:09:11 ID:ooAkIyGT
-
今回NACSの公演初だったんだけど、お客のかばんの中チェックしないんだね。
芝居だからかなー、今回蛇にはテロ対策だとかで白手袋してチェックしてたけど。(一昨年までは素手)
- 613
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 12:13:56 ID://DU3RcN
-
>611
全然
- 614
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 12:23:46 ID:Rl1EgGKd
-
なんでジャニと比べるのか
意味不明。
- 615
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 12:55:03 ID:8QpM70Nn
-
うちわ云々の話しをここでしても
ぜったい持ってくる奴はいると思うし…
えっと…話豚切りますね
梱包で好きなセリフなんですか?
- 616
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 13:02:26 ID:i3PifHg/
-
サポーロ一回見たきりで台詞なんざ覚えちゃいねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!!!
旭川試写会逝ってくるぽ('A`)
- 617
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 13:15:28 ID:gV1YPyY0
-
自分もサポーロで1回のみなのでうろ覚えでスマンが
ルイがカールに言った
「お前の声が聞きたいなあ、俺を罵る声でいいから」みたいなセリフ
- 618
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 13:48:33 ID:a8xoo4du
-
言葉としては「生き続けるのも音楽、消えゆくのもまた音楽」
妙に印象に残ったもんでな。
- 619
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 13:57:26 ID:uzLMkR0y
-
「君には分からないだろ?努力して努力してそれでも認めてもらえない奴の気持ちなんて」
「君は何を頑張った?何も頑張ってないだろ。
何も疑わずにベートーベンの息子として生きてりゃよかったんだ」
「不思議だな、耳が聞こえなくなってからのほうがお前と会話してる気がする」
ちょっと言葉や言い回しは違うかもしれないけど…
印象に残ったのはこれらかなぁ
>>618も印象的
これはLOOSERでモリが解説かなにかで言ってた
「歴史に名を残す人、残さずに死んでった人」っての思い出したよ
- 620
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 14:07:23 ID:bIO6cvyR
-
上記の台詞全部好きだー。
あとはモーツァルトがカールのことを「絶望のワンピース」って称したのが良かった。
でも凱旋では「絶望のプレリュード」になってたがなー。
- 621
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 14:31:06 ID:k0tU0FVw
-
絶望のワンピース??
- 622
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 14:57:21 ID:OebQk2ng
-
>>621
1ピースって書いたほうがわかりやすいかな。
パズルのピースに例えたんだろうね。
だけど伝わりにくいからプレリュードに変えたんじゃない?
シアテレで違和感なく観れたから名古屋はプレリュードだったのかな・・・
- 623
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 15:16:37 ID:hLP0SuVp
-
>>622
名古屋、プレリュードだったと思う
- 624
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 16:13:41 ID:ydd2IlUu
-
楽曲もピースって言わないっけ?
音楽の世界に生きるそれぞれを、楽曲に例えてるんだと思ってた。
でもプレリュードの方が絶望の始まりって意味で収まりはいいかな。
- 625
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 16:39:26 ID:RGiXdJQS
-
番号別に印象に残ったセリフあげてみる
記憶が曖昧だからセリフ間違ってるかもしれないけど
1:>>618のセリフ
「大和魂ぃぃぃ。ぬおぉぉぉぉ」
2:「侵されたのではない、やっとまともになったのだ」
「毎月0のつく日はモーツァルトデーだ」
3:「お母さん」連呼
4:「口で言われてもわからんのだ。書け!全部書け!書くんだカール」
5:「あなたが仕組んだのね。この裁判デタラメだわ。返して!カールを返して!」
「(ルイに向かって)親じゃないだろー!」
- 626
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 16:48:12 ID:zOcTdbLF
-
>>546
出遅れたけども
銃を向けられたときの2人のそれぞれの反応が両方印象に残ってる
道を見失ってる若い奴が「打ちなよ」って言っちゃうのも、
道を見失って落ち込んでる人に
言っちゃいけないってわかってるのに
「君は何を頑張ったんだよ!」って言っちゃうのも。
若さ故に出てくる本音という感じがする。特に後者。
- 627
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 17:44:00 ID:BD4C1TQn
-
>「お前の声が聞きたいなあ、俺を罵る声でいいから」
こんなセリフなかった・・
- 628
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 17:49:26 ID:cbFKoScs
-
>>627
どの公演?
- 629
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 18:27:47 ID:BeYrkziJ
-
>>578って縦読みじゃんw
- 630
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 18:32:59 ID:i3PifHg/
-
>>629
おまいに言われるまで気付かんかったぞw(゚д゚)スゲー
>>578たんカコイイ!!
- 631
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 18:35:31 ID:51of1zL5
-
>>627
正確には「カール、お前の声が聞きたい。俺を責める言葉でいいから…」
ラストの方の、ルイがカールにトランペットを渡したシーンで言ってた。
- 632
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 18:56:15 ID:nIhgU3Af
-
>>628
>630
( ゚д゚)ポカーン
- 633
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 19:06:15 ID:58Xl+KVu
-
>>632
レス番間違えてないですか?
- 634
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 19:10:32 ID:nIhgU3Af
-
>>633
間違えてない( ゚д゚)
- 635
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 19:11:35 ID:nIhgU3Af
-
Σ (゚Д゚;)間違えてた
>628スマソ
- 636
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 19:14:10 ID:A318VqOX
-
>>634>>635
もちつけ
- 637
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 19:15:41 ID:GMih05Tc
-
好きなセリフ
・北は寒いから嫌だ
・毎月0のつく日はモーツアルトデー
・寄り切られました・・・・
トラウマになったセリフ
先日のシアテレ生中継を晩御飯食べながら見てたときに
「昨日食ったエクレア、アレは・・・・・」
・・・・幸い食卓にエクレアは無かったわけだが・・・・orz
- 638
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 19:35:51 ID:v7IWWTnC
-
自分は大阪公演6/6とクローズド行きました。その感想。
印象に残った言葉・シーンはダントツ ラストの第九。
大泉さんが歌がウマイのでより決まってたシーンだと思う。
あと泣けたのは「お前の声が聞きたいなあ。俺を責める言葉でいいから」みたいなところ。
シーンとして残ったのはカールが全てを知ってしまう所。「あんたが一番関係ないだろ」
「俺が関係ないだと?」から「親じゃないだろーー!!」といわれていた辺り。
表情が印象的なのはフランツに罵倒されて嘆き悲しむルイ。モーツアルトがフランツに
ささやく所でのルイの悲愴な表情がわすれられない(←ただし映像じゃないと分からないかも)
- 639
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 19:55:13 ID:qsIG8z9a
-
見たのが東京公演なので記憶に薄いが、ラスト近辺の
耳鳴りの中でタクト振るベートーベン〜会場の拍手が鳴る
この辺シーンが全部好きだった気がする
台詞少ない所のが好きだ・・・orz
- 640
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 20:05:40 ID:k0tU0FVw
-
>>622
大阪もプレリュードだったよ
ワンピースって言ってたのはどの公演まで?
- 641
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 20:11:23 ID:4Y66dJQQ
-
札幌5/7昼は確かに絶望のワンピースだった
東京楽日はワンピースでもプレリュードでもなく
絶望のプロローグって言ってた気がする
凱旋観て「あれ?また変わってる」って思った
- 642
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 20:35:18 ID:3cn+OeJZ
-
札幌5/7昼といえば生トランペットの日!
- 643
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 20:36:06 ID:l6/SBXXn
-
東京初日は「1ピース」だった
たぶん中日くらいまで「1ピース」だった気が…
楽日には>>641タソも書いてるけど「プロローグ」だった
- 644
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 21:14:12 ID:+pnWrfUf
-
自分も、一番好きな台詞は「お前の声が聞きたい〜」の所で、
色々と個人的事情と重なってボロボロ泣いてしまった。
印象的なシーンは
ルイの耳が聞こえなくなってからのカールとの筆談やゼスチャーでのやりとり、
カールと母親の出会いの場面の魚の一人芝居、
上記の台詞のシーンでのトランペットを膝に乗せるくだり、
無音の第九演奏シーンとその後の観客の拍手喝采
そしてラスト、カールのトランペット演奏シーン。
たくさんあるけどほぼ皆とかぶるな。
あと、亡霊モーツァルトが柱の陰から怪しく登場する場面
あれは鳥肌立ったw
- 645
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 21:26:41 ID:IEq72nXU
-
指揮を終えたルイがオケに見立てた客席を振り返った時
どれだけ足を踏み鳴らしてあげたかったことか…
- 646
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 21:28:49 ID:uafOBdhn
-
カールのトランペットに合わせてルイが指揮するじゃない?
で、終わったあとにルイが優しい笑顔でカールに拍手するとこが好きだ。
最初見た時はその表情に気づかなかったんだけど、
5列目で見る機会があった時に気づいてちょっと涙腺緩んだ。
あとは>>626が書いてる場面も印象に残ってて好き
- 647
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 21:41:09 ID:a8xoo4du
-
って言うか、もう全部だw
思い返すとどのシーンも印象深くて選べない
- 648
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 21:56:34 ID:xU29q6dk
-
うん!全部だw
ってことで、新しい角度としてクロサ・シアテレで改めて感動したシーンなんだけど、
第九演奏後の拍手喝采にルイが向き合ってお辞儀をするシーン。
アップになった大泉の表情にゾクゾクした。
これまで観客に礼を払わなかったルイが、心から湧いた感謝と感激の気持ちを
(舞台じゃ見えづらい角度の)表情にも良く出ていた。
生の舞台でも感動したが、映像として見て改めて鳥肌モノだった。
これぞ映像の良さと言うか…DVDが楽しみだ。
- 649
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 22:04:43 ID:uafOBdhn
-
クロサでの映像を見てちょっと感動したのは
ルイが第九を作曲、フランツがそれを書きとめてるところ。
表情がなんともいえず良いんだよね
ってか書き出してたらキリがない…全部好きだ
- 650
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 22:04:50 ID:QcfoYL8Q
-
「胸に、刻む」
上に出てきたどのシーンもどの台詞も大好きだが、
一番印象深いのはコレ。
胸を叩くポーズ付きで。
- 651
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 22:13:19 ID:RGiXdJQS
-
カテコ終わってはける時も胸を叩くポーズやってたね
- 652
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 22:16:02 ID:mwW6v39T
-
同じく上記のどのシーンも台詞も好きだけど、
「トランペットだ」
一番はこれ。ルイが第九を作曲するシーン
この台詞でざーーーーーっと鳥肌立ってぼたぼた泣いた。
- 653
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 23:01:34 ID:k8o+JmBN
-
モーツァルト「皆が呼んでいる」(だっけ?)
第九演奏後のカーテンコール直前の台詞はしびれた。
- 654
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 23:15:38 ID:p/uXYC7c
-
ああ、そうそう
そのモーツァルトのセリフも好きだ
- 655
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 23:19:44 ID:ata7t9hj
-
やっぱ一番はラストの3人の第九の指揮だな
あれのお陰でアンケ書いてる最中も暫く鳥肌立ちっぱなしだった
- 656
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 23:37:41 ID:EsK0/R20
-
色んな意味での感動だが、
OPの安田が出てきた所。
あの芝居で一番最初に鳥肌がたった。
あれのせいで皇帝を聴くと踊りたくなる。
- 657
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/06(火) 23:51:48 ID:vFyMKlof
-
ラストシーン、思い出したら興奮して寝れねぇよ、
やめちくりっ
- 658
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 00:07:43 ID:9B2YfAHX
-
>>656
目のつけ所が違うなW
- 659
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 00:17:56 ID:ZvEqGa7Z
-
何かみんなのベストを読んでるうちに感極まって泣けてきた・・・
キモいな、自分。タクト振りながら逝ってくる
- 660
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 00:23:42 ID:CzLrzuTt
-
自分はド頭の、
「2005年!
チームナックス全国公演コンポーザー響き続ける旋律の調べ!」
♪ジャーン!
ってところが凄く好きだ。
あれが一番残ってる場面だ。役者出てねーのにw
- 661
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 00:29:21 ID:h3zLYmrw
-
>>660
それわかるっつーか、サントラの1曲目〜3曲目の頭聴いてると鳥肌立つもの
- 662
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 00:35:27 ID:vAXuQLdS
-
>>660,661
名作には理由がある!
って言いたくなる自分がいる…
- 663
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 00:43:25 ID:kG1GvDZx
-
>>658
少し離れた所についております!
- 664
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 00:44:25 ID:Y3Jlt5zF
-
>>653
モ「ベートーベン」
ル「誰だ」
モ「誰だじゃない。皆だ。全員が呼んでるぞ」
自分もここが好きだ。モーツァルトがベートーベンを認めた場面。
聞こえないルイに優しくも声をかけるとこ。
- 665
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 00:46:07 ID:83ShI4kw
-
やべぇ、朝一で仕事だってーのに梱包シアテレ見たくなった
見るか!
- 666
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 01:21:16 ID:jAOsfCrp
-
>>665
無理すんなおー
いやもう、みんな観てる所ほとんど一緒だなぁ
自分2ヲタじゃないし、他にも好きなシーン・台詞はいっぱいあるけれど
幕落ちでバーン!とモーツァルトが登場するシーンと(5/7昼は半幕落ちず…orz)
モツの台詞「渦中の子よ!出てくるが良い!」(確か)で、一瞬静かになり
An die Freudeを呟きながらカール登場…ってシーンも迫力あって(・∀・)イイ!
オーケストラと合唱隊に見立てた客席へ、ルイが拍手を振ってくれる時
舞台奥の客席に見立てた空間に向って、何か起立して礼をしたくなったw
- 667
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 01:25:11 ID:UpjPd7F1
-
ガイシュツかもしれんが…
フランツが最後旅立つトコで、「…一人じゃないし」って時のモーツァルトの「…!」て表情が良いなとオモタ
- 668
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 01:26:52 ID:vAXuQLdS
-
お!渦中の子か。
架空の子と聞き違いしてた。
- 669
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 01:30:07 ID:STXqW4NP
-
>>668
それじゃ意味が通じんw
- 670
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 01:32:13 ID:06cB49e9
-
>>667
そこで爆笑したw
生で見た時は遠いからそんなに表情の細かい所まで見えなかったが
クロサに行ってデカデカと映されたあの表情はたまらんかったw
- 671
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 01:50:16 ID:Js5u5Hm3
-
デブイデを待つしかない俺には(。∀゚)な話だな
- 672
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 02:02:55 ID:pGoBcsNh
-
自分は(1回だけだけど)新潟で見たばっかりなのに
忘れてるシーンやセリフがいっぱいある…自分にガッカリだ。
みんなのスレを読んでたら蘇ってきたよ。サンクス。
せっかく生で舞台見たんだからDVDなんて買うもんかと思ってたけど
思い出したいし 役者の表情も見たいし、やっぱ買うことにするわ。
↓なぜか一番印象に残ってるシーン。
出て行ってたカールが戻ってきて、ルイの耳が聞こえないことを知らずに
背を向けているルイに何度も呼び掛ける。
(当然ルイは振り向かないから、観客が「あぁカール、ルイは耳が
聞こえなくなっちゃったんだよ」とグーッと感情移入したところで)
カールが「もじゃ。」って言った瞬間、ルイが振り向いたところ。
やっぱ「間」が絶妙って言うか、そこまではかなり集中して真剣に観てただけに
はぁ〜、って完全に脱力してしまった。(いい意味でね)
ああ、長くなっちゃったな。申し訳ない。
- 673
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 02:12:06 ID:7YSz2KmL
-
葬式のルイ「愛する妻に殺された!!」でレクイエムがかかって
幕が透けてモーツァルトが毒入りのコーヒーを飲んで息絶える所
このシーンで断トツにレクイエムスキーになった
- 674
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 02:29:25 ID:MYsFyXDf
-
自分も全部好きだ!!
始めのところから、皇帝で5人が出てくるあたりなんて、
曲の使い方うまくてモリの言ってた
「視覚より聴覚に訴える」ってのを強く感じたよ
- 675
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 02:31:35 ID:ddpQQJxq
-
映像作品じゃ表現できないような、演劇ならではの演出が随所にあったから面白かった
モーツァルトの立ち位置や演奏会の表現はもちろん、
モリが弟から父親に切り替わるシーンとか(ルイが謝り倒す演技も印象的)
音尾の目線だけでカールとヨハンナの距離感を表現するところとか…
感動のシーンだけじゃなく感心したシーンも多かったな
- 676
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 02:54:08 ID:VTg09E/S
-
>>675
>モリが弟から父親に切り替わるシーンとか
そのシーンなんだけど、モリの声だとちょっと変化がわかりづらいなと感じたのを思い出した。
父親に切り替わった瞬間にパッと照明も変えるとよかったかな。
その後のカールとフランツのシーンで、音尾が声色だけでカールになったり
フランツの父親になったりするのはさすがだなと思ったけどね。
- 677
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 03:02:57 ID:JwW74+bV
-
スマン、凄い良い流れなのに豚切
初日だけ生演奏だったって言うペットの演奏は魚自身が吹いてるものだったのか?
ガタメではその辺言ってなかったっぽいけど・・・@道外
もし、あの演奏が魚ならトランペットをやってる者としては尊敬する
- 678
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 03:19:06 ID:rHVEQqut
-
台詞、自分はルイの耳が聞こえなくなったシーンの
「もっと大きな声で…!」って何度もサリエリに言うあれが好きだなぁ。
一度じゃなく何度も繰り返す所がいい。
それにあわせて段々2人が絶望に打ちひしがれていく演技も相まって。
- 679
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 03:23:13 ID:6mlCUHap
-
>>645
おおおおおおぉぉーーー!!
ここ読んでたら涙が出てきたyo
- 680
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 03:49:30 ID:DEnE1UXN
-
好きな台詞、サリエリがルイにもフランツにも言った
「強い信念があれが、大きな失敗は無い」
当たり前の事なんかもしれないけど、
あらためて言われると妙に納得してしまったわ
- 681
名前: 665 2005/09/07(水) 05:10:54 ID:83ShI4kw
-
あれからリピートで二回見てしまった(二回目は早送りあり)
これから強風の中寝不足で出勤してくる
自分はアベマリアのシーンが泣けるなぁ。たまにCMで流れるとあのシーンを思い浮かべる
- 682
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 07:11:34 ID:ddpQQJxq
-
>>677
音尾が生演奏にチャレンジしたのは初日じゃなくて5/7の昼
今日は行ける!と思って進言したんだそうだ
結果的には唇の渇きなどで音がかすれて失敗したけど
一ヶ月練習したからブレスや運指は完璧だったと言ってた
でもサントラの演奏はプロの人
カールが独学でペットを学んだ設定だから、
初心者っぽく吹いてくださいとモリがお願いしたんだって
- 683
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 07:12:28 ID:c5jzZy0N
-
>>681
自分もアベマリアが泣けてくる。「お母さんー!」の連呼が嬉しさから不安感へと移り変わるフランツの姿が印象的だった。観劇後にアベマリア聴きまくったよ…。
- 684
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 08:01:45 ID:jlD4aZul
-
幕落ちでのモーツアルトや第九作曲シーンはサントラに合わせて台詞をつい真似してしまう自分がいる…
とチラ裏
- 685
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 09:03:36 ID:ITukC5wu
-
この流れなら言える!
家族に物を渡す時なんかに、ついつい「どうぞ〜」と物真似しちゃう自分がいる。
…案外好評だ。
チラ裏スマソ、遺書と一緒にくちゃくちゃにされてくる
- 686
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 09:03:53 ID:KW0k3JZO
-
>>645、>>679
おまいらクラオタだな?
同志よ、自分もだ。
- 687
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 09:36:07 ID:06cB49e9
-
>>685
今の流れなら…!
自分はクロサの次の日に一緒に見に行ったヤツと
「おはよ〜」「こにちわ〜」と挨拶しあった
その後お互い爆笑だw
周りはポカーンだったが笑いころげたとよww
チラ裏スマソ
- 688
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 09:56:03 ID:9mEVC/3R
-
ワタクシも足をならしたくなったさ。<第九オワリ
芝居好きでクラ好きの母と行ったんだが
クラシック好きとしては
完全なるフィクションとして楽しめた。
話が以外にまとまりがありビックリ
クラシック知らないモリがここまで脚本をかけたのは誉めておった
ただ2にいたっては
『やぁーやぁーっスズイタカユキぃー』(どうでしょ・対決列島)と一緒だ
と連呼。
ワシと母共通の気に入りシーン
・冒頭BGMチューニング〜指揮シーン
・フランツが母に送ったアベマリア
・子カールと母との一人芝居
おかげでサントラは母独占状態
長文スマソ。台風で壊れた屋根と共に
粗大ゴミに逝ってくる
- 689
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 10:17:54 ID:jAOsfCrp
-
チューニングから始まるの良かったさねぇ
おっ?にくい演出だなぁ☆と思ったよ(´∀`)
もう、あえて☆マーク使用しちゃうほどにw
- 690
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 10:49:36 ID:Kmoisfkv
-
>>658
離れ目だからな!
- 691
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 11:12:48 ID:mzv1XEvX
-
みなさんえらい感動しまくりですが
普段から良い芝居や映画見てないんですか?
あれはそんなに感動するような舞台じゃ
ないような・・・
以上煽りでした。
- 692
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 11:20:24 ID:9Bx+JV0W
-
いかん、モリの言葉に涙が出てきた… >無料ダイアリー
- 693
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 11:27:22 ID:jlD4aZul
-
>>691
自ら煽りと言う人も珍しい。
- 694
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 11:45:12 ID:sTDrI0Df
-
たしかにそんなに感動もしなかった。いい言葉はあるなぁとは思ったが。
- 695
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 13:15:10 ID:QzrOSTfD
-
>>691 694
おまいらって
がーっとドーパミン出てからじゃないとスイッチが入らないタイプ
NACS見る前にバンジ―ジャンプして来い
その後見たら感動できるよ
- 696
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 13:15:41 ID:EC6fqBNW
-
うん、実は自分も全体的にはあんまり・・・だった(8/31昼・初観)
このスレの>615以降を読んでるほうがよっぽど感動してしまっている
>691に釣られたということで許してくれ、逝ってくる
- 697
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 13:20:24 ID:ylvlVsY1
-
感動するツボって人それぞれだと思うしね
私はものすごく感動しました
- 698
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 14:00:11 ID:1vlYAIrd
-
>>687とは違うが、
梱包を見た友人と一緒に「おはよ〜」「こんにちは〜」「好きな子出来たか?」
でプリを撮ってしまった。
後々見返してみると変なポーズな上に「好きな子できたか?」ってらくがきしてあって、
別の友達にあげられず取ってある…。
- 699
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 14:32:48 ID:JwW74+bV
-
>>682
dクス。
サントラの演奏はプロって知ってたけど
舞台のあの演奏が生じゃなしにしろ魚の演奏だったなんて!!
ブレスやピストンが完璧だったのは『凄い練習したんだなぁ』って思ってたが
演奏までこなしてるとは・・・痛杉だが魚の頑張りに尊敬してしまう
管楽器って音出すまでも難しいし、ソロ演奏なんてもっとだし
- 700
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 16:20:29 ID:gPD2+PFp
-
銀のエンゼル試写会&トークショーの時に
リーダーのうちわを持っていった俺は負け組ですか?
- 701
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 16:29:14 ID:LfKyE04H
-
>>700
ごめん素朴な疑問
上映会になんでうちわを持ってくの?
- 702
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 16:50:12 ID:mzv1XEvX
-
お前が男の時点で負け組。
- 703
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 17:02:10 ID:U8tsd1RA
-
空気が読めない時点で禿しく負け組。
- 704
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 17:22:52 ID:jAOsfCrp
-
>>696
観た回が悪かった…と言ったら、おまいさんが気の毒なんだけど
8/31昼(凱旋初日)は確かに出だしから魚のハプニングがあったりして
リハやってる割りには、全体的に思い出しながら手探りで進行してる様な
何だか落ち着いて観ていられない妙なふいんき(何故か変換(ry…だった
演じる側も観る側も集中力散漫みたいな…うまく表現できないんだけど
会場全体の空気がずっとザワついてる様で、とにかく落ち着かなかった
こんな風に感じたのは自分だけだろうか?
- 705
名前: 682 2005/09/07(水) 18:07:40 ID:ddpQQJxq
-
>>699
んん?ちょっと待った
カールのトランペット演奏シーンに使われてるのはサントラの音だよ
音尾の演奏はチャレンジした一回きり、後は吹いてる真似だ
>>682での書き方が悪かったな、すまんかった
- 706
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 18:10:28 ID:2I+vEjEJ
-
流れ豚切ってスマソ
「秘太刀馬の骨」原作を読破した。
おそらくドラマ中盤あたりから魚の出番が増えてくるはず。
- 707
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 18:14:39 ID:jAOsfCrp
-
>>706
つ【馬の骨・第四話】
第三話の次回予告も見逃すな by魚
- 708
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 18:15:39 ID:ddpQQJxq
-
連投スマン・・・
実は自分も大感動までは出来なかった人間だ@札幌観劇
観ながら何度も泣いたけど、じゃあ大満足かというとそうでもなくて
ちょっと物足りなさを感じながら帰途についた
でも好きなシーンを語れといわれれば沢山出てくるよ
そういう人も多いんじゃないかい?
その日その日の出来によって、あるいは好みによっても感動の度合いは違うしね
- 709
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 20:57:26 ID:hKj8RT8W
-
梱包サントラ版のアヴェ・マリアが
技巧臭くなく素朴な雰囲気で好きなんだけど
曲尻フェードアウトしていくのがもどかしい
- 710
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 21:48:05 ID:O8iUHVFK
-
music nacs を拝見してもよくわからなかったので…
WARでホークが亡くなる時に流れているインストはオリジナルなのでしょうか…
鳥肌立つぐらいカッコいい曲なので、ちゃんと聞いてみたくて…
- 711
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 22:40:21 ID:cNr2lLuy
-
>>710
ホークが死んじゃうところ(?)のBGMは多分プロレスで使われてる曲だと思うんだけど・・・
ホークが出てくるところで使われてるので印象深いのがSR-71の"RIGHT NOW"。
そうじゃないとするとプロレス団体FMWのハヤブサって選手のテーマ曲だと思う。
結構公演BGMは好きだからそろえたけどこれはなかなか手に入らなくて大変だった・・・。
- 712
名前: 710 2005/09/07(水) 22:45:01 ID:cNr2lLuy
-
連投スマソ。
補足でつ。
曲名は"FIGHT WITH DREAM"ってヤツだと思います。
Amazon等でも品切れしているようなので入手はかなり困難だと思われ・・・・。
- 713
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 23:02:29 ID:QzrOSTfD
-
>>708
>観ながら何度も泣いたけど、じゃあ大満足かというとそうでもなくて
>ちょっと物足りなさを感じながら帰途についた
梱包はフィクションだけど人間の描き方は素直で正直
人生経験の少ない子供達にはその正直さが怖いだろうと思う
まぁ十年後にDVD見直してみればわかるんじゃない
- 714
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 23:31:54 ID:Y3Jlt5zF
-
梱包、ルイが「全部聞きたくないのだーーーー!」というところ
とても悲しい場面なのに心の片隅で、バカボンのパパ…ププッと
笑ってしまう自分がいる
- 715
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 23:38:10 ID:UMl7ZnCO
-
>>714
禿げしく同意。決して実際に笑ったりはできないし、悲しくて苦しいと場面だとわかって
いるんだけど、「なんで敢えて語尾を『〜のだ』にしたんだろう」とひっかかって
気持ちが入り込め切れなかった。セリフ回しとして不自然じゃない?
- 716
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/07(水) 23:58:31 ID:Y3Jlt5zF
-
>>715
「〜だー!」と叫びたかったのかね。「聞きたくなーーーい!!」でもよかったと思うんだが。
- 717
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 00:00:53 ID:83ShI4kw
-
>>714
腹痛いw
今まで何とも思わなかったのに・・・
これからDVD見る度にバカボンパパが出て来るじゃないか!
- 718
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 00:10:03 ID:SeQDVQAd
-
叫びながらも父親の優しさを表したかったんじゃないのかな。
- 719
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 00:47:22 ID:kHa53vM+
-
ルイが苦しんで叫んでいる時にカールが自分が怒られていると勘違いかつ
バカボンパパに連想逃避してニヤニヤする子供だったら…う、生々しい_| ̄|○
- 720
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 01:00:12 ID:bzDUFaSi
-
豚切りスマソ
Q公式やメルマガで演劇ぶっくの発売日が8日になってるけど
ここ見たら9日発売になってた。ついでにNACS記事の概要も。
#http://www.rakuten.co.jp/enbu/501286/757749/
演ぶは奇数月の9日発売なので、明日本屋行ってもまだ並んでないだろうね。
- 721
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 01:55:06 ID:MOQLqLEs
-
>>720
なにそのNACSの部分だけアイドル雑誌みたいな内容orz
- 722
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 02:01:46 ID:8VSv2nlv
-
…なんか、DVDの特典映像が目に浮かぶようですね('A`)
- 723
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 09:31:42 ID:xvg8a3b+
-
梱包、最初の父葬式でのルイが子供時代を回想する場面。
「あぁぅ…ごめんなさいお父さん!!僕もっと練習して上手になるから!!」って台詞が
可哀想で泣けてくる。あと、4が父に殴られたときに出す声がなんかセクシー
- 724
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 12:54:05 ID:Bx82b1y/
-
円鳥完了しますた
- 725
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 14:02:05 ID:ar/4ePKp
-
>>723
私はジャンボリーのこんにちは赤ちゃんの時の大泉が連想されて、
笑いそうになった。
- 726
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 14:20:31 ID:3yfNy0Al
-
演劇ぶっく定期購読だが、もう届いたよ!
確かにアイドルみたいな扱いだった。
よい写真もあるよ!
- 727
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 14:22:29 ID:a3IPuqyi
-
おまいら、2日前とは打って変わって斜めからの感想だな…
でも、コレはコレでなかなか面白いから許す
- 728
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 18:23:25 ID:C/FOZmwl
-
豚切り&教えてチャンで スマソ。
今更だが LOVER使われてた 斉藤和義の歌のタイトル教えて下され。
調べてみたんだが どうにもこうにも お手上げ・・・。
- 729
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 18:34:24 ID:gQXNN5/L
-
歌うたいのバラッド?
- 730
名前: sage 2005/09/08(木) 18:37:21 ID:Qvc4eCNH
-
これおいときます
つ【鈴井貴之編集長 大泉洋 OFFICE CUE Presents(新潮社) 】
- 731
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 18:42:04 ID:/780ijrH
-
>>730
ググってみた。下から9コめ。なんじゃそりゃ?
http://www.shinchosha.co.jp/shinkan/sokuho.html
- 732
名前: sage 2005/09/08(木) 18:49:50 ID:Qvc4eCNH
-
どなたかご存知かな?と思ったの
- 733
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 18:56:23 ID:koqiamj4
-
なにこれ?社長はいつから編集長になったのよ。
- 734
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 18:57:20 ID:TMua4uv6
-
>>730 732
おまいちゃんとsageてんのがすごいな…
- 735
名前: sage 2005/09/08(木) 19:05:56 ID:Qvc4eCNH
-
あ、ちゃんとさげてたのか。よかった。
リロードしたら3番目くらいにあったから慌てたよ…ありがと。
本の話はどこにも出てなかったから
道民の方々とか何かご存知かな?と思ってね。ちと慌てて書き込んだ。
- 736
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 19:15:42 ID:TMua4uv6
-
>>735
もちつけ。名前名前。
- 737
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 19:17:44 ID:LWOkqefM
-
>>728
"歌うたいのバラッド"と"Hey! Mr.Angryman"
- 738
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 19:17:59 ID:tAGUFTb8
-
10月にでるのか・・・・大泉だけならイラン!
- 739
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 19:39:36 ID:M3t4uNDQ
-
見に行ったが、別のタイトルに心引かれてしまった
「闇夜の国から二人で舟を出す」
- 740
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/08(木) 23:34:20 ID:5pMHFeub
-
トークショーの先行予約した人いないのかな?
- 741
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 00:01:22 ID:qCCYW2AD
-
陽水はいいな。
- 742
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 00:11:06 ID:/mQsaRBy
-
闇夜ーのー国かーらーふたりで船を出ーすーんだー♪
- 743
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 00:24:49 ID:1hsd6Ph0
-
>>740
ノシ
でも引換に行く時間がないorz
毎度のことだが、なんでこんなに期間短いのよローチケ!!
- 744
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 00:27:00 ID:b0Pmek9C
-
未来と将来の区別もつかないまま♪(うろ覚え)
- 745
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 00:28:48 ID:b0Pmek9C
-
>714
もう!あのシーン感動的で好きだったのにもう泣けないじゃないかっ!!
・・おまけに笑いすぎて腹痛がひどいぞ。この先あのシーンを見る度に意識が他へとびそうだ。
- 746
名前: 714 2005/09/09(金) 00:43:38 ID:rr7Gj0oj
-
正直、スマンかった…
- 747
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 02:44:59 ID:PuJsJt8g
-
なんかいいね、ここ。
- 748
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 13:01:55 ID:n1gLzOKg
-
のだー!は別に違和感感じない自分だが
フランツが渡された封筒が違和感。
普通の、A4の書類とか入れてそうな封筒だったな。
- 749
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 13:48:22 ID:OlL18xIA
-
>>748
それ自分もオモタ
せめてもうちょっと昔っぽい封筒使って欲しかったなぁ・・・。
探せばイロイロあっただろうに。
- 750
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 14:11:58 ID:7q2S/m5D
-
漏れ、モーツァルトにはシリアスな場面では
もじゃもじゃじゃなくて「ヴェートーヴェン」って言ってほしかったな
モーツァルトが怪し杉て何だか出てくる度に面白くなってしまった
- 751
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 16:00:48 ID:Fc/CxZbU
-
アヴェマリアを聞くたびに
フランツが母を捜し求めるシーンを思い出してちょっと辛くなる。
ところで大泉の私服は当然アレなんだけど
ヤスケンの私服も相変わらずびみょんだなby芋
- 752
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 16:28:27 ID:X33xu7qM
-
もうそろそろコンポネタは飽きたな。
- 753
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 16:32:10 ID:b6/I2BSx
-
ウーエンなんちゃらのエントリはしたかい?
今日までだけども。
- 754
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 16:48:20 ID:Fc/CxZbU
-
一応エントリしてみた
落選は、まず無いと思うけど
当選したらしたで真冬の航空ダイヤの乱れが心配な
そんな自分はホカイドー民
- 755
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 16:49:44 ID:CjC2OgdI
-
ウーエン?
行くわけ無いジャン。
- 756
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 17:16:53 ID:msjexh8k
-
忘年会は応募するのかい?
- 757
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 17:32:19 ID:EUKje3as
-
行く行くー
- 758
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 19:22:40 ID:w9Hfuq9t
-
高いよな忘年会。
行かないけどさ。
- 759
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 19:25:18 ID:msjexh8k
-
チケ代の価値あるのかな。
- 760
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 19:32:25 ID:+7O2rr8H
-
ウーエンは海越えしてもいいと思うが
忘年会はいっこも行きたいと思わん。
円鳥すっかな。
- 761
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 20:08:00 ID:3fpX2STg
-
自分も忘年会は思案中。
金額相当なことをやってもらわんとな。
- 762
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 20:11:49 ID:1XDXCz7i
-
忘年会はジャンボリー以上の狂宴になりそうで怖くて行かれんorz
- 763
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 20:14:59 ID:RHWNAdXt
-
応募しても当選しないだろうし
- 764
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 21:26:46 ID:iSiGlqsX
-
忘年会シゲファンが恐ろしいと
友人のシゲファンが申しておりました
- 765
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 22:34:07 ID:rr7Gj0oj
-
空気読まず
梱包、ルイとカールの相撲の決め手はつり出しだと思う
- 766
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:10:31 ID:qy21YOWH
-
札幌公演は腕相撲だったなぁ…
- 767
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:11:00 ID:DsNL/NwI
-
- 768
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:12:32 ID:9C4vuu9A
-
あの相撲の「寄り切られました」で笑いが起きるのが未だにワカラン
- 769
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:15:10 ID:DsNL/NwI
-
腕相撲バージョンと相撲バージョン
両方見れますた。
芋写ウプされているけど
G2なんちゃらってなんぞ?
- 770
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:16:08 ID:1XDXCz7i
-
札幌も途中から相撲じゃなかったか?
自分が観た時はもう腕相撲じゃなかったような気がする
- 771
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:24:57 ID:qy21YOWH
-
札幌公演初期は腕相撲で、後期は相撲だった。
なにげに腕相撲シーン好きだったのにガカーリしたもん…
- 772
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:27:47 ID:1XDXCz7i
-
たぶん最後列の人からじゃよく見えないから変えたんじゃないかね<相撲
親子でやるなら腕相撲のほうが自然だが、まぁ仕方ない
- 773
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:28:48 ID:+7O2rr8H
-
腕相撲の方がリアルだけど判り難いっていうか、
あのサイズのホールの舞台向きではないからね。
ブロックぐらいだったら腕相撲もアリだと思うけど。
- 774
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:30:51 ID:REXgIv3Z
-
>>769 演劇ユニット<G2
カビ人間は観たわ
- 775
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:34:45 ID:YojtzsAT
-
しかし何でまた1と2?>芋写
- 776
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:38:12 ID:B8MXTGHV
-
忘れられない忘年会・・・なんか矛盾
- 777
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:40:57 ID:zkkdiMSx
-
G2とどうしたって? 当方滂沱ユーザー
- 778
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:43:57 ID:rr7Gj0oj
-
腕相撲って、机かなんかもってきてやってたの?
- 779
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:44:08 ID:+7O2rr8H
-
>>772
F5すんの忘れてた。スマソ
- 780
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:45:53 ID:QKUd1Taf
-
>>768
自分はクスッと笑っちゃったな。<「寄り切られました」
ヨーロッパの物語なのに「寄り切り」ってコテコテの相撲用語が出てきたから
可笑しかったんだ。
それよりも自分は「ルールがわからな〜い!!」に笑えなかった…
- 781
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:49:04 ID:DsNL/NwI
-
>774
サンクスコ(・∀・)
- 782
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:52:17 ID:REXgIv3Z
-
>>777
モリ&安田で「おじいちゃんの夏」観劇後にひつまぶし食ってる
- 783
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:52:44 ID:+7O2rr8H
-
>>778
奥にテーブルあるしょ。そこでやってた。
だからかなり動きとして小さい。
- 784
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:56:05 ID:rr7Gj0oj
-
>>783
なるほどー。それは相撲のほうがわかりやすいかもな。
でも腕相撲も見たかった。
- 785
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/09(金) 23:58:57 ID:HVx4/bsD
-
もう安田のレオタード姿からワロてしまた
塚サリエリのおひけぇーなすって!!やモーツァルトのどうぞ〜・・・
などギャグシーンで笑いっ放しだった自分は、笑いのハードルが低杉るんだろうかorz
@サポーロ観劇組
- 786
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 00:06:33 ID:YNBtoZcV
-
大丈夫
魚はもっとハードルが低い
- 787
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 00:09:03 ID:aKEoJ/Xi
-
安心しろ、私もそこはしっかり笑ったし、
シアテレビデオでもずっとワロてる@東京観劇
笑えるところは思いっきり笑って、感動するところは思いっきりすればいいと思うよ。
- 788
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 00:12:10 ID:U1i1WsRi
-
大阪の自分から言わすとベタ過ぎて血の気が引いたけどな。w
- 789
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 00:14:30 ID:q3lfjSAL
-
笑いのツボなんて個人で違うんだから
どこで笑ってもいいと思うよ
ただし馬鹿みたいに笑うのは勘弁な
- 790
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 00:45:57 ID:+i0gKNOh
-
>>786
魚は笑のハードルが低いんじゃなくて自分で色々想像しちゃって
面白くなっちゃってるだけだw
それにしても前にハナタレに出てきた札幌吉本芸人のネタは酷かったな
- 791
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 00:51:51 ID:CmG5KBap
-
>>790
牛乳の時の話だよね?
- 792
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 01:02:41 ID:+i0gKNOh
-
>>790
そうです
30代OLが転んだ所…とか
- 793
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 01:24:58 ID:SVfR6cam
-
どうでもいいけど、梱包でシローは一徳の兄と言ってたけど
弟です。
- 794
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 01:33:41 ID:Ljb4ares
-
>>793
自分もあれ?とオモタ
- 795
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 01:58:39 ID:SVfR6cam
-
皆さん若いから知らないんだよねぇ。
- 796
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 07:42:11 ID:uttG3Pxi
-
今、公式ダイアリー見て初めてフジオがうらやますぃ〜とおもた
ハードゲイに会えるのか〜いいなぁ〜
・・・・と顕さんも思ってることだろう。
どうでしょうスレが見れないんですけど(x_x)
- 797
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 08:15:20 ID:1WJeKG6K
-
シローは何時から変わったか教えてエロイ人
サポロ公演の時は岸部&伊東だったんだが
凱旋は岸部&マギーになってたから…
- 798
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 08:50:07 ID:5vv9lTAT
-
>>796
つ[専ブラ]
- 799
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 09:51:04 ID:mdoBAqPX
-
>>797
折り返し?の仙台ではすでにマギーだった。
- 800
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 10:22:54 ID:I9aNQ40I
-
>>797
東京はすでにマギーだったな。
- 801
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 10:26:26 ID:w5m3GJNe
-
正直どちらでも良い。
- 802
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 13:12:21 ID:so0/UIRX
-
毎月10日はモーツァルトデイ。
- 803
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 13:25:49 ID:aKEoJ/Xi
-
いやいや、0の付く日だからw
ハウルの動く城のDVDが発売決定になったそうだが、ここの人たちは買うかい?
- 804
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 13:28:56 ID:FAIBT33E
-
買わないよ。放送されるまで待つでつ。
- 805
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 13:34:18 ID:jnfSd4Lc
-
>>803
買わない
個人的にはショートショートの方を買う
- 806
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 13:50:17 ID:NqyaDozs
-
自分では買わないけど
ジブリヲタの兄が買うだろうから
見せてもらうお
- 807
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 14:32:12 ID:6WEZtTyC
-
何だろう・・・
梱包見た後にFEVER見ると禿しく脱力するなw
- 808
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 16:01:17 ID:vi7mWxZ8
-
お願いしますやらせてください!!
必死さが大好きだったりする
- 809
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 16:22:42 ID:xvgBAeGC
-
シゲのダイアリupされてたけど「暖かいお言葉を頂戴したという…」というくだり
「暖かい言葉」とか「暖かいもてなし」の暖かいは
「温かい」と表記するのが相応しいと思う
シゲに限らずCUEの人々のカキコではいつもそうなってる
ちょっと、気になる
まっどうでもいいですね〜単なる老婆心です。失礼しました
- 810
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 16:24:40 ID:Mvx/0Pwo
-
ほんとにどうでもいいな
- 811
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 16:30:41 ID:rmhabH3z
-
30過ぎのおっさんだ
誤字、誤用は恥ずかしいと思う
- 812
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 18:18:43 ID:y4wSQ4Z3
-
>>788
きもいきもいきもい
- 813
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 20:33:46 ID:0KVOQpp2
-
耳心 耳心 耳心 耳心 耳心 耳心 耳心 耳心
811は耳元で悪霊にいつもこう言われているんだろう
- 814
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 20:48:23 ID:o5CDRELN
-
自分もCUEタレの誤字は気になることがある
2ちゃんなら誤字もわざとかなーと思えるが公式だと目に付いちゃうよな
- 815
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/10(土) 20:51:17 ID:CmG5KBap
-
ハウルはテレビで見るよ。
借りる気もない。
でも見る気はあるw
- 816
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 00:36:29 ID:0Orml6hQ
-
>>807
自分もFEVER見てる。
犬・猿・雉は全国ネットのドラマか…
- 817
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 00:36:37 ID:qEk2zJAt
-
>>809
さすが揚げ足を取るスレ。乙。
- 818
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 00:49:57 ID:Ha2wgoNM
-
やっぱ1と2の二人だと
ちょっと真面目な話にもなるな<ガタメ
- 819
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 01:25:22 ID:y5Qjc1lM
-
NACSがどんどん全国へ進出している今
北海道に住んでいる事に虚しさを感じるようになった
病気だな自分…
- 820
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 09:56:39 ID:HtZtdAA7
-
それはおまい…NACSのためだけに北海道移住してくるヲタと同じ思考回路だぞ
別に東京に根を下ろしたわけでもないし
北海道を拠点にしていることには変わりないだろ
- 821
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 10:07:47 ID:Ha2wgoNM
-
819は一度道外に住んでみるのもいいんジャマイカ?
きっとホカイドーの良さがわかるよ。
何もナクスばかりがすべてじゃなし。
移住してやっぱホカイドー嫌と思うならそれはそれでおK
それよりも、
ナクスの為にわざわざ移住してきたヤシらこそ
今頃虚しいだろうなあ。
- 822
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 10:32:48 ID:8m2pzAnl
-
そういや上映会の一般始まってんのか
売れ残ったらそれはそれで寂しい罠(´・ω・`)ショボンヌ
特電組の健闘を祈るお
- 823
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 10:44:32 ID:Ha2wgoNM
-
他スレで特電繋がらねって言ってるヤシいたよ
回線規制のせいかもしれないけど。
TVCMやってたし需要はあるんじゃないかとおも
当日までに売れればいいんだし。
- 824
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 10:44:34 ID:oH/apCf1
-
>>819
自分は逆にどんどん冷めてきてる、今年が山田。
- 825
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 10:46:53 ID:oX6MOnDx
-
いやいや今更北海道を出たいなんて気持ちはないし、嫌いになったわけでもない
ただガタメが最初、2番の声だけだったからチト驚いたんだ
結局1番がモリステの収録押してて遅れてきただけだったんだけど…
先週は全国終わって久々に5人で和気藹々やってたからてのもあるけど
昨日はなんか寂しくなっちゃってね
成長して旅立っていく子供達の姿を見るのは嬉しい…反面、親としては寂しい
そういう心境だ。自分結構いい年だからなぁ
戯言だと思って見逃してくれ…暗くしちゃってゴメン
- 826
名前: 825 2005/09/11(日) 10:51:15 ID:oX6MOnDx
-
連投スマソ
825=819です。
>824
確かにそれはある…
- 827
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 10:55:57 ID:Ha2wgoNM
-
一人ガタメが始まった時には確かにビックリしたけどね
とうとうこんなことにっ!?とオモタ
まあこれから色々山あり谷ありだろうさ。
そんな事より間もなくモリの写真甲子園ですよ
- 828
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 11:04:39 ID:qzQcvB3y
-
オクラサンサンよりましだ
- 829
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 11:08:05 ID:8m2pzAnl
-
んな・・・ウソコチソチソ言ってるような奴等に対して深く悩むなや(´∀`)
- 830
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 11:53:02 ID:HtZtdAA7
-
特電、ずっと混雑してたから痺れを切らしてローソンまで行ってきた
あっさり取れたよ
でもやや後ろ側の端っこだからスクリーン見えにくいべな・・・
あんまり中央席が取れたって話も聞かないが、端から埋めてんのかい?
- 831
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 12:29:39 ID:LirQ4Hf4
-
>>830
自分はやや前方中央寄りだったよ、先行だけど。
一人か二人かにもよるんじゃ
ところで写真甲子園のモリナレーション密かに楽しみなんだけど
これってローカル?
- 832
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 12:36:54 ID:RUJS0hdt
-
>>831
UHB公式より
>「 写真甲子園2005 」番組放送決定!
>9月11日(日)午後2時から1時間
>北海道文化放送( ローカルオンエアです )
>すでに道内ではCMが流れています
>前田愛さんがナレーションを読んでくれました!
>9月18日(日)午後1時から1時間
>BSフジ( 同じ内容のものの衛星放送です )
>こちらは全国放送ですがBSデジタルをお持ちの
>方でないと見ることができないのが難点
>オンエアが終わると番組制作スタッフ一同、
>夏が終わります!では、また来年!
BSフジで見れるかも。
ぬおー、今からテレビ+アンテナ+チューナー買ってくる!
- 833
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 12:54:45 ID:LirQ4Hf4
-
おお、道外でも見る手段あるのか
良かったね(゚∀゚)
- 834
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 13:23:49 ID:8m2pzAnl
-
特電試しにかけてみたら簡単に繋がった( ゚Д゚)
当日ヒマな椰子は逝ってみれ〜 ノシ
- 835
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/11(日) 13:40:12 ID:OFLdfDvA
-
帯広以外はまだあるよ。
- 836
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 14:25:10 ID:HtZtdAA7
-
今、梱包冒頭の指揮シーンの稽古風景がチラッと映った
ちょっと得した気分
- 837
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 14:27:57 ID:j16t6ifV
-
>836
何見てんのさ?
- 838
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 15:00:59 ID:HtZtdAA7
-
写真甲子園だよ。なかなか感動的だった
ちなみにナレーターは前田愛で、モリは選手に同行しただけ
珍しく眼鏡姿をテレビで披露しておった
- 839
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 15:02:38 ID:mWpUNrHe
-
うぉー。道外だけど、ケーブルテレビでBSフジ見れる。
- 840
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 15:15:56 ID:JHJWFFLV
-
>>838
写真甲子園、自分もなかなか感動したYO
モリは微妙に高校生の邪魔していた気もするがwけっこう画面に出てたね
836のは多分モリ紹介の時に出ていた映像の事で、意外にきちんと紹介されていた。
ラストコメントがちょっと言葉足らずで惜しかったな。
まあ、BS放送が見られるシトは楽しみにしていていいかとオモ
- 841
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 15:24:56 ID:HtZtdAA7
-
>>836は言葉足らずだった、ごめん
ファンとしてはNACSが紹介されたのは嬉しかったけど、考えてみれば番組の性格上、
梱包の映像流す必要はあんまりなかった気もするけどなぁ(チョト浮いてた)
「東川出身のタレント、森崎博之さん」の紹介でもいいのに
役割としてはムードメーカーっぽい感じで、ちょくちょく映るけど活躍はせずw
せっかくだからナレーターもモリだったら良かったな
前田愛のナレーションはちょっと抑揚がなさすぎた
- 842
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 16:02:06 ID:ZQGJGtOo
-
- 843
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 16:42:35 ID:Rlpm7e0p
-
最近、道外が『外道』に見えてしまう・・・orz
- 844
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 16:46:09 ID:qzQcvB3y
-
邪道
- 845
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/11(日) 18:35:44 ID:AgtPgszZ
-
大仁田か・・・。
選挙特番見よ。
- 846
名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 19:13:29 ID:GaJeENmi
-
>>842
どうした?ピララに遣られたか?
- 847
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 09:57:54 ID:00DVbI4u
-
何気にモ日記おもしろい。
- 848
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 10:08:32 ID:msht0PI1
-
>>847
後半だけでいいと思ったw
- 849
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 10:34:49 ID:yosEEnn2
-
実は蛙だった音尾・・・
- 850
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 10:47:04 ID:b1rKWFKA
-
妄想はワケわからんが、本人が楽しそうなので良し。
モリはたまに誤字るが文章が面白いんだよなあ。
- 851
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 12:26:40 ID:RLB6MWkW
-
こないだのガタメでモリが、
心のどこかではまだ(梱包が)
終わらないで欲しいという気持ちがあるのかもしれない。
と、ちらっと話したのを聞いて、
色んな感情が渦巻いてるんだろうなとしみじみ考えていたけど
ぶっちぎり妄想も日記を読んで色々吹き飛んだ
- 852
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 13:44:06 ID:Z9R1sNyf
-
O型は物事の終わりに弱い
よって心の隙間を埋めるリハビリが必要
モリ・シゲ・魚の日記見てると凄くよく判る
- 853
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 13:55:28 ID:gKG6ZclK
-
でわ、喪黒福(ry
- 854
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 14:10:44 ID:yosEEnn2
-
さっさと次へ向かうB型。4 いつまでも反省を引きずるA型。2
- 855
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 18:18:43 ID:TS3fhxxP
-
>>852
>854
深いな、、、
- 856
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 19:04:12 ID:qTLCtL7C
-
ぴったんこカンカンか>4
- 857
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 19:32:32 ID:TVhTnMsd
-
>>854
自分Bだけど結構引きずるぞ…>物事の終わり
- 858
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 19:41:37 ID:hmEHBCtP
-
ガンダムだからケロロかと思った>モ日記
- 859
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 20:42:16 ID:cVbht0oo
-
Bの引きずりはきっと外からは引きずりに見えない、と思われ。
- 860
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 20:47:43 ID:NCfD82bB
-
>>854
引きずるよりさっさと忘れて次に進むA型がここにいるノシ
- 861
名前: 占い師 2005/09/12(月) 21:37:31 ID:zXAjJHf1
-
星座も関係あるんじゃない?
- 862
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 21:44:29 ID:C5fe0H7d
-
2は蛇遣い座か…
- 863
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 22:01:26 ID:AsjsIMC7
-
とりあえず4以外の誕生日占い置いておきます
森崎博之 11月14日【クールな調査人】
【長所】熱中できる 徹底している 観察力が鋭い
【短所】お節介 過剰な批判をしやすい 余計な口出しをする
佐藤重幸 11月7日【好奇心旺盛な発見者】
【長所】好奇心旺盛 冒険好き 技術に秀でる
【短所】落ち着きがない 気むずかしい 人を傷つけがち
安田顕 12月8日【ゴールに向かって全力疾走する人】
【長所】人の興味をひきつける フレンドリー エネルギッシュ
【短所】トラブルに巻き込まれやすい 優柔不断 辻褄が合わない
音尾琢真 3月21日【明るく澄んだ心】
【長所】勇気がある 自己表現に長けている ストレート
【短所】誤解されやすい 社交性にかける 横柄
- 864
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 22:22:06 ID:Ig8J4if5
-
誕生日占い
むちゃくちゃ合ってるじゃねーかwwwワロスwwwww
- 865
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 22:26:03 ID:FlI/tpGs
-
誕生日占いオソロシス(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
スマン>>863あまりにも合ってたから個人スレにも置いて来た、13のみだが
- 866
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 22:29:33 ID:mIGXsYGL
-
その誕生日占い…個人的にやってみたいw
アドレス教えて
- 867
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 22:30:54 ID:AsjsIMC7
-
大泉洋 4月3日 【仕切りの達人】
人に必要とされたいと望みます。
知識や才能があり世渡り上手なのでどこでも中心になれます。
人間性を見抜く洞察力を持っていて、本質的なものであればあるほど
その力を発揮します。
温厚ですが単純でだまされやすい面が批判の的になることも…
【長所】温厚 謙遜 愉快なことが好き
【短所】わがまま 自分が世界の中心だと思ってる だまされやすい
たまたま頼まれて調べてたから他のより詳しく書いてた。
これもまた・・・w
- 868
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 22:33:02 ID:AsjsIMC7
-
>>866
サイトじゃなく本。普通に置いてると思うから立ち読みで見てきて
- 869
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 22:34:43 ID:PvIeYQ/X
-
すげーなww
こういうのはだいたい誰にでも当てはまるように書いてあるもんだけど
それにしても、疑問に思うのは2の「フレンドリー」くらいか
- 870
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 22:35:36 ID:I2eEAF5N
-
>自分が世界の中心だと思ってる
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 871
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 22:36:10 ID:0caIDtwQ
-
批判どころか、それが売りだw
しっかし、恐ろしい程まんまだなw
- 872
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 22:36:53 ID:fyqItAtS
-
この誕生日占い当たってるなー。
アドレス教えてほしい。
- 873
名前: 872 2005/09/12(月) 22:39:00 ID:fyqItAtS
-
スマソ。リロってなかった。
- 874
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 22:42:45 ID:FlI/tpGs
-
>>868
その本ってこれか?
#http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047913510/qid=1126532485/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-8777903-8017037
- 875
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 22:47:32 ID:AsjsIMC7
-
>>874
それ。高いから買うほどではないと思う
- 876
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 22:52:04 ID:/y1Bc6Ny
-
前にどうでしょうの公式日記でヒゲが紹介してたね
その時も四人の誕生日がかなり当たってて
話題になってたな
- 877
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 23:01:51 ID:kMJ9mfvH
-
安田の「辻褄が合わない」が気に入った
- 878
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 23:14:12 ID:cVbht0oo
-
この占いでもシゲは「残念な子」だな。w
- 879
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 23:36:57 ID:dXmPRbHw
-
いやだなこの本 長所短所って単純に分けられないと思うよ
「わがまま 自分が世界の中心だと思ってる」→「自立心」と言いかえられるし
「お節介 過剰な批判をしやすい 余計な口出しをする 」→「義理人情」
「落ち着きがない 気むずかしい 人を傷つけがち」→「繊細 正直」
「トラブルに巻き込まれやすい 優柔不断 辻褄が合わない 」→「エゴの放棄」
「誤解されやすい 社交性にかける 横柄 」→「目先の損得で行動しない」
と言えるよ
【長所】【短所】なんてレッテル貼って喜んでちゃ しまいには
ぜーーんぜん理解してくれないファンに愛想尽かしちゃうかもよ
- 880
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 23:43:09 ID:Ig8J4if5
-
ネタをネタと(ry
- 881
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 23:45:20 ID:wi4MCG8f
-
>>879
あのさぁ…所詮単なる占いなんだから。
おもしろおかしく楽しめるぐらいの余裕持ちなよ。
誰もこんなのでレッテルなんか貼らないよ。
- 882
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 23:47:09 ID:jvpCR6oy
-
いや、そんなマジレスしなくても・・・
みんなネタとして面白がっているだけだろ
そりゃ、占いを神のお告げのように信じ込む人間も世の中には多いけどさ
とにかくNACSを悪く言うのは許さない!ってタイプなら2ちゃんには向かないよ
- 883
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 23:49:10 ID:jvpCR6oy
-
あーリロッてなかった
>>882は>>879へ
てか、まんまと釣られちゃったのかなorz
- 884
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 23:54:14 ID:G+EBwwI8
-
>853
笑わすんじゃないよ、ドーン!!
- 885
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/12(月) 23:55:25 ID:dXmPRbHw
-
>>881
そうやって何でも面白半分で誰も傷つかないと言えるのか?
モリが引きずる理由はここにあるんだよ
モリが梱包の舞台の賑わいから帰ってこられないのは
帰って来た所にあるものは何だ
5人を並べて今後を比較したり、落としたり
ファンと名乗る嫌なやつが多いんだよ
こいつらと関わって生きていくQやNACSの心情を察するね
- 886
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:03:25 ID:Vrpfj/4u
-
はいはいわろすわろす
- 887
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:05:34 ID:+nQTIQ+p
-
882が子供だったらNACSを遊び半分な人間だと思って見ていると損だよ
- 888
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:06:29 ID:3cAGgVIz
-
あんたが心情を察しようがしまいが向こうサイドはそんな事知る由もないけど
- 889
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:08:13 ID:dXmPRbHw
-
>知る由もないけど
さあ、どうかな
- 890
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:10:26 ID:moekilwV
-
いいからおまいらもう眠れ(´・ω・`)
- 891
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:10:41 ID:wSoS4CMG
-
モリ乙
- 892
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:13:54 ID:dxAzVDkJ
-
やっぱり…また変なの出ちゃったよ
2ちゃん向いてないよ
- 893
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:23:56 ID:0Bq1ulYf
-
>>885
そんなに心配しなくても大丈夫だよ
数年後には皆あぼーんしてるから☆
- 894
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:24:31 ID:YsibkpUK
-
>>891
IDがsos
- 895
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:29:15 ID:+nQTIQ+p
-
>>882
>そりゃ、占いを神のお告げのように信じ込む人間も世の中には多いけどさ
唯物論の立場で言ってるのではないので念の為
道徳と混同したフィルターで占いを歪曲している発信側に問題あり
という話をしているので
本物の占いは道徳で選択の幅を狭めることはありません
- 896
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:30:01 ID:VtuZ6tdu
-
2ちゃんに書かれていることを、便所の落書きだと笑い飛ばすか
そういう考え方もあるんだなとクールに受け止められる人でなければ
とても住人は務まらないさ
不愉快なサイトには一切アクセスしない、というのもネット利用者の選択肢にあるぞ
- 897
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:33:02 ID:+nQTIQ+p
-
>>896
高ビな割りに弱気な発言
- 898
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:35:34 ID:k8vbGDmw
-
流れを読まずに別の占い置いていきます
・蠍O(モリ、シゲ)・
・プライドが高く負けず嫌い
・義理、人情に厚いが裏切り者には容赦しない
・孤独を好むが寂しがりや
・見えないところで気を利かす、陰の気配り屋
・感情豊か。泣いたり笑ったり忙しい。
・単語で表すなら、高飛車・素直・無邪気・繊細。
・基本的に「なんとなく憎めないヤツ」
・牡羊B(大泉)・
・マイペース、自己中、前向き
・甘え下手。でも精神的には甘えたがり
・リーマンは合わないっぽい
・さばさばした人間関係が好き
・精神的に引きこもる時があり、他人が入ってこない自分だけの時間が必要
・他人との付き合いは、心を許した相手と深く付き合う傾向
・恋愛に対しては基本的にハンター
- 899
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:36:47 ID:xS8sL5R7
-
もうイイ、資源の無駄遣いだ
寝れー
- 900
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:36:54 ID:TL4mvZe8
-
>>885
なんかわかるなそれ
モリは才能あるはずだけど発揮する場面が少ないし他4人とはちょっと違う気がするし…
- 901
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:37:34 ID:k8vbGDmw
-
つづき
・射手A(安田)・
・自己中
・ものごとの白黒ははっきりつけたがる
・恋愛は受け身で一途
・プライドが高い
・気分屋
・基本的には楽観的だけど、落ちる時は深い
(けど、立ち直りは早い)
・長期型よりは短期集中型
牡羊O(音尾)についてまとめて書いてあるヤツはなかったけど、
大泉をちょっと熱く、現実的にした感じなんじゃないかな?
星座・血液型の相性は安田・音尾の組み合わせがナンバー1
- 902
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:38:10 ID:+nQTIQ+p
-
当方携帯は使用していない
ID:+nQTIQ+p
ID:dXmPRbHw
なぜIDが二つあるのか謎
一応言っとく
- 903
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:39:17 ID:/tyB0a8Q
-
>>902
ちょwwwwwwwおまwwwwwwwwwwww
- 904
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:39:42 ID:moekilwV
-
これまた当てはまっててテラワロス
- 905
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:43:21 ID:moekilwV
-
雨が強く降って北もい
今度こそ寝るもい
そしてオラのIDは萌えだもい
- 906
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:44:45 ID:+nQTIQ+p
-
898は大泉さんですね
- 907
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:53:13 ID:6TXSyfpO
-
星空にコマンタレブー だ
- 908
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:53:55 ID:+nQTIQ+p
-
書いている内容の意図が全然見えない
その割りに文体だけ飄々としている
ゆえに898は大泉洋である
Q.E.D.
- 909
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 00:58:16 ID:LFe2rXth
-
(´з´)〜♪
- 910
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 01:03:59 ID:inQLRc1T
-
∩( ´Α`)< 先生、「Q.E.D. 」ってナンデスカ?
- 911
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 01:05:35 ID:+nQTIQ+p
-
Q.E.D. は「証明おわり」です
- 912
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 01:06:41 ID:xS8sL5R7
-
もうネロー!!!!
- 913
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 01:09:11 ID:TL4mvZe8
-
いやオキロー!
- 914
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 01:12:49 ID:6TXSyfpO
-
空気読まず
梱包、別キャストだとしたらどんなのが面白いかな
- 915
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 01:14:37 ID:+nQTIQ+p
-
>>898
日記の文章は自然体なのにここで緊張感ってなぜ
意識的に入れた?
- 916
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 01:20:55 ID:h49ZYpF5
-
竹中直人がモーツァルトやったら面白いんじゃないかと思う
イメージ全然違うけど
- 917
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 01:25:56 ID:+nQTIQ+p
-
>>915
わかった 大泉さんは占いに興味を持ちながら茶化しますよね
- 918
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 01:26:53 ID:1thygzah
-
>>914
カラケ
サリエリ:生瀬 勝久
モーツアルト:オダギリジョー
シューベルト:京晋佑
ベートーベン:堤真一
カール:野田秀樹
とりあえずパッと名前が浮かんだ人を挙げてみた。
- 919
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 01:32:00 ID:z5ai0+tg
-
>>918
モーツァルトのオダギリは
自分もイイナと思ってた
- 920
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 01:55:24 ID:JmgUYq3A
-
>>918
サリエリはまり役にワラタ
生瀬タンはそんな感じの役多いよね(w
- 921
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 02:07:13 ID:nMRmMDnw
-
>>918京さん(・∀・)イイ!
- 922
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 02:07:43 ID:qVXqFEsH
-
>>914
ベートーベン:鹿賀丈史
モーツアルト:市村正親
シューベルト:八嶋智人
サリエリ:北村総一郎
カール:TOKU
舞台を観た時、NACSではないキャストで観るなら主演の三人は
鹿賀・市村・八嶋の三氏は外せませんでした。
サリエリは年配ですっとぼけた味のある人で、
カールは役者でなく、ジャズ方向から入れてみました。
(一番キャストが想像つかなかった、と言うのもあるけど)
- 923
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 02:43:51 ID:48/7xz4M
-
ベートーヴェン:唐沢寿明
モーツァルト:北村一輝
シューベルト:勝村政信
サリエリ:生瀬勝久
カール:大倉孝二
この役者にこの役やって欲しいってのだけを考えて
並べてみたらまとまりが全くない配役になっちゃったorz
- 924
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 09:12:17 ID:9HGI9jwA
-
真 性 が 多 い な 。
- 925
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 09:51:05 ID:Y+C4MD7r
-
いや、俺は仮性だぞ。
- 926
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 10:52:46 ID:cRlLJdvT
-
- 927
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 10:56:47 ID:DEGkH/r/
-
>>926
ピララ教?
- 928
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 11:02:52 ID:xS8sL5R7
-
>>927
age厨をいちいちいじるな
スルー汁
- 929
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 13:09:31 ID:xDWXpHmN
-
ムース汁
- 930
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 13:39:58 ID:GCE/I5Om
-
NACS関連でオススメのDVDはどれですか?
- 931
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 13:59:34 ID:moekilwV
-
- 932
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 14:00:33 ID:RRGtQmTR
-
カレー
- 933
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 14:04:10 ID:1thygzah
-
マッスルボディは傷つかない
- 934
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 14:05:44 ID:xS8sL5R7
-
>>930
ヒント:人それぞれ
- 935
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 14:08:13 ID:8emkyhs2
-
R-14
- 936
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 14:20:42 ID:LFe2rXth
-
FANTAN
- 937
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 14:28:34 ID:iR8NB5w/
-
なんかこの空想配役、「演劇通」とか言ってもらいたいの?
ベートーベンに市村正親って・・・爺さんじゃん。
- 938
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 14:50:22 ID:LFe2rXth
-
いいじゃないのさ、まぁsageなさいよぉ。
- 939
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 15:06:57 ID:DrY1abNq
-
>>937
スマン
- 940
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 18:51:45 ID:BYHeJrCh
-
別に謝らなくてもいいんじゃ
自分も好きだぞ鹿賀市村コンビ
デモクラシーとかあの2人だから演じれるふいんき(ry
NACSもあそこまでの演技ができるまで成長して欲しい
- 941
名前: 922 2005/09/13(火) 19:19:09 ID:qVXqFEsH
-
モジャモジャと弄られる鹿賀さんと
オゲレツなキャラを演じる市村さんが観たいと思った素人です。
>923のカールのキャスティングには参りました。
>939
代わりに謝ってもらってカタジケナイ
>940
デモクラシーは観てないけど将来のNACSに対する願いは同意
- 942
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 20:42:57 ID:9itKz3ar
-
東京でワークショップに参加したんだね>芋
誰のだったんだろ。
- 943
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 21:06:22 ID:PwA9IUYk
-
無知でスマソ
ワークショップって?
- 944
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 21:09:23 ID:DyBHsuWP
-
>>943
つ【ググル様】
- 945
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 21:50:08 ID:xBMyPRWK
-
5人がもう少し若ければ
ウルルンあたりに出演も夢ではなかったかもしれない。
見たかった。残念だ。
- 946
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 22:05:46 ID:G6ncf8mS
-
ウルルンでブンブン
- 947
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 22:06:44 ID:zRiAK2/5
-
>>943
仕事を売ってる店、つまり名称で言えば「ハローワーク」
つーのは嘘で。まあ↓こんなところ。
>ワークショップ【workshop】
>
>2 参加者が専門家の助言を得ながら問題解決のために行う研究集会。
>3 参加者が自主的活動方式で行う講習会。
どっちの側で参加したのかなあ?
- 948
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 22:08:25 ID:zRiAK2/5
-
>>945 ピエール瀧がウルルンに出た時は35歳かそれ以上だったはず。全然OK
- 949
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 22:22:21 ID:xBMyPRWK
-
>>948
そうかじゃあ、ありえないほど低い確率で期待してみる
ところでそろそろ次スレの季節ですが、980辺りでいいですかね?
以下天婦羅案
【】TEAM-NACS(41)【】
北海道、主に札幌を中心に活動する劇団「TEAM-NACS」を語るスレです。
長かった全国ツアーも感動のうちに無事終了し、現在は各メンバー個々に活動中。
英気を養いつつメンバーの帰りを待つリーダーと共に、
それぞれの活動を熱く、時に生温く見守っていきましょう。
sage推奨。教えてちゃんは公式かファンサイトへ。煽り荒らしは華麗にスルー。
反応したあなたも、その場で荒らし認定です。
【前スレ】
【グッズで】TEAM-NACS(40)【トントン】
../1125/1125114146.html
【関連スレ他】
過去ログ倉庫
http://f46.aaa.livedoor.jp/~kakolog/
2chスレ避難所
http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?nacs2ch
NACSスレ住人の部屋
http://nacs2ch.hp.infoseek.co.jp/pc/nacs.html
【】内は思いつきまっしぇん
追加手直しモロモロよろ
- 950
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 22:34:34 ID:yVz7BOue
-
【梱包DVD】TEAM-NACS(41)【12/22発売】
【1リットルの】TEAM-NACS(41)【ウーエン】
【1以外は】TEAM-NACS(41)【みな東京】
- 951
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 22:43:37 ID:xS8sL5R7
-
前みたいに【】はもうしばらく無くてもイイと思う
あと、教えてチャン急増中につき
GoogleのURLと、一言「ググれ」と添えてくれるとありがてぇ>天ぷら
- 952
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 22:53:22 ID:E3aZXWDV
-
洋さんうるるんでてほしい〜ジャングルとか
「大泉さんはジャングルの動物観察小屋経験済み」
みたいなナレーションつきで
安田さんはもちろん裸族になってほしい
- 953
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 22:56:19 ID:xS8sL5R7
-
>>949連投スマソ
>英気を〜時に、生暖かく見守っていきましょう。
まではいらないとオモ
本スレだからあまり凝らないで、シンプルなのに一票 ノシ
- 954
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 22:59:42 ID:YNrT2N0U
-
>>952
( ´,_ゝ`)プッ
- 955
名前: 再度てんぷら案 2005/09/13(火) 23:21:45 ID:2mjh3JOp
-
TEAM-NACS(41)
北海道、主に札幌を中心に活動する劇団「TEAM-NACS」を語るスレです。
長かった全国ツアーも感動のうちに無事終了し、現在は各メンバー個々に活動中。
それぞれの活動を熱く、時に生温く見守りつつ語りましょう。
sage推奨。煽り荒らしは華麗にスルー。反応したあなたも、その場で荒らし認定です。
新規は半年ロムって仕組みを覚えましょう。
2ちゃんねるビギナーはまずココ→http://info.2ch.net/guide
教えてちゃんは公式かファンサイトへ逝け!あるいはググれ!
みんなの味方Googleはココ→ http://www.google.co.jp/
公式はここ→#http://www.office-cue.com/top.php
【前スレ】
【グッズで】TEAM-NACS(40)【トントン】
../1125/1125114146.html
【関連スレ他】
過去ログ倉庫
http://f46.aaa.livedoor.jp/~kakolog/
2chスレ避難所
http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?nacs2ch
NACSスレ住人の部屋
http://nacs2ch.hp.infoseek.co.jp/pc/nacs.html
【】で、なんとなくナクスの現況がわかり過去スレチェック時に便利っちゅうのがあるので、
失くするのはチトもったいない気ガス
なので【それぞれの】【旅立ち】案をコソーリ置いてみる
あとはてきとーにいじってくれノシ
- 956
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 23:31:57 ID:zRiAK2/5
-
旅立ちって書くと、ネガティブな人が反応して荒れそうなので
【それぞれの】【出稼ぎ】 ってのはどうでしょう
- 957
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 23:34:07 ID:3cAGgVIz
-
↑
モリはどこかへ旅立ってるの?
- 958
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 23:42:10 ID:8kCVxY1F
-
シンプルが良い
- 959
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 23:44:49 ID:2mjh3JOp
-
じゃあ【梱包終わって】【いろいろ出稼ぎ】
- 960
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 23:50:12 ID:xS8sL5R7
-
>>955
現況かわりって言っても個人スレがそれぞれ賑わってるし
ここはそんなに回らないと思うんだな
やっぱ【】はいらない
- 961
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 23:52:52 ID:xS8sL5R7
-
×現況かわり
○現況が分かり
鬱だ氏のう('A`)
- 962
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 23:55:09 ID:7hq+eGqC
-
>>956に1票
- 963
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 23:55:42 ID:n29UelCu
-
【】イラネ!に一票
- 964
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 23:57:32 ID:VvID0btf
-
>>963に同意
- 965
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/13(火) 23:58:05 ID:dsGYvTUh
-
馬の骨に出てくる栗田麗さんて、パコダテ人にも保母の役で出てたらしいです?
- 966
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/14(水) 00:03:37 ID:kovGeK0k
-
シンプルに一票
【】は公演中のネタバレ断り書きのために付けただけだから
公演が終わった今は元に戻したほうがスッキリするよ
大泉スレのサブタイみたいに時事ネタがあるわけじゃないしね
- 967
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/14(水) 00:03:39 ID:lkduTZDe
-
出てたらしいですよ
- 968
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/14(水) 00:06:42 ID:12Chsars
-
【】いらないに一票
- 969
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/14(水) 00:11:05 ID:04lDF96W
-
それに今後、いつかナクース公演やる時【】付けた方が新鮮だしな
- 970
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/14(水) 00:24:10 ID:0nSSvWMS
-
>>967
何が?
- 971
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/14(水) 00:29:46 ID:+gGHHccE
-
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
- 972
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/14(水) 01:12:54 ID:GP/bjrBG
-
>>970
>965
>967
- 973
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/14(水) 01:28:24 ID:kmbXYbIA
-
>>969 禿同ノシ
自分も【】いならいに1票
- 974
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/14(水) 03:34:10 ID:INiio2Ap
-
>>955
キモッ
- 975
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/14(水) 07:55:42 ID:xHNIMFt0
-
NACS4、5に想いを寄せられる女優さんでつね
栗田はん
ヒヒーーーーン
- 976
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/14(水) 17:06:39 ID:ORFWW1l/
-
974に禿道
- 977
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/14(水) 17:21:47 ID:4XNzEw8+
-
君もエスケイパーだ!
#http://mofuya.com/flash/swan.htm
- 978
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/14(水) 19:58:00 ID:lkduTZDe
-
( ´,_ゝ`)プッ
- 979
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 01:43:40 ID:ofO/x5NT
-
縁起物。でモリ脚本書いたり…しないよなぁ
裏の白いチラシ探してくるか
- 980
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 01:51:42 ID:wOVzBOU2
-
>>979
おまいは私か?と言うくらい、たった今全く同じこと考えてた
- 981
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 02:32:02 ID:A0EPRAMi
-
脚本かぁ・・・作品全体で見ると、モリだけど
脚本に限定するとシゲの方が好きだったりすんだよな('A`)
あのシュールさとテンポが何とも言えず・・・(・∀・)イイ!!
どっちでも良いから縁起物。に書いてホスィ
- 982
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 08:44:06 ID:EnQgzZh7
-
ヨーロッパ企画のサマータイムマシンブルースが映画化になったように、NACSの芝居が映画化されたら、どんなだろう。
オサーンがメガホンを取るとか、言わなきゃいいけど。
- 983
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 09:39:38 ID:WN3XRm59
-
そんなもの、オサーンが人に譲るわけがない。
- 984
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 09:59:36 ID:wOVzBOU2
-
モリがメガホンを取ると言えば、さすがのオサーンでも言いださないんじゃまいか?
- 985
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 10:06:31 ID:t6gkuVJB
-
利権
- 986
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 18:55:31 ID:JA8HbQmu
-
年末に東京…って何があるんだろ>音尾ダイアリ
- 987
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 18:57:08 ID:++TOBl7p
-
>>986
ウーエンでしょ
- 988
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 19:39:40 ID:JA8HbQmu
-
あ、そうか!
炒ってくる、じゃない逝ってくる…
- 989
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 21:01:07 ID:Csxg2w1y
-
зЗЗз
3´・з・3 。・゚・⌒) ヨンダーバードきたよー
/ o━ヽニニフ))
しー-J
- 990
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 21:47:11 ID:kC49H9be
-
ウーエン明日割引先行12時からあるけど申し込む人いる?
- 991
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 21:56:43 ID:A0EPRAMi
-
良識ある方次スレよろすこ ノシ
- 992
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 21:59:40 ID:PXcmckLw
-
>>990
マジで?割引先行あるの知らなかったYO
FC先行予約できんかったから情報載ってるサイトあったら教えてホスィ・・・。
- 993
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 22:03:14 ID:kC49H9be
-
>>992
アミューの携帯サイトのi会員に入ってると
そこから入れる
- 994
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 22:06:44 ID:PXcmckLw
-
>>993
豚クス
さっそく行ってみる
- 995
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 22:49:27 ID:aqroNNyb
-
次スレ立ててくるお
- 996
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 22:56:05 ID:aqroNNyb
-
次スレ
../1126/1126792332.html
900過ぎたら誰か立ててくれや・・・
- 997
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 22:58:38 ID:9paFUyiH
-
>>996
乙
ここんとこ玉砕してるからスレ立てなかった
つか950でよくね?>次スレ立て
- 998
名前: 996だ 2005/09/15(木) 23:05:58 ID:WNGTJ9Zy
-
スマソまちがいた。990さ。
某電車ドラマの所為で重くて
立てらんかとおもたよ。じゃ
- 999
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 23:07:06 ID:DmlGGyko
-
くくく
- 1000
名前: 名無しさん@公演中 2005/09/15(木) 23:08:35 ID:9paFUyiH
-
(゚◎д◎゚)
- 1001
名前: 1001 Over 1000 Thread
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。